見出し画像

滋賀県安土町【セミナリヨ跡】~日本最古のキリシタン神学校~

イタリア人宣教師オルガンチノによって、天正9年(1581)に
創建された日本最初のキリシタン神学校の跡地です。
1階には茶室の付いた座敷があり、2階は神父の居室、
3階は教室と生徒の寮として使用されていました。
屋根は安土城と同じ、水色の瓦で葺かれていました。
セミナリヨでの日課や食事、服装などが掲示されています。
織田信長もしばしばここを訪れ、少年の演奏するオルガンに
聞きとれていたと伝えられています。
しかし安土城炎上の際に焼失し、現在は推定地の一部が
公園として整備されています。
歴史に左右されたキリスト教の無念が感じられます。
 
<所在地>  安土町下豊浦
<アクセス> JR安土駅から徒歩約20分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?