見出し画像

滋賀県安土町【常浜水辺公園】~蒸気船も停まった港~

室町時代、常浜は観音寺城の外港で港町として栄えていました。
明治の初めころまで、琵琶湖を周航する蒸気船の寄港地として
活気にあふれていました。
現在は公園として憩いの場となっています。
また別名「錠(じょう)の橋」とも言われ、
かつては錠前がついた門があって、ここから先の船着き場には、
自由に出入りができなかったようです。

<アクセス> JR安土駅から徒歩約15分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?