見出し画像

歴代最悪の居酒屋バイト

ノダ タマキ【しゃべるイラスト動画&メタバース企画・制作】
の投稿をご覧いただきありがとうございます😄

私は
神奈川県横須賀市の浦賀に住んでいる
個人事業主です。

経営者の似顔絵からアバターを制作して、
個性的で記憶に残る
画像投稿・動画投稿・ライブ配信
のアイディアや材料を提供しています。

楽しいことを考えたり作ったりするのが
大好きです\(^o^)/

制作実績はYouTubeチャンネルから👇




今日から24時に寝ることにしたんですよ・・

あと1時間半しかない(T_T)

ブログ書いてすぐ寝るなんて、
夜ふかし大好きの私にとって
拷問でしかない!

でもがんばります(´ . .̫ . `)


今日もついさっきまで
配信してまして。

ずーっとブツブツ言いながら
BlenderとUnityいじってましたね笑


作業しながらしゃべるのは
難しいです。

これをこうして、とか
なるほど、こうなるか、、とか

完全に普通の独り言ですよw

ネットに乗せて世界に発信するような
もんじゃない\(^o^)/


でも作業配信は好きです。
唯一、案件以外で
作業に没頭できる時間なので。




さて、今日は
これまでの職歴と、そこで学んだこと、いま振り返って思うこと、などを綴ってみる全13回+@のシリーズ


題して
「職これ」の第7弾


⑦上京してはじめてのアルバイト
→専門学校の近くだったから選んだ居酒屋


店名で検索したら
情報が出てきたのですが、

Googleで「駅名 居酒屋」と検索しても
出てこなかったので、

現在あるのかないのか
よくわかりませんでした(^_^;)


できるだけ特定される情報を
書かないように気をつけますが、

というのも、
ここのお店は
私のバイト歴の中でも
ダントツのワースト1位です。


私が専門学校に通うかたわら、
少しでも学費の足しにと思って
働き始めたお店なんですが、

当時おそらく30~40代くらいの
男性社員の方だけで
お店を回していました。


厨房は
お刺身などを作る担当
揚げ物などを作る担当
焼き物や炒め物などを作る担当
の3人体制で、

ホールが2人体制。

客席はカウンターとテーブル合わせて
30席もないようなお店だったと
記憶しています。




その厨房の担当の男性一人が
どうやら私のことを気に入ったらしく。

距離を詰めるための
コミュニケーションを取ろうとしてくるのですが、

その方法が最悪で。


あんまり思い出したくもないんですが
卑猥なことを聞いてくる、
というものでした。


彼氏はいるのか?から始まり、
(何度いないと言ってもしつこく聞いてくるのもマジむかついた)

昨夜は彼氏と✕✕✕✕✕✕?とか
✕✕✕✕るのか?とか

キモすぎ。笑えん




本当に嫌で、
何度も止めて欲しいと言いましたが、
悪びれる様子は全くなく。

正直、何を考えているのかわからないため
恐ろしかったです(T_T)


あまりにしつこかったので、
店長に相談しました。

そうしたら、今度は
店長に注意されたことを逆恨みし、
嫌がらせをするようになったんです。


セクハラも十分嫌がらせなんですが、
もっとわかりやすい
集団で無視とか、
仕事への過剰なダメ出しとか、
必要な仕事の伝達をしないとか、

結果的に
私は店長や他の従業員からも
攻撃を受けることになりました。


余談ですが、
私と同じタイミングで入った男の子のバイトは
1日でやめましたよ。


私もとても耐えられなくなって
入店から1ヶ月くらいで
退職することにしました。




すると今度は、
働いていた期間の給料が
いつまで経っても振り込まれない
という事態に。

自分で問い合わせましたが
確認中とかなんとか
要領を得ません。


私はすっかり神経衰弱していたので、
父に頼み、本社に掛け合ってもらいました。

そうしたらなんと
あっさり数日後には全額振り込まれ。

店舗の人間だけじゃなく
本社の人間も◯ソでしたね。


この経験から
私は何を学べばいいんだろう、
と思いましたが、

正直、あまり思い浮かびません(´・ω・`)

ただ、どんな環境に置かれても
あの店よりはマシかな
という気休めくらいには
役に立っている

のかな?


それと、
それまで父が
こんなに頼りになる大人だとは知らず、

心から感謝したことは
いうまでもありません。


#動画クリエイター #イラストレーター #クリエイター #個人事業主 #横須賀市 #メタバース #アバター #イラスト動画 #ビジネスアニメ #CharacterAnimator #COPMakers

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?