見出し画像

「学級経営も『良い習慣創り!』~そして、学級の文化に~心整え力🌈」

皆様、いつもありがとうございます!!

愛と輝きと幸せ🍀の循環の輪の源🌈キラッキラ太陽✨コーチカウンセラの、ちーちゃん先生です☆

1週間以上も間が空いてしまいまして…何だかドキドキで綴り始めています!

『良い習慣創り』で想い出しましたが、このnoteを始めた頃にも、私自身の学級経営の柱となる『あしへそはい』について綴っていました!!

詳細はこの記事をお読みいただけると嬉しいです💛

そして、今日は学級経営の中で『良い習慣』と位置付けていた『心を整える(整理整頓・様々な揃える)』について、綴らせていただきますね🍀

どんなことでもそうですが、何かを始める時、何かを伝える時、特に意識していたことは『やってみたい!』と子どもたちが感じることができるようにすること(^^♪

そして、それを続けると『より成長しそう!』『目指す自分に近づけそう!』『クラスがよりパワーアップしそう!』と、良い習慣を創っていくこと・続けていくことのメリットを一緒に考える時間を必ずもつようにしていました(^^♪

例えば…ロッカーせ整頓の話をするとき・・・今の学校はランドセルではないので始めが肝心で…

ですので、学級開き1週間以内や節目節目(1週間の始め、1か月の始めや週末お休みに入る前、行事後の切り替え時等)のいは、美しく整ったロッカーの子の写真を撮ったり、箱に綺麗に収まったリュック&帽子&上着を前で見せたりしながら『良いところ探し💛』をします。『美点凝視』が基本ですので✨

私から全てを語るのは簡単ですが、子どもたちは、こちらの予想をはるかに超えた視点を見つけて話し始めます!それって、出来ている出来ていないは別として、すでに『何をどうすると整うのか』という視点を持っているということで・・・まずはこちらがその把握ができます。さらには、子どもたちの言葉で共有していくこの過程を大切にしていたので!

で、まずはその『視点をもっていること』『整え方を知っていること』自体を認めることができます。

次に『整える』ことの良さやメリットを考えます。だんだん、子どもたちから『例えば…』と、ロッカー以外にも『整える』と良い物や場所の話まで拡がっていきます(^^♪

ここでも、『そんな細かいところまで意識して生活しているんだね!大人もマネしなきゃね!(^^♪』等々認めまくり!拍手が自然と起きることも!

でも、ロッカーの整頓ってどう?難しいことかな?大変?等、その時の雰囲気に合わせて投げかけます(笑)大抵の子は『簡単!』と言います(笑)

さらには「毎日意識している人はすごいね…」と。何でも『続けること』のハードルは高い。しかも、どうやら他の人が困るわけでもなく…自分自身も特にどっちでもよいと感じている人もいる…そういった些細なことを続けるって、私は素敵な人だと思う等話しながら…

ここで『整理整頓』『整える』ことで、何をしていることに繋がっているのかを確認します。すでに、メリットのところで「気持ち良くなるから」「心が落ち着くから」とやる理由を言ってくれていることがほとんどなので、それを取り挙げながら、つまり「『心』を整えている」ことだと意味付けします☆

そして、『続ける』ことで「『心』を強く」していることも。

きっと、続けている人にとっては、すでに無意識でできること。それにいきつくまでの話を私自身から話したり、すでにそうなっている子どもたちに話してもらったりと、丁寧に時間を取ります。

「こんなことに時間を取るの?」と、意味を感じない方もいらっしゃると想いますが…11年間、これをやっていて困ったことはありません(笑)むしろ、「やっていたからこそ!」の副産物が多かったです。

そして、ここから「学校に来てからの朝のルーティン行動」を一緒に確認します。朝のスタートから『心を整える』ことができるからこそ、その日の1日がとても良い日に繋がる!『心整え力』を高めよう等拡げていくことができます。

ちなみに、この『心整え力』という価値語は今では中学2年生になった子どもたちを、4年生で担任させていただいた時に創られた言葉です。その後、ずっと使わせていただいたいますが、著作権よかったかな?(笑)

合わせて『揃える』についても共有しますが、これについてはまた次回綴らせて頂きます!

今日も、お読み頂きありがとうございました!!


最後に、この場をお借りして・・・

毎週月曜日から金曜日まで、公式LINEアカウントに発信させていただいております!

皆さんの『輝く未来🌈煌めく明日✨』を創る応援メッセージ、皆さん自身や周りの人をHAPPY☆にするコミュニケ―ション術『輝くコ未来✨コーチングメソッド✨』を語っています(笑)

仕事や人間関係等の相談メッセージも受け付けております!

もしよかったら、ご登録お願いいたします💛

https://lin.ee/1f17pOKSW

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?