見出し画像

入店してから九ヶ月経って

こんにちは、辻村えりかです🕊️💐


微糖☕に入店して早九ヶ月…。
キャスト業への情熱は全く変わらない辻村ですが、勿論変化したことも沢山あります。
本日は「入店してから九ヶ月経って」をテーマにnoteを綴って行きたいと思います。

こちらは辻村の成長記録となります。
そのため有益な情報はございません。
が、「キャスト(というか辻村)ってどんな気持ちで仕事してるの?」と少しでも気になる方は是非御覧ください🕊💐




入店してから最初の四ヶ月程。
実は辻村…ご案内の前後によく泣いておりました。


ナンデー😂w


理由は「プレッシャー」
「お客様に楽しんでもらいたい」
この気持ちが強すぎるあまり、自分自身にものっっっすごいプレッシャーをかけていました。

このこと自体はいいことなのですが、過度な気持ちはやはり毒、辛い時期もありました。 

なぜ必要以上にプレッシャーをかけていたか。
理由は以下二点だと分析しております🤔



理由①「絶対に楽しんでもらいたい」

プロフィールにも書いておりますが、私は元レズ風俗ユーザーです。
20代後半に差し掛かった頃、新卒に毛が生えた程度の少ないお給料を握りしめ、レズ風俗を利用するため田舎から街へ繰り出していました。
キャストさんが素敵な方で大満足な時間を過ごせたことが大半でしたが、正直「うーん…」と感じたことも。
やはりそういうときは少し残念な気持ちになりました。

その経験から、「絶対に楽しんでもらいたい」という気持ちが人一倍強くなりました。



理由②微糖☕がいい店だと思われたい

レズ風俗ユーザーさんなら共感して頂けるとおもうのですが…
私、微糖☕ができた時とても嬉しかったんです。
レズ風俗店が少ない中での新店。
コンセプトが素敵でお洒落、オーナーが猫で優しそう。
そう思った方、多いんじゃないかと思います。
私は最後の利用から数年のブランクがあり、久々に「レズ風俗 大阪」と検索して微糖☕を発見したのですが、「素敵なお店になるんだろうなぁ」と思ったのを覚えています。

だから、お店の評判を絶対に下げたくなかったんですよね。
皆に「素敵なキャストが在籍しているお店」って思ってほしかったし、利用するレズ風俗店の選択肢を増やしてほしかった。




以上が主な理由になります。

※念の為言っておくと、お客様や猫砂糖さんにプレッシャーをかけられたことは一度もありません。
全て自分の内側からでてきた感情です。


程よい緊張は勿論必要で、「楽しんでもらいたい」という気持ちは大切です。
しかし当時はその気持ちに対する自分への自信が全く追いついておらず…

ご案内前は「実際に会ってがっかりされたらどうしよう」と不安で泣き、
ご案内後は「楽しんでもらえたかなぁ」と反省点を見つけては泣き…。

ちょっと苦しい時期だったかもしれません。



ここからどう変化していったか。
きっかけは友人の一言でした。 

入店して数ヶ月経った頃、ありがたいことにリピートでご予約を頂くことが増えてきました。
ご予約の回数やリピート率にはこだわらないと言いつつすみません…。
一つの事実として嬉しかったのです。

ただ、嬉しい気持ちとは裏腹に
「なんで?」
「私でいいの?」
という気持ちも正直ありました。

私は「キャストである以上適度な自信は持つべきであり、“私なんて…”という気持ちで接客するのはお客様に失礼」と常々思っているのですが…
この時は少しブレそうになりました。


そんなことを友人にボヤいたときに言われた言葉。


「人気になりたいとか、お金が欲しいとかじゃないのに熱意凄いよね。そこじゃない?」


「た、たしかに…😳❗」


それまでは至らないことろを見つけては「私はだめだ…」と落ち込んでばかりいました。

しかし思い返せば、
Xは数日練ってからポストする。
頂いたメッセージは隅から隅まで読む。
ご案内の下調べ、シュミレーションは欠かさない。
終わった後は一人反省会をし、次はこうしようとアイデアを練る。
アダルトグッズ二万円分買い込み研究する。
講習受けるためだけに東京まで出向く。
勉強になりそうなサービスがあれば自分で受けに行く。

「未熟ながらも、今の自分にやれることは全てやってる……かも❗」と良い部分に初めてフォーカスできた瞬間でした。


そして、お客様から頂く言葉にも本当に本当に沢山救われました💐
DMやLINE等のメッセージ、少しずつ増えていった口コミ。
女性って優しい嘘をつくのが得意な方が多いから…。「楽しかった」と言ってくれたとしても、「本当に?」と思っていたときが正直ありました。(ごめんなさい😢)
でも「本当にそう思ってくれているんだな😭💞」実感することが増え、素直に、言葉通りにメッセージを受け取れるようになりました。
頂いたメッセージはお客様と私、二人だけの内緒なので割愛しますが、私にとっての宝物です🕊️✨


この頃から、悪いプレッシャーから良いプレッシャーに徐々に変化していきましたね。
そして本当に数字(ご利用回数やリピート率)が気にならなくなりました。

今では「お客様と一緒に楽しむぞ〜!」という気持ちでいつも家を出ています🐧✨
一緒に楽しむこと、が今のモットーかもしれない。
勿論「絶対に楽しんでもらいたい」って気持ちは忘れてないし、何なら今も誰よりも強い自信があります。

ただ、その気持ちが「自分に対するの呪い」ではなく、「辻村をもっと素敵に見せる魔法」に変わったんだと思います🌟



以上、辻村の成長記録でした🐧
いかがでしたでしょうか。
これからも定期的に書いていければな…と思っております。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?