見出し画像

朝活

こんにちは、アイルです。
返済のことを考えるとどうしてもネガティブになりやすいです。
働いていた当初は、朝活をしていました。
朝4時ごろに起床し、ジムに行って運動して、帰宅後は朝食をとり、掃除をして資格の勉強と読書をしてから出勤。夜は21時には就寝する生活をよく行っていました。

最近は薬に副作用もあって朝9時ごろまで寝ていますが、最近週に1回は朝活をおこうようになりました。朝5時ごろ起床し、掃除とゴミ出しを行った後にのんびり読書とnoteを書いて朝を迎えるという贅沢な1日の始まり。
時々この起き方をするとすごく脳みそがクリアになっていきます。
天気のいい日は窓を開け新鮮な空気を取り入れることで素晴らしい1日が始まる予感がします。

少し眠い時もありますが、顔を洗って軽くジョギングをすると目がバシッと覚めることができます。
今日1日のto doリストを書き出し、それに沿ってスケジュールすることでワクワク感が出てきます。
朝が一番活動的で尚且つクリエイティブなことに最適なので、朝活はおすすめです。頭の回転が早くいろんなアイディアだったり、ポジティブなことが頭を駆け巡っていきます。

借金返済に対してもポジティブに向き合えるので、夜遅くに深く考え込むよりよっぽどいいです。マネーフォワードを見ながらいくら残高が増えたか?減ったか?いくら返済したかを見るにはすごくニヤニヤできます。
地方銀行の借り入れも残り20万を切ることができたので光が見えてきたと思います。60万が残り3分の1まで減ってきたのでだいぶ先が見えてきたと感じました。残りはクレカのカードローンと車のローンとネット銀行の借り入れ。少しずつ金額が減っていくのを見るとだいぶストレスが減っていきます。どうしてもネガティブに陥りやすい性格なのですが、幸先いい感じがします。朝活を通してもっとポジティブになっていけたらと思います。
今月末で30歳を迎えます。貴重な20代はあっという間で何もいい結果を残せなかったが、30歳はしっかり金銭的余裕が出るようにしっかり働いていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?