見出し画像

うつの再燃

こんにちは、アイルです。
三月中旬よりうつ状態が再燃してしまいました。
もう何回もこの状態を経験しているのでなんちゃないんですが、この状態に入るとなかなか通常のモードに戻るまで時間がかかってしまいます。
うつ状態に入った要因として、再就職への不安やスクールの授業料の支払い(128,000円)、抗うつ薬を中止していったことです。
私としてはそんなに気にはしていなかった方ですが、よくよく考えるとこれらの要因で少し気分が落ち込み、活動が困難になってきたと考えられます。
また、日々の育児も疲れ果てて夜間なかなか寝付けなかったり、中途覚醒してしまったことが原因なのかもと考察しました。

周りからは「もう少しゆっくり休養してから次の職を探せばいいんじゃない?」と言ってくださいましたが、借金返済に頭が回ってしまうのでどうしても再就職の焦りが出てしまったと思います。
私としては4月には再就職してしっかり働き借金を少しでも減らしていきたいという思いがあり、これが不安の材料になってしまったのかはわかりませんが一つの要因なのかなと分析しています。

うつ状態になると全てが暗く重く、身体中が辛い状態になっていきます。
特に夕方から夜にかけてはかなり辛いです。
「このままではやっていけない。どうしよう。どうしよう。」と不安が募るばかり。ネガティブなことがずっと頭の中をぐるぐる回って解決しません。
妻にも「何か考えているでしょ?暗くならずに笑ってよ。」と悲観している私がいます。何かに集中していないとどうしても独り言や昔のトラウマが蘇ってきて私に襲いかかってきます。

こうして食欲不振や嘔気、不眠などが症状として現れさらに悪化していくという悪循環に陥っていきます。薬で抑えてはいるものの、躁状態を治療しているため、抗うつ薬は全て抜いています。気分を抑える薬、躁状態を抑える薬を中心に内服治療を行なっているため、しょうがないのかと感じています。今後、症状が強くなるようであれば、医師に相談してみようかと思います。何はともかく4月中に再就職は困難となってしまいます。
非常に残念ですが、下手に仕事を急に始めて体を壊してすぐ退職となるようなことは避けたいのでしっかり療養していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?