見出し画像

自分の強みを上手く使う〜ストレングスファインダー®

自分のまんなかを見つけるコーチング
パーソナルコーチ、ストレングスコーチ
まつおかなおみです♩

3月で英語リトミック教室の講師を卒業しました
今は英語の先生と私の後を引き継いでくれる
ピアノの先生がやっています

その英語の先生から急にLINEがきました
明日のレッスンなんだけど
「ピアノの先生が体調不良で来れなくなったので
代わりに来てもらえない?」

ピアノがないとレッスンが成立しないので
大ピンチ

私のカレンダーを見たら
9時〜10時セッション
11時から美容院

美容院はキャンセルしても大丈夫だけど
(リタッチをあと少し我慢するw)
コーチングセッションは‥うーむ

そこで、私のストレングスファインダー®
「戦略性」が動き出す
そのレッスンに代講いくために
方法はないか?

クライアントさんに聞いて変更してもらう
レッスンを時間ずらしてもらう(30分ずらしてもらったら間に合う??)
いやいや
あ!私がレッスン会場の近くでセッションする!
そして
コワーキングスペースを探す
1時間個室でWi-Fi使えて静かに話せる場所‥

そして気づいた!
レッスンしている場所を前倒しで借りて
そこですればいいんじゃん
英語の先生に連絡したら
多目的室は広くて高いから会議室空いてたら
借りれるよ
ということ

朝、会議室9時から1時間借りて
セッション
すぐ隣の部屋に移動して10時20分から
レッスン

自分の資質を強みとして上手く使えたので
気分もあがる

帰りに
レッスン会場近くのカフェ(お気に入りだけど
わざわざ行かないかなと思っていた)に
立ち寄る

美容院は行けなかったけど
いい時間の使い方だったわ

たぶん「ポジティブ」も使っている

ストレングスファインダー®
自分の資質を調べたら
上手く使っているときのことを
言語化しておくといい!
自分を助けてくれる小人たちだから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?