見出し画像

デレステ発のユニット名、全部憶えてる?


『C5』(シーファイブ)

メンバー:安部菜々(リーダー)&小日向美穂&島村卯月&双葉杏&前川みく
命名者:小日向美穂
由来:宝石の価値指標から。「キュート5」ではなく、菜々の「チャレンジ」、美穂の「チャンス」、卯月の「キュート」、杏の「キャラクター」、みくの「キャット」で「C」5。
イベント:『アタシポンコツアンドロイド』
開催期間:2015/09/25~10/05

『蒼ノ楽団(アズール・ムジカ)』

メンバー:神崎蘭子&渋谷凛&高垣楓&多田李衣菜&新田美波(リーダー)
命名者:神崎蘭子(手伝い:渋谷凛)
イベント:『Nation Blue』
開催期間:2015/10/19~2015/10/27

『トロピカル☆スターズ』

メンバー:赤城みりあ&城ヶ崎美嘉(リーダー)&城ヶ崎莉嘉&本田未央&諸星きらり
命名者:本田未央
由来:「トロピカル」が先に決まり、勢いで「☆スターズ」を付け足しそのまま決定。
イベント:『Orange Sapphire』
開催期間:2015/11/20~2015/11/26

『サクヤヒメ』

メンバー:緒方智絵里&輿水幸子&小早川紗枝&佐久間まゆ&三村かな子(リーダー)
命名者:幸子以外の4人
由来:桜の品種
イベント:『パステルピンクな恋』
開催期間:2016/01/20~2016/01/27

『LiPPS』(リップス)

メンバー:一ノ瀬志希&塩見周子&城ヶ崎美嘉&速水奏(リーダー)&宮本フレデリカ
イベント:『Tulip』
開催期間:2016/01/31~2016/02/07

『Caskets』(キャスケッツ)

メンバー:アナスタシア&神谷奈緒&川島瑞樹(リーダー)&白坂小梅&北条加蓮
イベント:『オルゴールの小箱』
開催期間:2016/02/18~2016/02/25

『ゼッケンズ』

メンバー:高森藍子&十時愛梨(リーダー)&日野茜&星輝子&堀裕子
由来:曲名を略しただけ。運動会などで付けるアレではない。
イベント:『絶対特権主張しますっ!』
開催期間:2016/03/20~2016/03/27

『アインフェリア』

メンバー:相葉夕美&鷺沢文香&高森藍子&橘ありす&新田美波(リーダー)
命名者:新田美波(文香と相談の上)
由来:北欧神話においてヴァルキュリアによって天界の宮殿ヴァルハラへと導かれる戦場の魂たち。
イベント:『生存本能ヴァルキュリア』
開催期間:2016/04/30~2016/05/08

『la Roseraie』(ラ・ロズレ)

メンバー:五十嵐響子&一ノ瀬志希&櫻井桃華&中野有香(リーダー)&宮本フレデリカ
命名者:一ノ瀬志希
由来:薔薇園。桃華の「華やかな」&有香の「乙女っぽい」とのリクエストから。
イベント:『明日また会えるよね』
開催期間:2016/05/19~2016/05/27

『炎陣』(エンジン)

メンバー:木村夏樹&藤本里奈&松永涼&向井拓海(リーダー)&大和亜季
命名者:藤本里奈(漢字を当てたのは涼)
イベント:『純情Midnight伝説』
開催期間:2016/05/31~2016/06/07

『CAERULA』(カエルラ)

メンバー:鷺沢文香&塩見周子(リーダー)&橘ありす&二宮飛鳥&速水奏
命名者:二宮飛鳥
由来:ラテン語で「青」。
イベント:『咲いてJewel』
開催期間:2016/06/20~2016/06/27

『Masque:Rade』(マスカレイド)

メンバー:緒方智絵里&小日向美穂&佐久間まゆ&多田李衣菜&北条加蓮
命名者:北条加蓮
由来:加蓮「女の子はみんな仮面を被ってるから」
イベント:『Love∞Destiny』
開催期間:2016/06/30~2016/07/07

『サマプリ』

メンバー:上田鈴帆&川島瑞樹(リーダー)&難波笑美&日野茜&堀裕子
命名者:川島瑞樹
由来:「サマーをもっとアツくするプリンセスたち」の略。
イベント:『サマカニ!!』
開催期間:2016/07/31~2016/08/08

『宵乙女』

メンバー:安部菜々(リーダー)&川島瑞樹&佐藤心&高垣楓&三船美優
命名者:プロデューサー
イベント:『命燃やして恋せよ乙女』
開催期間:2016/12/31~2017/01/09

『Sweetches』(スウィッチーズ)

メンバー:及川雫&椎名法子&十時愛梨(リーダー)&三村かな子&森久保乃々
命名者:かな子「スイーツ・ウィッチーズ」→法子「スウィッチーズ」→愛梨「Sweetches」
由来:「お菓子の魔女っ子」
イベント:『Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~』
開催期間:2017/01/31~2017/02/07

『春霞』(はるがすみ)

