見出し画像

びーとの自己紹介noteでっす

40代、11.9.7.4の4姉妹のビビりな父ちゃん、びーとです。普段は肉体労働系の職人をやっております💪

極貧だった幼少期
オヤジの仕事(保険屋)が順調だった時は、そこまで貧しいという生活ではなかったのですが、仕事が上手くいかなくなりだした小学の低学年時代から、ドンドン貧しくなり、普通の人達が経験したことないような経験をして育ってきました。
具体的に言うと引かれるかもしれませんが、今では当たり前の電話がなかったり、電気止まって暗いなかご飯食べたり、ガス、水道も止まったりも一時期ありました。そんな過酷な中でも母ちゃんは笑ってたし、なるとかなるさ精神だったので、何とかやってこれたのかなと。
ギリギリの生活でしたが、当然、家族旅行とかはしたことないですが、母ちゃんの実家が、田舎の海沿いで、夏休みでもほぼ人がいなかったので、プライベートビーチで兄弟で遊んでました(笑)
貧乏になる前に買ってあったファミコンがダイスキで、電気が使えるときは夢中でやってましたね、ご飯もそっちのけで、やり過ぎてコンセント🔌隠されたんですが、違う似たコンセントさしてやってました(笑)ファミコンにだいぶ育てられました(笑)

義務教育
小心者でしたが、保育園は折り紙で遊んだり、友達とケンカしたり、普通に行ってましたが、小学校に入り、皆の前で発表するのが苦手で、意見を言えなく黙りこむってことが、多々ありました…小学校4年の時、宿題をやってなかったので、休んでしまって、また次の日も行けない、ズルズル日にちがたち、やがて不登校になりました…
その時の担任の先生が、熱い男の先生で、自分のために、家にきてくれたり、学校でも声かけてくれたり、いろいろ世話をしてもらって、普通に学校に通えるようになり、休んで間が空いてた分、その時の勉強は大変でしたが、なんとか人並み程度には出来るようになり、成績はまぁまぁだったと思います(笑)
何とか小学校を無事に卒業し、中学校では、勉強、スポーツもなるべく出来るようになりたいと思って、周りの環境が運動出来る人達が多かったので、引っ張られて、バク転を出来るようになれました。環境って、めっちゃ大事だなって思いました。そのお陰?か、高校はギリ"推薦入学"という合格をもらうことが出来ました。というのも、"奨学金"が欲しかったので、ソコはちょっとだけ頑張りました(笑)県立の工業高校の男ばっかりの高校に入りました、汗臭い(泣)バイト禁止なのに、夕方と夜とバイトして家計の足しになればと、少しばかりお金をいれてました。バイトして眠かったので、授業中一日中寝てたことあります(笑)ただ、推薦入学と奨学金をもらっていたので、成績は悪いとマズイので、寝てた授業は、友達にノート借りて写してました(←じゃあ寝るなよって話しですよね(笑)

高校卒業後
植木屋さんという、職人の仕事につきました。進路を決めなくてはいけない高3の頃、テレビでやってた庭師についての番組。見て、『かっけぇー!』と思ったし、自分がその頃読んでた漫画の主人公もその仕事をしてた時に、就職先に、東京で募集があり、『よし、やってみっか』と応募して、難なく就職。仕事も出来るようになりたいけど、時間かかってもいいかと思ってマイペースにやって、時間はかかったけど、仕事は出来るようになりました。でもこれって、あんまり考えたくなかった、責任とりたくないと逃げていただけでした…。ビビりだったんですね…ダサいっすね(泣)
最初の会社には、3年ちょいいましたが、社長の考えが嫌い&ムカついて(若い社員は安く使えるから便利で居なくなったらまた雇えばいい、リサイクルだよ、リサイクル)って言ってたらしく(一緒に仕事してた別の会社の先輩職人が教えてくれて)、ふざけんなよ💢で辞めて、今の親方の所に、最初の会社の先輩がいて、それで今の会社で職人として働いて、今は20年以上と長く続けてはいるので、自分を信頼してく少なからずいるので、裏切れないのと、まぁまぁ立場も上になってきてしまったので、責任も出てきてますが…オヤジが仕事転々としてたから、反面教師で仕事はやめねぇ!とおもってたから続けてた。

副業始めたのは
自分がネット副業をやりだしたきっかけは、職人の世界は、景気に左右されるので、給料もなかなか上がらなくなって、物価高くなってきて、生活がどんどん苦しくなってきて、自分と同じ思いをさせてしまうし、もう節約して奥さんと子供達に我慢させても借金もどんどん増えて、これ以上落ちたら、普通に生活することすらヤバく、自分と同じ思いを子供達にもさせてしまう……
それだけは、なんとしてでも避けたいし、子供達に遊園地に連れていく、旅行にいくとか、全くできてないのに、子供達は『父ちゃ~ん💕』って、なぜか嫌われてないという雰囲気なので(←マジ意味分からん…)本業以外に何かしらやらないとマズイ……てことで、色々調べたら、何やらスマホで「簡単に」稼げるらしいってことでネット副業を初めてみようと思って、ポイ活(一月5000円くらい)、アフィリエイト(全然ダメ)、クラウドワーク(数百円)、インスタ(動画撮るの面倒くさい)、色んなことやってみようとチャレンジはしまくってみたものの、ほとんどが目標金額稼げるようになれる「道のり」が見えず、中途半端に終わりました……
どうしたらいいんだ?……と悩んで、まだXやってないなと思って、初めてみたら、稼いでる人達たっくさんいるじゃん! えっ?自分もイケルんじゃない?と思って←何も考えてない(笑)、Xに沼って、先輩たちの知識を漁って、自己投資出来ると知識集めるの早いですが、自分は使えるお金が全くないので、無料で貰いまくって、知識必死に集めたら、それはそれで少し稼げそうだなという「道のり」が漸く少し見えてきたので、その道に進もうかなと思います。

本当、今は知識集めるのに「夢中」なってます!それってモチベーション維持して、継続するには重要になってます。
 稼ぐ為の「マインド」って、めっちゃ重要
 継続させられる「マインド」も必要
 結局、何するにも「マインド」大事
 「マインド」ないと行動出来ない
 行動しないと稼げない
 ただ知識入れて行動すれば「稼げる」
X初めて、2ヶ月くらいうろうろしまくって、最後の「稼げる」にたどり着いたから、あとは「行動」あるのみ。日々少しずつ進もう、少しずつ積み上げていけばいいと先輩達(先輩達は少しの" 基準値"めっちゃ高いです)が言ってくれたので、「素直!」に行動していこうと思ってます。
素直←これめっちゃ大事です!!稼げる人の真似をする、自分の思考を挟まず、「素直!」に行動する。

そして、自分と同じように副業で悩んでるヒト、とくにパパさん、ママさんが時間をムダにしないように、発信で助けていけるようにと思ってます。といっても、まだまだお役に立てませんが、こんな自分の知識、情報でも救われるヒトもいるはずなので、発信していこうと思います。

読んでくれてありがとうございましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?