SPY ~暗号資産・エアドロで億を稼ぐ~

「暗号資産(仮想通貨)・エアドロップ・NFT」で億を稼ぐ方法を共有。2024年は特にエ…

SPY ~暗号資産・エアドロで億を稼ぐ~

「暗号資産(仮想通貨)・エアドロップ・NFT」で億を稼ぐ方法を共有。2024年は特にエアドロが激アツなので、力を入れるべきだと考えています。最新のエアドロ情報やタスクと毎日8時間以上格闘中。ビットコイン・アルトコイン多数保有(保有歴8年目)。

最近の記事

【2024年5月】「Macaron」は将来性◎のDEX取引所!無料でエアドロもらえる

今回は「Macaron(マカロン)」の無料エアドロップ情報です。女性ウケ抜群の可愛らしいUIが特徴で、それだけでなくちゃんと中身としてもかなり将来性があります。 Macaronは「First & Native DEX in Bitlayer」と題されるBitlayer上に構築されたDEX(分散型取引所)になります。Bitlayerは今話題の「Bitcoin Layer2」の1つですね。 完全無料かつ簡単なTwitterタスク2分程度で済みますし、これから話題になる可能性も

    • 【2024年5月】アーリー案件!「James Woof」で無料エアドロ獲得可能

      今回は「James Woof(ジェームズワフ)」というエアドロッププロジェクトの紹介になります。 こちらのエアドロ案件は、5/27時点でまだ40000人台しか参加者がいないので超アーリーと言えます! 完全無料2~3分程度の簡単なXタスクで4000pointを獲得できるので、サクッとやっておきましょう。 上場後にポイントと引き換えて「$JWC」がもらえます。 「James Woof」エアドロ 登録・参加方法James Woof 公式HPにジャンプし、右上の「X Logi

      • 【2024/5/24~】「Plume Network」エアドロ期待のテストネット登録が開始!

        今回は、「Plume Network」のエアドロップ・テストネットに関する情報をまとめています。 Plume Network (@plumenetwork)ではテストネットの参加申し込みがスタートしており、大きなエアドロップが期待されています! Plume Network エアドロの登録・参加方法Plume Network へジャンプします。 「Connect Wallet」でウォレットをコネクトします。 時間短縮の観点から、エアドロタスクはMetaMaskで統一する

        • 【2024年5月】「MATRIX」エアドロは毎日タスク有!登録方法・招待コードまとめ

          今回は「MATRIX(マトリックス)」のエアドロップ登録方法や招待コード情報などをまとめています。 こちらのタスクはほぼ無料で行えますが、MATICのガス代が微量にかかるため、取引所で買って送るかMETAMASK等でブリッジを行って簡単に他の暗号資産をMATICに変換できます。 タスク自体は5~10分ほどで全て終えることができます! MATRIXは招待リンクからの登録でポイントが10倍になりますので、下記no いずれかから登録頂ければと思います!(リンクは5つのみ)

        【2024年5月】「Macaron」は将来性◎のDEX取引所!無料でエアドロもらえる

          【2024/5/22~】「Sender Labs」エアドロ最新情報&招待コードまとめ

          今回紹介するエアドロップ案件は「Sender(センダー)」です。 5/22からシーズン2が始まりましたので、記事を一新して作り直しています。 今回はTwitterタスクは存在せず、毎日のログインポイントに加えて、「Candy box」でミームコインやNEARが直接もらえるようになっています! Sender Labs(SenderDAO)は、Binance Labsなどから450万ドル以上を調達しています。 こちらは完全無料ではないですが、100円程度のNEARを入れるだ

          【2024/5/22~】「Sender Labs」エアドロ最新情報&招待コードまとめ

          【2024年5月版】「テレグラム系」の無料エアドロップゲームまとめ!

          こちらでは、「テレグラム(Telegram)関連」のエアドロ案件をまとめております! テレグラムのエアドロプロジェクトも数が非常に多いので全て紹介というわけにはいかないのですが、実際に触っているもの・期待できそうでおすすめのものを中心に紹介できればと思っています。 また基本的に完全無料で行うことができます。一部プロジェクトではごくわずかなガス代や換金時の手数料がかかるくらいですね。 テレグラムをまだダウンロードしていない方は先に無料ダウンロードが必要です。(iPhone

          【2024年5月版】「テレグラム系」の無料エアドロップゲームまとめ!

          【2024年版】「SPACE BAR」はBLAST系エアドロ!NFTもフリーミント可能!

          今回は「SPACEBAR(スペースバー)」というBLAST系エアドロッププロジェクトの紹介です! SPACEBARはHPのデザインや作りも秀逸でクオリティが高く、ごくわずか(0.01円程度)のETHだけでNFTがもらえたり、毎日のログインボーナスがもらえます。 もちろんそれだけでもエアドロがもらえますが、フリーミントしたNFTは「BLAST」と連携して×2倍の倍率ボーナスとBLASTゴールドをもらえるチャンスにもなりますので、BLASTに資金を入れているやっている方はマス

          【2024年版】「SPACE BAR」はBLAST系エアドロ!NFTもフリーミント可能!

          【2024年版】エリクサー(Elixir)のエアドロ登録&入金方法・招待コード情報まとめ

          今回は2024年5月最新版として、「Elixir (エリクサー $ELX)のエアドロップ参加方法や招待コード」について紹介しています。 Elixirを簡単に説明すると「流動性提供プラットフォームによる分散型マーケットメイク」で、これまでのエアドロップとは一線を画すものになっています。 Elixirでは100ドル以上のETHをステーキングする必要がありますので、条件をクリアしている方については積極的に行っていくと良いかと思います。 また、年利(APY)期待値は50%以上!

