マガジンのカバー画像

読書記録

90
読んだ本の感想やレビューを書いた記事を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【論文読了】企業はどうすれば成長を続けられるのか

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年6月号の特集は「企業はどうすれば成長を続けら…

【読書】わが投資術 市場は誰に微笑むか

最近流行っているらしい「わが投資術 市場は誰に微笑むか」を読んでみました。 まさか会社員…

【読書】中小・ベンチャー企業CFOの教科書

私は金融機関の経営管理やホールディングスの連結会計をやっていたことがあるので、会計やファ…

【読書】一瞬で自分を変えるセルフコーチング

コーチングという言葉を聞く機会がここ数年で増えたと感じています。そこでコーチングの本を読…

【読書】デザインノートPremium 未来を作るデザイン図鑑 読了

久々にデザインノートを読みました。内容としてはSDGsとデザインと言ったところです。 今回は…

【論文読了】DEI経営の実践

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年4月号の特集はDEI経営の実践でした。DEIは今時…

【読書】一発で記憶に残る曲を作る9つのルール

作曲本をたまたま見つけたので買ってみました。それが一発で記憶に残る曲を作る9つのルールという本です。 この本はメロディの作り方について解説した本です。 作曲においてメロディは最も重要です。ヒット曲はお店で打ち込みの音源が流れていても、あの曲だと解ることがよくあります。 そんなわけでメロディ作りが上手くなるために、この本を読んでみることにしました。 著者が講師をやって気付いた9つのルール著者は作曲家とディレクターという、作る側と発注する側、両方の立場を経験しているそうで

【読書】「キーエンス思考」×ChatGPT時代の付加価値仕事術

ChatGPTの使い方を身に付けたいなぁと思っていたら、キーエンス思考とChatGPTを組み合わせた本…

【論文読了】生成AI 戦略と実行

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年3月号の特集は「生成AI 戦略と実行」でした。…

【読書】アサーション入門 自分も相手も大切にする自己表現法

仕事では色々な依頼を受けますが、全て受けていたらこなしきれません。かといって断るのは気ま…

【読書】The DevOpsハンドブック

もっといい開発方法はないだろうか?そんなことをよく考えます。 一方で昨今のシステム開発は…

【論文読了】経営戦略としてのイノベーション

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年2月号の特集は経営戦略としてのイノベーション…

【読書】企業価値評価の教科書|アナリストが実務視点も解説する書籍

企業価値という言葉は何度も聞いたことがありました。以前M&Aコンサル会社のシステム子会社で…

【読書】アーキテクト思考∣全体を描く考え方を学べる本

アーキテクト思考という本を読みました。 この本は建築家のように全体の構想を描く方法を解説した本です。 一方で社会の構図についても解説しており、私が今までの人生でずっと不満に感じていたことを指摘していました。 それでは振り返ってみましょう。 川上の思考と川下の思考川上と川下の定義 本書では川下と川下という表現が出てきます。 川上は構想とか企画、変革、創業などを指します。一方で川下は制度の整った組織や伝統的企業、実行段階、安定期、オペレーションなどを指します。 ここ