見出し画像

シウマイとしらす 2024/5/14


気持ちの良い晴天で、ひと通り洗濯して気になっていた仕事を処理してひと息つく。とは言え色々たまっていることもあるしとカタカタしていたらお昼が近づき、玄米と納豆を食べて家を出た。

クイントブリッジへ。すっきりした空間で、何ものにも干渉されずタスクをつぶしていく。小さいものから、自分を励ましながら、つぶすというより押し流していく感じ。

そのうちナオさんもやってきて少し仕事について相談させてもらった。良いお天気なので散歩だけはしたい!と仕事を切り上げ、缶ビールを飲みながらぶらりと歩き、1軒だけ角打ちに一緒に行ってもらう。お腹が減っていたのだ。その後それぞれの予定に散る。


梅田のLateralで催された、憧れライターのさとゆみさんとTwitter民にはお馴染みのシャープさんの対談イベントへ。会場にはさとゆみさんのライター講座を受けている人々なんだろうな、という人々が多い。なぜだろう、ライター講座を受けた人々って空気で分かるよね、なんとなく。というよりは大人になってからの学び仲間の連帯はなんでもこういう雰囲気なのかもしれない。

イベントは1時間30分たっぷりと話してくださった。お2人とも最近出された新刊についての話、文章を書く時の心構えなどあらゆることを語られた。お2人をリアルの場で見るのは初めてだったのだが、さとゆみさんは優秀ビジネスパーソンタイプ、シャープさんは天才肌タイプ、とひと目でまとっているオーラを感じる。そしてお2人とも聞かせる声だなあ。
さとゆみラボの方(おそらく)も多いからか、会場の空気はかなりホットで、みんなよく笑っているのが印象的だった。さとゆみさんはこういう濃いファンをつくるカリスマ性がある人だよな。

このイベントはサイン会などないようだったので、終わったら帰路へ。なんとなくもうちょっと飲みたいなと思って駅ビルの空いている店に入った。ビールとつまみを頼む。なんのつまみを頼んだかは忘れた。だって、頼んだものを食べていたらサービスでシウマイをくれたり、しらすをくれたり、どんどん頼んでいないおつまみを与えてくれるのだ。その印象が強すぎて、忘れてしまったのだ。えらいサービス精神の旺盛なお店だったな。なんとなく疲れていたので1杯で退散。
帰ってすぐ寝た。


今日の萌え袖ダメ、ゼッタイ

Instagramで流れて来る、イマドキ料理アカ達、みんな袖まくってくれ、頼むから。


もし投げ銭的にサポートいただけたら泣いて喜びます!いただいたサポートは次回ZINEの制作費にあてさせていただきますm(__)m