          【2024年版】エリクサー(Elixir)のエアドロ登録&入金方法・招待コード情報まとめ

          【2024年5月版】「Owlto」で毎日チェックインエアドロ&NFTがもらえる!

          今回は「Owlto Financeの参加方法やエアドロ獲得方法・招待コード」などを紹介しています。 Owlto(@Owlto_Finance)は非常に多くのネットワークでスワップ・ブリッジを安く行えるため、様々なイベントタスクでのトランザクション稼ぎなどにも非常に重宝します。 Owl(オウル)は英語でフクロウを意味するため、フクロウのアイコンがモチーフになっていますね。 またBLAST系のため、Owltoに登録してスワップなどをしていくことで、BLASTの倍率GETやゴ

          【2024年5月版】「Owlto」で毎日チェックインエアドロ&NFTがもらえる!

          【2024年5月】ハイローが遊べる!BLAST系「YOLO」でゴールド&倍率獲得可能!

          今回はギャンブル性抜群・ハマりすぎ注意のGambleFi案件「YOLOの登録方法・遊び方・招待コード」を紹介していきます。 ETHやUSDBなどをを賭けてハイローやルーレットが遊べるのでまさにカジノで遊んでるようなギャンブル系Fiとなります。 ※中毒性があるため、資金管理とハマりすぎには十分注意して下さい。 2024年5月19日にBLASTでは新たに「GambleFi」倍率獲得ミッションが解禁になっており、YOLOはBLAST系のため「×2倍率の対象」です。 1回でも

          【2024年5月】ハイローが遊べる!BLAST系「YOLO」でゴールド&倍率獲得可能!

          【2024年5月】「Particle Pioneer」エアドロップの登録手順・招待コードまとめ

          こちらでは、Particle Pioneer(パーティクル パイオニア)のエアドロップ登録方法や手順・招待コードなどの情報をまとめています。 こちらのエアドロはいわゆるテストネット、お触り系と呼ばれるものですね。 エアドロをある程度やってる人は「噂の毎日100回やるやつか…」って感じで、初心者からすれば「テストネットって何だよ… ハードル高そう…」と思う方も多いかもしれません。 自分もそうだったのですが、実際に必要なのは0.001ETH(450円くらい)入ったウォレット

          【2024年5月】「Particle Pioneer」エアドロップの登録手順・招待コードまとめ

          【2024年】「My Lovely Planet」無料エアドロの登録方法!クエストの答えも有

          今回は、「My Lovely Planet(マイロンリープラネット)」という完全無料で行えるエアドロップ案件の登録方法や招待コード等を紹介します! こちらのプロジェクトは既に300000ドルを配布しており、5/12直近でも実際にエアドロをもらうことができています。 クエストの答えもこちらで載せていますので、ぜひ見ていってくださいね。 My Lovely Planet 登録方法・流れ公式HP(特典有URL)から「BEGIN MY QUEST」をクリック。 Early A

          【2024年】「My Lovely Planet」無料エアドロの登録方法!クエストの答えも有

          【2024年5月】「bluwhale AI」はSBI出資で注目の無料エアドロップ案件!

          今回は「bluwhale AI(@bluwhaleai $BluAI)のエアドロ参加方法や招待コード情報」などについてまとめています。 こちらは出資会社の中心に日本のSBIが居て注目されています! 完全無料かつ簡単なソーシャルタスクのみで40000ptを獲得できるので、サクッとやっておきましょう! bluwhale 登録手順bluwhale公式HPへ行きます。(←特典付きリファリンク) 中央の「Get Started」を押します。 「Connect X」を押してXを連

          【2024年5月】「bluwhale AI」はSBI出資で注目の無料エアドロップ案件!

          【2024年5月版】「STORYCHAIN」無料エアドロ登録方法・招待コードまとめ

          今回は「STORY CHAIN(ストーリーチェーン)のエアドロ参加方法や招待コード情報」などについてまとめています。 完全無料のSocial案件で、Quillsのポイントを貯めていくことで、今後エアドロをもらうことができます。(エアドロは確定しています!) 最近はソーシャル系が多い印象ですが、1回のツイートで複数タグを効率的に組み合わせることも可能ですので、併せて登録しておきたいです。 Binance MVBにも選ばれているプロジェクトですので、期待ができます。 20

          【2024年5月版】「STORYCHAIN」無料エアドロ登録方法・招待コードまとめ

          【2024/5/8~】「Zently」はSocial系無料エアドロ!Twitter毎日投稿できる人に最適

          こちらは「2024年5月8日に始動したばかりのZently(ゼントリー)の登録方法や招待コード」のまとめ記事です。 これはいわゆるTwitter(X)投稿系の無料エアドロップ案件で、とにかくいかにいいねやコメントを集められるかが勝負になってきます。 「いいねなんて集められない…」と思う方もいると思いますが、相互フォローによるRTなどをやっている方も多く、誰にでもできる案件となります! また、Bybitに既に「$ZENT」として上場済みなので、「エアドロップが本当にもらえ

          【2024/5/8~】「Zently」はSocial系無料エアドロ!Twitter毎日投稿できる人に最適

          【2024/5/10~】「LINGO」は提携先が強すぎるおすすめ無料エアドロップ!

          今回は「LINGO(リンゴ・Lingoislands)のエアドロップ登録方法・招待コード情報」を載せています。 直近の無料エアドロ案件の中では期待度No.1で、「激アツを超える案件」と言ってもいいくらいなのですが、その理由が一言で言うと"提携会社の強さ"です。ここまでそうそうたる面々が集まるプロジェクトはなかなかありません。百聞は一見にしかず。 というわけで、早速やっていきましょう!笑 後半でポイントの攻略方法やクイズの答えなども置いています! LINGO エアドロの登

          【2024/5/10~】「LINGO」は提携先が強すぎるおすすめ無料エアドロップ!