マガジンのカバー画像

雑談

17
どこのカテゴリーにいれるべきか分からない記事の行き場
運営しているクリエイター

記事一覧

スプレッドシートで結合したセルを基準に背景色を交互につける方法

例えば、野菜の収穫量を表すこんなデータがあったとします。 これを通常通りに[交互の背景色…

旅行先に持っていくと怒られるボードゲーム3選🧳

旅行するときにトランプやUNOを持っていく方もいると思います。温泉に浸かって夕飯も食べて一…

キャンプ場で焚き火を囲んで遊べるボードゲーム🔥

この記事は、家族や友達とキャンプ場に行こうと考えている方向けです。人数は3人以上を想定し…

つくば市内の学校にもっとボドゲクラブが増えるといいな

ある親子がフライヤーに見学に来た。 話を聞いてみると、どうやら子供が小学校のボドゲクラブ…

ボドゲショップで働くことにした経緯

大学時代のバイトを通して仕事に対する自分の態度を知れたことは、進路を決めるうえでとても有…

IQを測ったら127だった

知能検査を受けたきっかけボドゲの情報収集をしてたらアメリカのメンサが開催しているMind Gam…

STORESの商品情報をスプレッドシートに自動的にまとめる方法

FLYERでは新作再販商品をオンラインショップにて予約販売しています。 その商品情報をXに投稿するために、商品情報をスプレッドシートにまとめています。 いちいち商品情報を手入力するのは非効率です。 そこで、スプレッドシートのとある関数を使うと、STORESから商品情報を自動的に持ってこれるので、業務効率化ができます👏 ここではその方法を説明します。 手順①商品一覧ページのURLをB1セルにコピペ 画像赤線のURLをコピーして… B1セルに貼り付ける。 ②XPat

店の評価は何で決まるか

インスタのプロフィールには"常に丁寧な接客を心がけています"と書いている「日本一接客態度の…

頑丈な扉を除去った

あの頑丈な扉、威圧感あったよね~。 初めて来た人は中に入るの少し怖かったんじゃないかな。 …

ふざけたのぼり作ってみた

前ののぼりがぼろくなってきたから新しくしたいなと思って。 ありきたりなものってつまらなく…

トイレをDIYした

タンクレスにして、ライトを自動点灯にしてみた。 初めてやったにしては割といいできなんじゃ…

ワーリングウィッチクラフトの鍋を自作してみた

元の紙製の鍋も味があっていいんだけど、人気のゲームだし、せっかくならかっこよくしたいなっ…

めちゃかわいいダイス買った

DIYでボドゲ棚作ってみたけどコスパいいわけではなかった話

ボドゲが収まらなくなってきたからボドゲ棚を作ってみた。 棚作成にかかった金額¥22,730 内訳は次の通り👇 ●棚の脚部分 棚板支柱 無塗装 2400mm ¥1,998×4=¥7,992 JAN:4967908375455 ●棚板 広葉樹集成材 アカシア 15×250×1820mm ¥1,980×6=¥11,880 JAN:4934026545039 ●脚と棚板を止めるビス 棚板支柱用ビス 8入 黒 ¥128×6=¥768 JAN:4967908375486 ●棚