見出し画像

雨の道すがら

小雨くらいで散歩はサボれない。
厳しい陽射しの日より、むしろ快適。

営業は週後半のみのカフェ
戸板が閉まっている日も 店主心尽くしのしつらえ
季節の花や果物を いつも丹精されているお庭
思い切り良い剪定で
毎年 元気な花を咲かせるつるバラ
スーパー駐車場脇の白山吹
白山吹の隣に 原種の薔薇 
渋めの植栽が素敵
坂を登ると 森深くへ誘う暗がり
開発前の山遊びが懐かしい
細い道で 車を避けると
傘が引っかかって 気付いた…
大好きな忍冬が こんな所に
凛々しい!
🐄模様の牛舎
ここの乳で作るアイスクリーム ジェラートの店は
下の通りで大人気
可愛い花なのに ドク? ダミって?
語源は 毒を ダミる=矯める(ためる→矯正する)
つまり毒を消す薬草
土手沿いの群生から手折って 活けてみる
この季節の楽しみ
薬効がありそうな強烈な匂いは すでに消えている


コロナ禍で続いた、歩ける範囲の暮らし。当初あった閉じ込められたような心持ちも、今では、今の自分の尺に合っていて心地良い。


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

15,732件

#今こんな気分

74,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?