メンバー:小早川紗枝&道明寺歌鈴&浜口あやめ&依田芳乃&脇山珠美
命名者:プロデューサー
由来:『古今和歌集』の紀友則の一首から。
イベント:『桜の頃』
開催期間:2017/02/28~2017/03/09

『NEX-US』(ネクサス)

メンバー:アナスタシア&神谷奈緒(リーダー)&中野有香&星輝子&前川みく
由来:「Next Stage & Next Us」+Nexus?
イベント:『Nothing but You』
開催期間:2017/04/30~2017/05/08

『Love Yell』(ラブエール)

メンバー:五十嵐響子(リーダー)&乙倉悠貴&姫川友紀&水本ゆかり&諸星きらり
命名者:プロデューサー
イベント:『With Love』
開催期間:2017/05/31~2017/06/08

『LittlePOPS』(リトルポップス)

メンバー:城ヶ崎莉嘉&白坂小梅&二宮飛鳥&早坂美玲&双葉杏
命名者:プロデューサー
イベント:『リトルリドル』
開催期間:2017/06/30~2017/07/09

『チームヘラクレス』

メンバー:相葉夕美&安部菜々&城ヶ崎莉嘉&多田李衣菜&新田美波
命名者:城ヶ崎莉嘉?
由来:莉嘉がカブトムシ好きだから?
イベント:『無重力シャトル』
開催期間:2019/04/30~2019/05/07

『Sonoritia』(ソノリティア)

メンバー:緒方智絵里(リーダー)&佐城雪美&遊佐こずえ&依田芳乃
由来:「心地いい音の響き」という意味の「ソノリティー」から。
イベント:『太陽の絵の具箱』
開催期間:2020/07/20~2020/07/27

『Ember last』(エンバーラスト)

メンバー:中野有香&姫川友紀&前川みく&松永涼&大和亜季
イベント:『Joker』
開催期間:2020/07/31~2020/08/07

『Caper Parade』(ケイパーパレード)

メンバー:相葉夕美&赤城みりあ&櫻井桃華&関裕美&宮本フレデリカ
由来:「悪ふざけ(イタズラ)の行進」
イベント:『THE VILLAIN'S NIGHT』
開催期間:2020/10/20~2020/10/28

『BAD BEASTS』(バッドビースツ)

メンバー:小関麗奈&藤本里奈&的場梨沙&向井拓海&村上巴
イベント:『EVIL LIVE』
開催期間:2021/01/30~2021/02/07

『バーニング・バスターズ』

メンバー:片桐早苗&上条春菜&南条光&結城晴&脇山珠美
イベント:『Just Us Justice』
開催期間:2021/04/29~2021/05/07

『キュリオスター』

メンバー:市原仁奈&佐々木千枝&橘ありす&棟方愛海&遊佐こずえ&龍崎薫
命名者:キュリオスター全員
由来:「『キュリオス(好奇心)』を胸にたくさんの『キラキラ(星=スター)』をみつけに行く」
イベント:『Hungry Bambi』
開催期間:2021/05/30~2021/06/08

『Merry Terrors』(メリーテラーズ)

メンバー:小日向美穂&佐久間まゆ&白坂小梅&辻野あかり&道明寺歌鈴
イベント:『Home Sweet Home』
開催期間:2021/06/29~2021/07/08

『Bom Dia』(ボン・ジーア)

メンバー:及川雫&喜多見柚&城ヶ崎莉嘉&ナターリア&浜口あやめ
由来:ポルトガル語で「おはよう」。
イベント:『パ・リ・ラ』
開催期間:2021/07/19~2021/07/28

『Rêve Pur』(レーヴ・ピュレ)

メンバー:小早川紗枝&水本ゆかり
由来:フランス語で「Rêve」は「夢」、「Pur」は英語の「Pure=純粋」。
イベント:『Secret Mirage』
開催期間:2021/07/30~2021/08/07

『Flamme Martini』(フラムマティーニ)

メンバー:桐生つかさ&藤原肇&星輝子&三船美優
命名者:桐生つかさ
由来:フランス語で「燃え上がるカクテル(マティーニ)」。
イベント:『レッド・ソール』
開催期間:2021/08/19~2021/08/27

『Sirius Chord』(シリウスコード)

メンバー:渋谷凛&白雪千夜&松永涼
イベント:『Drastic Melody』
開催期間:2021/09/17~2021/09/26

『Threat Sign』(スレットサイン)

メンバー:ナターリア&本田未央&結城晴
由来:英語で「脅威の兆候」や「警戒標識」など。
イベント:『Demolish』
開催期間:2022/02/17~2022/02/25

『ラピエサージュ』

メンバー:砂塚あきら&多田李衣菜&二宮飛鳥&早坂美玲&堀裕子
命名者:堀裕子
由来:フランス語で「パッチワーク」、「つぎはぎ」。
イベント:『ストリート・ランウェイ』
開催期間:2022/02/27~2022/03/08

『アミマネラ』

メンバー:喜多日菜子&島村卯月&宮本フレデリカ
由来:スペイン語で「我が道を」、「私のやり方で」。
イベント:『ラビューダ♡トライアングル』
開催期間:2022/03/20~2022/03/28

