見出し画像

このマインドないと厳しい

副業マインドを手に入れる

まず最初になぜ"マインド"が必要なのか重要なのかという話しをしたいと思います。
自分も副業に色々チャレンジしてみて、何か"違和感"がありました。なぜそう感じていたのか?どうしてそう思ったのか?
それは紛れもなく考え方の違いからくる行動に対する足枷になっていました。考え方を手に入れたら行動もしやすくなりました。
これらの違いを理解して貰えたら、読んでいるあなたにも副業をスムーズにチャレンジ出来るのでないか。自分の経験を元に悩んでるヒトもいるのでは?と思い、作りました。
今すぐにでもこの情報をインプットして、副業でどんどん成長していけると思うので、読んで見てください。では、本編にどうぞ!


さて今回は副業マインドを学習しましょう、そして稼ぐ力を強化しましょう。副業したことゼロのひと、会社でしか働いたことない人はサラリーマンマインドと、副業とはいえ、立派な自営業なので、自分のお店を持つ以上はどんなに小さくてもオーナーです。サラリーマンマインドとオーナーマインドは共通して必要な、ビジネススキルが5つありそれぞれ違って、違いをしっかりしておくことで、副業を継続出来るように切り替えてやりましょう。

サラリーマンマインドとオーナーマインドの五つの違い、副業するにあたって、サラリーマンの足かせ、についてお話したいと思います。そして、掛け持ちで、コンビニで~とか、給与所得ようなケースでアルバイトは想定しない。ブログとかライターとか本とか、自分の好きで独立して事業所得を得るって、パターンについて解説していきます、どうぞ。

ここから先は

4,174字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?