見出し画像

老舗デパートの学生服売り場で

ノダ タマキ【しゃべるイラスト動画&メタバース企画・制作】
の投稿をご覧いただきありがとうございます😄

私は
神奈川県横須賀市の浦賀に住んでいる
個人事業主です。

経営者の似顔絵からアバターを制作して、
個性的で記憶に残る
画像投稿・動画投稿・ライブ配信
のアイディアや材料を提供しています。

楽しいことを考えたり作ったりするのが
大好きです\(^o^)/

制作実績はYouTubeチャンネルから👇




これまでの職歴と、そこで学んだこと、
いま振り返って思うこと、
などを綴ってみる全13回+@のシリーズ

題して
「職これ」の第4弾


④高校卒業後
→老舗?デパートの学生服売り場の採寸記録係


老舗に?がついているのは、

老舗の定義について調べてみたところ
・業歴100年以上を「老舗」として定義することが多い
・業種によっても年数が異なる
とのことで、

デパートなら老舗といってもいい
業歴なのかな、という意味の「?」です。


さて、ここもいろいろなことがありました。

が、現在も営業されているお店なので、
あまり変なことは言えません。


ここでの仕事は、
その年の春に近隣エリアの学校に入学する
新一年生のみなさんの

学生服を仕立てるための
採寸をお手伝いする
というものでした。


ベテランのフィッター(採寸する人)さん
の横で、
注文票に採寸したサイズを書き入れていき、
オーダー内容に合わせて
お会計伝票を作成する

そんな感じだったと
思います。


フィッターさんはみなさん
50代以上の女性で、
話しやすく面白い方たちばかり。

反対に、採寸のお手伝いは
みなさん私と同じくらいの
20才前後の男女でした。


年が近いこともあって
お客さんがいない時間は
どうしても雑談に花が咲いてしまうんですが

一人社員の女性で
ものすごく厳しい方がいて。

雑談していることを
何度も注意されました(^_^;)


確かにお客さんがいるところで
従業員同士が雑談ばかりしているのは
印象が非常に良くないので
止めたほうがいいと思います。

でも
お客さんがいないときにも
雑談を一切しないように注意されたのは
ちょっとやりすぎなんじゃないかなと
思っていました。


お店の雰囲気が重くなる
というデメリットもあるので
真面目いっぺんとうも
どうかなと思います\(^o^)/




真面目といえば

本日から毎日ライブ配信を
再開することにしまして。

これ、
なんでやっているかといいますと。


私、大勢の知らない人たちの前に出ると
意外と真面目すぎて
面白いことできなくなっちゃうんですよね。

特にライブ配信は
視聴者さんの顔が見えないから
反応がわかりにくい
というのもあって、

けっこう大変なんです。


でも楽器屋さんでイベント担当していたときは
自分を開放して
場を楽しく盛り上げることが
できていました。


で、本来の私はどっちなんだ?と。

結論から言うと、
どちらも本当の私だと思います。


人にすごいと思われたいとか
失敗したくないとか
いろいろなことを考えすぎて
無難に立ち振る舞ってしまう
ええ格好しいの自分も私だし、

余計なことを考えずに
その場のフィーリングとノリで
底抜けに明るく盛り上げて、
周りのみんなにも自分を開放して
楽しんでもらいたい
と張り切っちゃうのも私。


はたして
本当に求められているのは
どちらの私だろうか、

ってなったら、
需要があるのは圧倒的に
後者なんですよ。


真面目にそつなくこなすのは
極度の上がり性でなければ
できる人は割とたくさんいます。

全く人前で話せません!
原稿があっても上手く場を仕切れません!

という方のほうが珍しいかなと。


それよりも、
ちょっと普段とは違うスイッチを入れて、
誰あんた?と言われかねないくらいの
テンションで
盛り上げに全力を注げるって人、

あんまりいなくないですか?


もちろん、司会業とか
芸人さんとか
タレント業の方なら
たくさんいますよ。

でも、
私のように完全なクリエイター気質で
そういう立ち回りができるタイプって
かなり稀有だと思います。


じゃあなんでできるのか、
といったら、
やはり場数なんですよね。

9年間ライブイベントの仕切りをしてきた経験は
伊達じゃありませんw


というわけで、
私がちょっとしんどいなと思いながらも
毎日ライブ配信すると決めているのは、

自分が苦手なこと

大勢の知らない人たちの前に出ると
意外と真面目すぎて
面白いことできなくなっちゃう

特にライブ配信は
視聴者さんの顔が見えないから
反応がわかりにくくて不安

人にすごいと思われたいとか
失敗したくないとか
いろいろなことを考えすぎて
無難に立ち振る舞ってしまう

こういう弱点を
克服して、
もっと上のステージに上がりたいから、

というのが
理由です。・゚・(ノ∀`)・゚・。


そんなわけで
今日2024/05/14の20時から2時間、
YouTubeとFacebookで毎日配信を再スタートしますので、
よかったら見に来てやってください\(^o^)/



#動画クリエイター #イラストレーター #クリエイター #個人事業主 #横須賀市 #メタバース #アバター #イラスト動画 #ビジネスアニメ #CharacterAnimator #COPMakers

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?