見出し画像

⭐3 お菓子の魔女

アイディアが面白い!

まずはお菓子の家を作る。壁カードを箱の隙間に差し込んで壁を作る。

その後、クッキーカードを壁カードの上に乗せて、屋根を作る。

クッキーカードを全部乗せたら完成👏
ゲーム箱自体を使うという発想はユニークで面白い。

手番でやることは、屋根を崩さないようにクッキーカードを1枚取るだけ。取ったら表にして自分の前に置く。クッキーカードの表にはなにかのお菓子が描かれている。

また自分の番が来たらクッキーカードを取って表にして置く。ただし、同じお菓子を連続で引いてしまったら屋根に戻さないといけません。

屋根のクッキーカードがなくなるか、誰かが屋根を崩したらゲーム終了で、お菓子をたくさん集めた人が勝ち👑

カードを引いてたまたま違うお菓子を引いたらゲットできるというだけの運ゲーで、ゲーム性はほぼないです。

児童館に持って行った時は子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。
子どもの感性を失ってしまった僕にはこのゲームの面白さが理解できないのですが、立体物だし、お菓子だし、見た目かわいいし、子どもには刺さるのかもしれないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?