『ららりる』

メンバー:双葉杏&遊佐こずえ
イベント:『まほうのまくら』
開催期間:2022/04/19~2022/04/27

『フェスタ・フェリーチェ』

メンバー:五十嵐響子&西園寺琴歌&白菊ほたる&高森藍子&水本ゆかり
由来:イタリア語で「幸せの祝祭」。
イベント:『メモリーブロッサム』
開催期間:2022/04/29~2022/05/08

『∫nTegrαl』(インテグラル)

メンバー:荒木比奈&速水奏&北条加蓮&八神マキノ
由来:数学用語で「積分」、「整数」。
イベント:『No One Knows』
開催期間:2022/05/30~2022/06/08

『夕星灯』(ゆうづつひ)

メンバー:小早川紗枝&鷺沢文香&佐城雪美&鷹富士茄子&藤原肇
由来:古語で「宵の明星」。
イベント:『ささのはに、うたかたに。』
開催期間:2022/06/29~2022/07/08

『Sola-iris』(ソラリス)

メンバー:乙倉悠貴&久川颯
イベント:『サマーサイダー』
開催期間:2022/07/20~2022/07/28

『まりんぱ』

メンバー:浅利七海&市原仁奈&前川みく&棟方愛海&龍崎薫
イベント:『ギョーてん!しーわーるど!』
開催期間:2022/07/30~2022/08/07

『#UNICUS』(ユニクス)

メンバー:砂塚あきら&辻野あかり&夢見りあむ
イベント:『UNIQU3 VOICES!!!』
開催期間:2022/09/20~2022/09/27
備考:ユニット自体はすでに存在していたが(『#ユニット名募集中』)、正式にユニット名が決定したのはこのイベントで。

『Fav+rica』(ファブリカ)

メンバー:及川雫&佐藤心&諸星きらり
イベント:『ダンシング・デッド』
開催期間:2022/10/19~2022/10/28

『ルミナス・アズール・デュオ』

メンバー:神崎蘭子&高垣楓
由来:『アイドルマスター スターリットシーズン』内ユニット『ルミナス・アズール』からの派生ユニット。
イベント:『ダンス・ダンス・ダンス』
開催期間:2022/11/16~2022/11/25
備考:『シンデレラガール 楓&蘭子』としては存在していた。

『ガンズパーティー』

メンバー:片桐早苗&村上巴&大和亜季
イベント:『ハートボイルドウォーズ』
開催期間:2023/01/20~2023/01/28

『SOUL LEATHERS』(ソウルレザーズ)

メンバー:小関麗奈&星輝子&脇山珠美
イベント:『N.O.R.~Notes of Revolution~革命についての覚書』
開催期間:2023/02/18~2023/02/25

『エフェメラ』

メンバー:緒方智絵里&佐久間まゆ&高森藍子&望月聖&依田芳乃
由来:英語の「儚いもの」。ギリシャ語の「一日だけ」。
イベント:『ミライコンパス』
開催期間:2023/03/21~2023/03/30

『はぴのす』

メンバー:浅利七海&安部菜々&前川みく
イベント:『全開!ミラクルアドベンチャー!』
開催期間:2023/04/30~2023/05/09

『なの・くらうん』

メンバー:久川凪&森久保乃々
由来:お互いのSSR衣装から?
イベント:『ノートの中のテラリウム』
開催期間:2023/08/19~2023/08/27
備考:以前にデレステ営業コミュ『どんどんうどんポエム旅』あり。

『Link-Ring』(リンリン)

メンバー:喜多見柚&椎名法子&棟方愛海
由来:「つながる輪」?
イベント:『Teeenage☆Groovin’』
開催期間:2023/11/29~2023/12/09

『ファブラ・フォリオ』

メンバー:喜多日菜子&古賀小春&双葉杏&森久保乃々&ライラ
命名者:プロデューサー
由来:「物語の二つ折り本」
イベント:『ワタシ御伽ばなシ』
開催期間:2024/01/30~2024/02/07

『プロローグノーツ』

メンバー:大石泉&乙倉悠貴&神谷奈緒&多田李衣菜&水本ゆかり
由来:「プロローグ」は「導入部分」、「ノーツ」は「ノート」と「音符」がかかっている?
イベント:『スバル』
開催期間:2024/02/28~2024/03/08

『Innocent Drops』(イノセントドロップス)

メンバー:イヴ・サンタクロース&西園寺琴歌&島村卯月&高森藍子&新田美波
由来:「純粋な雫たち」
イベント:『神様!絶対だよ』
開催期間:2024/04/30~2024/05/11


<付記>

やはりと言おうか、我ながら初期の頃のものほど記憶が怪しくなっている。
しかし見返してみて非常に魅力的なユニットが多く、2曲目3曲目と今からでもどんどんリリースしていってもらいたいものである。
初期にはあったリーダー制度が現在ではほぼなくなっていたり、命名する過程や由来が以前ほど重要視されなくなってきていて「これも時代の流れか」などとしんみりとしたり。

デレステのコミュを読み返すなどして命名者や由来などの情報が補完できた場合は随時追記します。
もちろん今後新規ユニットが登場した時も随時追記。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?