カタブツ

公立大学卒・大手企業勤務の娘「カタブツ」は、 幸せの王道を歩いてきたはずなのに 常に不…

カタブツ

公立大学卒・大手企業勤務の娘「カタブツ」は、 幸せの王道を歩いてきたはずなのに 常に不安でイライラ 何かに怯える日々。 高卒でず~っと無職・無収入な母「ぬんちゃん」は、 いわゆる社会不適合者なのにルンルンご機嫌な日々。 そんな「ぬんちゃんの考え方」を紹介するnoteです。

最近の記事

ぬんちゃん note開設

こんにちは カタブツです 早速ぬんちゃんがnoteを開設しました ぜひ ご覧ください♪

    • 認めたくない自分自身

      元日から過去のイヤな出来事を思い出したり 自分の中にある腹立ちや悲しさに気付いたり まだ2024年も2日目だけど 大きな変革の年になりそうだと感じているカタブツです 今朝 何年も見て見ぬふり 気付かないふりをしてきたことに ようやく向き合えました 何年も前からぬんちゃんは 日々の気付きを発信したいと言ってました ぬんちゃんがパソコンを買いたいと言っていても うやむやに誤魔化し SNSを始めると言いだしたら 「二人共同でやろうよ!」と カタブツがアカウントを作って 2~3

      • 誰もがチャネラー

        明けましておめでとうございます。 年末に パンク寸前の自室の押し入れを使いやすくしたくて 空間認知能力の高いぬんちゃんにアドバイスをもらうことにした カタブツは片付けが苦手なので 昔から部屋がぐちゃぐちゃになっては ぬんちゃんに手伝ってもらっている 片付けるときに ぬんちゃんから指示されることはシンプル まずは押し入れの中身を全部出して空っぽにして ものを取捨選択していくように言われる カタブツは何でも取っておこうとするタイプなので 髪をショートにして長く経つのに ロ

        • 2025年7月問題とやら

          11月は忙殺されていたカタブツです 一ヶ月が10日間くらいに感じる速さで11月が終わり 12月も一週間が過ぎようとしていてビックリします ぬんちゃんは誕生日前に大デトックスがあって また一皮むけたそうで 昨日めでたく 一つ歳を重ねられました おめでとう!! さて ちまたでまだまだ流行中の2025年7月問題 大津波とか大災害とか大災難とか とりあえず大変なことが起きるとか!? 少し前の私なら そういう情報を聞いたら とことん調べて 調べれば調べるほど 不安で押しつぶされ

        ぬんちゃん note開設

          エネルギー・バンパイア

          仕事がお休みの朝 ぬんちゃんを激怒させてしまったカタブツです 今言ったら今やらないと気が済まない私 後先考えず突っ走ってしまっては 後悔することも多々 そういう私の性格をよく知ってるぬんちゃんは 前々から順序立てて話してくれていたのに それを適当に聞き流して 適当に返事したうえに そのことをすっかり忘れて 自分の正当性を主張し続けてしまい 感情のままに攻撃(口撃)を与え続け 逆鱗に触れてしまいました 普段 滅多に怒らないぬんちゃんですが 完全にシャッターをおろされてし

          エネルギー・バンパイア

          親の洗脳の手放し方

          早いもので11月になりました 今年は暖かくて ぬんちゃんはまだ半袖短パン姿です 元気なのが何よりです 一時期 私がお花畑スピリチュアル界にハマった頃 そのコミュニティーの中で流行っていた言葉が 「親を捨てろ」でした ぬんちゃんと2人で暮らしを始めたばかりのカタブツも 公然で「母親を捨てろ」と言われたことがあります その言葉のおかげで ハッ!っと目が覚めて そのコミュニティから離れることが出来たので 今ではいい経験をしたと思います ぬんちゃんは実際 数年前に両親(私の

          親の洗脳の手放し方

          無価値感の正体

          先日 秋の大阪城公園を散歩してきました 金木犀が満開でとても綺麗でした 香りをお届けできないのがとても残念です 今年は外国からのお客様が戻ってこられて 外国からのお客様の笑顔を拝見してると 私も幸せになります 笑顔のお裾分けを ありがとうございます 日本を楽しんでいただけたらと思います さて 主のカタブツは ほぼ在宅勤務ですが 先日久しぶりに出社しました 大勢の同僚達とガッツリ関わって仕事をし 帰りには居酒屋でいろんな話をしました この優等生のカタブツが選択した

          無価値感の正体

          スピリチュアルは2つある

          こんにちは カタブツです ここ十数年スピリチュアル界が賑わっていて ことあるごとに ゲートが開いてるから 立秋だから 新月だから あれをして これをしないで 五次元に行くには アセンションするためには…と なんだかルールが多い気がして 結局は何が正しいんだろう??と いつも正しさを探してモヤモヤしてしまうカタブツです そういうカタブツの疑問をぬんちゃんにぶつけてみたら 結構面白かったのでシェアしたいと思います ぬんちゃん曰く スピリチュアルって大きく二つに分けられ

          スピリチュアルは2つある

          ゆるスピ母娘

          ご覧いただきありがとうございます はじめまして 優等生社会人代表「カタブツ」です その名の通り ちょっぴり(だいぶ?) 堅物なアラサーです 正しく真面目に生きてきたのに 常にイライラして 不安で 自己肯定感の低かった私「カタブツ」が 俗に言う「社会不適合者」で 無職 無収入なのに 毎日とても幸せそうにしている母 「ぬんちゃん」の考え方を真似するうちに 気付いたら ゆるっと幸せになっていました そんな ぬんちゃんの考え方を お届けするnoteです ☆カタブツ☆  

          ゆるスピ母娘