見出し画像

昨日で退職。ひと区切りです。

約10年務めた職場を
昨日、3月29日(金)で、退職し、ひと区切りとなりました。
思いがけず、同じ建物内の他の施設(複合施設に勤めていたので)の
知人や、階下のお世話になった方や、職場で一番長く過ごしたスタッフに
餞別のプレゼントや、温かな言葉をいただき
そして、職場の主だった人たち5人が勤務時間の都合をつけて
揃って来てくれて(市内2か所に施設があったので)
花束とプレゼントをいただきました。
最後の出勤の日に、こんなありがたく嬉しい日になるなんて
思いもしていなかったので、とても感慨深い1日になりました。

今まで使っていた空っぽになったロッカーのドアを閉めたら
あ~本当に、もうこれで最後なんだなぁ・・・
と、しみじみした気持ちが込み上げてきたものの
金曜日だったため、生活リズム的には
通常の退社(私は、土日祝が休みだったため)と同じなので
月曜日になって、いつもの時刻に出社せず家に居ることで
寂しさをじわじわと感じるのかもしれません。

とは言え、
4月1日(月)は、離職確認作業のためハローワークに
行かねばなりません。
2日(火)は、美容院に予約をしているので美容院に。
3日(水)は、華道のお稽古とハローワークに。
4日(木)は、特に予定なしなので、かねてから行きたかった
カフェに行ってみたいと思っていたり。
そして、いよいよ
5日(金)は、職業訓練校入校式。

寂しさをじわじわ感じる暇は、ないかもしれません(;^_^A

先日、入校説明会に行って来たのですが
実務者研修終了資格を得るための勉強ですが
どうやら介護福祉士レベルの勉強もするらしく
単元終わりのテストも合格点を取らねばならないということで
日々、自宅での勉強も疎かにできないので
やっぱり、寂しさを感じる暇は、ないかもしれません(;^_^A

寂しさを感じる暇がないほど、忙しく充実できるなんで
なんとありがたいことでしょう!

職業訓練校での勉強が終わる半年後、
どんな職場との出合いがあるのかを楽しみに
頑張っていこうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?