マガジンのカバー画像

漫画など

15
漫画や小説や映画など
運営しているクリエイター

記事一覧

推薦図書2(人生は有限なので自分に向いていることを精いっぱいやりきろうと思いまし…

娘が暇らしくうらやましい限りです。モラトリアム。自分が暇だってことに気づいていないのだろ…

TSbjj
6日前
1

すごいぞジャンプ。

↑かつてのジャンプにはたくさんあったエッチ担当漫画が今のジャンプにはなさそうに見えるけれ…

TSbjj
13日前
8

推薦図書

なんか、娘が私の推薦した本をちゃんと読んでくれている。不思議だ。不思議すぎる。漫画やアニ…

TSbjj
3週間前
3

2024年第一四半期

2024年第一四半期、印象的なものを感想とそのリンクを順にミルフィーユ的に。印象的じゃなかっ…

TSbjj
2か月前
4

点数の基準

面白い:75~79点 名作:80~89点 歴史的名作:90点~100点 90点以上は天啓を…

TSbjj
3か月前
3

ゾンビとサメ

小学校6年生のころだったと思う。記憶の中の周囲の小学生がいけ好かない静岡市っぽい感じなの…

TSbjj
3か月前
3

夢も持てない人生なんてあってはいけない。

夢とは自由のことです。というのは私の人生の指針のひとつです。 吉本ばなな先生の格言シリーズ。 小説家なら小説こそが神懸った領域にあるから小説を引用するべきなのかもしれない。吉本ばなな先生なら例えば哀しい予感は思い出補正込みで96点だったりするし、小説家のエッセイは蕎麦屋のかつ丼とか羽生善治先生のチェスとかそういったものだと思うのだけどかつ丼は美味しい羽生先生はチェスの達人まあ許容の範囲でしょう。バットマンのジョーカー的に。

メジャーデビュー指南

俗っぽいものや流行りものなどがある場合、できるかぎり一次情報に触れるように心がけています…

TSbjj
3か月前
3

睡眠は大切。

睡眠は大切です。練習や家庭や休息と同じくらい大切ですが特に睡眠。特に睡眠。 特に、睡眠。…

TSbjj
3か月前
7

瞬殺

ゴジラ‐1.0を観に行ってしまった。三回目。 こどもたちに次はゴジラ vs ビオランテを観なさ…

TSbjj
4か月前
7

解像度

大学の1年とか2年とかの時期、一か月の食費が2000円だった。どうやって生きていたのか自分でも…

TSbjj
4か月前
4

小西政継

小西政継の「マッターホルン北壁」と「グランドジョラス北壁」は魂が震える。今ならわかるけれ…

TSbjj
5か月前
6

人名を覚える仕事

30年くらい前、1年間、自分のみた夢を日記に書き続けていた。私は夢を覚えようと思えば覚えて…

TSbjj
5か月前
3

キッズ柔術で目つぶしを教えるべきか否か

自分の娘が私にアメリカーナアームロック、プロレス技でいうV1アームロックを仕掛けている動画が出てきました。ちなみに彼女の柔術全盛期は8歳のときでした。天才的でしたが13歳になったいまでは完全に省エネ柔術家となっています。のったりと足回しをしてひっくり返してズーンと相手に乗って時間をつぶす柔術。コンペティションを一切目指すことなく育て続けたらどうなるだろうと見守っていたらこうなりました。ある意味セルフディフェンス。ケガすることは絶対ないだろうがたぶん護身に特化しすぎてつまらない