見出し画像

【職業訓練校】1週間が終わりました。

4月5日(金)に入校式があり
8日(月)から本格的に学校が始まりました。
この日は、午前中はオリエンテーションで終わり
午後から3時間の授業。
教室は、エアコンがついておらず、寒くて寒くて…
そんでもって、椅子は固いし冷たいし。
寒さと緊張で、身体がカチコチになっていたんだろうなぁ。
晩ごはんを完食することができないほどの疲労感。

次の日、少しでも、学校を過ごしやすくするために
座布団と膝掛けを持って行ったのだけど、やっぱり寒い。
膝掛けから出ている部分の足先が寒い!!
どうしたものかと、考えた結果ら
翌々日の11日(木)は、収めていたムートン調ブーツを履いていった。
ブーツってねぇ…
4月だよ?!4月!

ネットでポチッた自転車用ヘルメットが届かないから
天気も良いし、徒歩で通学。

でも、足元は、ブーツ。
ムートン調のブーツ。

「寒いんだよ!教室内が寒いんだから!」

心の中で言い訳を呟きながら歩く。

そして、いざ、授業!

ブーツでも足先が寒い…
もう、どうすりゃ良いのよぉ!!
これ以上の防寒対策は思いつかん!

欲12日(金)は、幸いにも?気温が暖かく
普通の運動靴に厚めの靴下で、何とかなった。

そんなこんなで、寒さと眠気との戦いの1週間が終わった。

明後日、16日(火)は、入学後初の試験がある。

「人間の尊厳と自立」
70点以上で合格。
不合格者は、補講を受けて再試験。

1回で合格できるよう頑張ろう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?