見出し画像

Benesse MeetUp!~ベネッセのDX推進におけるITエンジニアの活躍秘話~

ベネッセは紙での通信教育をイメージされる方が多いと思いますが、そのサービスは近年大幅にDXを推進しており、様々なアプリケーションを開発・構築・保守運用しながら学習者や教育現場を支えています
ベネッセのITエンジニアたちがどういった壁に直面してどう乗り越えてきたかを実際の案件をご紹介しながらお話します!

■日時
2024年5月31日 (金) 18:30-19:30

■場所
Zoom(https://us02web.zoom.us/j/81377003891?pwd=WDBwNDltUjVyRFlqeWFoYkZaREJ0dz09)
 ※ミーティングパスが必要な場合、「133633」をご入力ください

■事前申込み制
以下リンクよりお申込みをお願いいたします
https://forms.office.com/r/VzD2VUHpAW

■セミナータイトル
Benesse Meetup:ベネッセのDX推進におけるITエンジニアの活躍秘話

■プログラム(予定)
18:30 登壇者挨拶、流れのご説明
18:35 Digital Innovation Partners 全社戦略~DIPが担う役割、事業構想についてご説明
18:45 PJ・案件のご紹介
19:15 アンケート回答
19:20 質疑応答
19:30 終了
*終了時間は前後する可能性がございます
*内容は変更になる場合がございます

■登壇者

■ベネッセのITの取り組み
内部不正対策はサイバー攻撃対策より難しい、基本の「5カ条」を徹底する | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)
Log4j対策も3日で完了、ベネッセグループが進める社内端末約2万台のサイバーハイジーン (1/3)|EnterpriseZine(エンタープライズジン)
ベネッセがNotionでパワポ報告書と決別 多忙なDX組織を変えた戦略とは - キーマンズネット (itmedia.co.jp)
ベネッセHD、「ChatGPT」を全社解禁 自社専用で漏洩防ぐ:日経ビジネス電子版 (nikkei.com)
※会員登録が必要な記事が含まれます


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

記事を御覧いただきありがとうございます! ベネッセでのお仕事に興味がある方はぜひ採用サイトよりキャリア登録ください!