マガジンのカバー画像

できない子はビールを飲む note版

367
4000銘柄以上のビールを飲んできたビール愛好家が書いてる感想兼備忘録の何か。300銘柄を超えて400へ。
運営しているクリエイター

記事一覧

ひみつビール・チリマンタ

最近、ひみつビールさんが人気だ。 ここ2か月くらい、クラフトビールの角打ち店や小売店を回…

水鏡
10日前
12

京都醸造・緋毬【ビールの感想】

クラフトビールブームで何が助かるかって、あちこちのお店で安定した品質のクラフトビールが手…

水鏡
13日前
11

ガージェリー・グレート・エクスペクテーションズ【ビールの感想】

前回に引き続きガージェリー。 飲んだお店も同じ。 今回のグレート・エクスペクテーションズ…

水鏡
2週間前
5

ガージェリー・ブラック【ビール日記】

「GARGERY(ガージェリー)」は日本のビールの中でも、特異で面白い立ち位置をしている(個人…

水鏡
2週間前
7

ホッピンフロッグ フロギクラウス

私が定期的にビールを買いに行く那須のビアボルタさんで、黒くて小さいラガー缶が売られていた…

水鏡
1か月前
5

月岡・エメラルドエール

新潟にお出かけしたら、月岡ブルーイングのビールを発見伝。 月岡にブルワリー出来てたのか……

水鏡
1か月前
8

浦和にエールを!【U.B.Pブルワリー】

今回は浦和。 浦和…浦和…浦和? 私のイメージが貧困なので浦和にはレッズのイメージしかない。 色でいうと赤。 あと浦和と言えば山本リンダの替え歌の 「浦和♪浦和♪~西浦和~♪浦和は7つの駅がある~♪」ってフレーズ。 あれ、なんかの番組のワンコーナーでの披露が元ネタじゃなかったっけ? さて。 のっけから大きく話を逸らしたが、2023年の末くらいから浦和の「U.B.Pブルワリーが実力派!」との話を耳にしまくってたので、そいじゃあ行ってみようと思い立っての訪問。 タップルー

WCB・ザ・ボイドブレイカー

ザ・ボイドブレイカー。 どっしりした中にバニラが香るジューシーIPA。 (スタイル:Oat Cream…

水鏡
3か月前
12

ピラート・トリペルホップ

おやおやおやおや。 ベルギービールの名品「ピラート」……のトリペル(トリプル)? ホップ…

水鏡
3か月前
10

ルアブルーイング・シェイクウェイト

今回は可愛いラベルに惹かれて買った1本。 俺はカワイイラベルが大好きでな。 よくよく見る…

水鏡
3か月前
7

スティルウォーター・オードノースウェストクラシック

クラシックの文字に惹かれて買ってしまった今日の1本。 裏ラベルを見ると「ラスティック」と…

水鏡
3か月前
6

ノースコースト・オールドラスプーチンバレルエイジド・バーボンバレル

ハッハッハッハッ、アクセルスピン! ノースコースト・オールドラスプーチン。 ハイアルコー…

水鏡
3か月前
10

ファーンデールプロジェクト・チェリーアラモード(サワーエール)

可愛いチェリーパイに惹かれて、ラベル買いしたビール。 クリームの乗った可愛いチェリーパイ…

水鏡
4か月前
7

見知らぬ人への一杯ご馳走。千葉・むぎのいえ【ブルーパブ】

私のTLに千葉の美味いブルワリーとして名前がちょくちょく挙がる「ならしのクラフトビール むぎのいえ」さん。 秋が近づく10月上旬、友人と行ってまいりました。 お店はオシャレな歩行者専用道の一角。 ビアバーやブルーパブのロケーションって面白い。 店内はこちら。 写真の時は空いてましたがあっという間に満員に。 ■本日のタップリスト 写真では納まりきらなかったので文で。 1、谷津遊路 ジューシーペールエール 2、翡翠 アメリカンペールエール 3、ゴールデン ゴールデンエール