見出し画像

留学記 01

閲覧ありがとうございます。
2023年、大学3年生の夏休みに英国・ロンドンへ3週間の語学短期留学をしてきました。建築を専攻し、今まで海外と縁のなかった自分がどうして留学を決めたのか、どういった準備を重ねてきたのかを記していこうと思います。


01 海外に行ってみたい!

海外への憧れ

 正直、大学入学までは「海外」というものに何の興味もありませんでした。完全な別世界、住む人間も使う言語も全く違うし、あらゆる全てのことが日本よりも劣っているとさえ思っていました。海外旅行・留学というものはお金がかなりかかるし、貴族にとっての娯楽でしかないのだ…。

 しかし、転機が訪れます。
 高校時代の身近な友達が1年間アメリカ留学をしました。一気に海外に対する距離が近づいたように思います。また、海外旅行も思っていたより安価で行けることを知り、大学生活の中で一度は経験しておきたいと思うようになりました。

 はじめはシンガポールへの3泊程度の旅行を考えていましたが、どうせ行くなら遠くへ、長く滞在したいと思って「語学短期留学」を選択しました。
また、都市計画に興味がある自分にとって、その発祥の地である英国を自分の目で見ておきたいということも思っていました。
他にも、こんなことがきっかけになっています。

学科の挫折

 建築学科に所属しているのですが、ちょうどこの時期に自分の設計課題に評価をもらう機会があり、期待していたものの遥か下をいく結果でした。ある程度自信を持っていただけに、完全にプライドが打ち砕かれたことを覚えています。

 自分は設計に関して才能がない、どう努力を重ねても他人からの評価は一切得られないのだろう、という感覚に陥った辛い時期を過ごしました。一種の現実逃避として、専攻以外の広い世界を見てみたいという"逃げ"として、留学を強く希望しました。

課題の一環で作成した「国際教養大学 図書館」(Scale=1/50)になります。制作費2万…!

02 留学の準備

 実は、留学を決意したのは渡航3ヶ月前の5月上旬の時期でした。
自分の時間を多く取れる最後の長期休暇であることを聞いて、どうしても大学3年生の夏休みのタイミングで行きたかったのです。
しかし授業と課題で超絶多忙の日々だったことから、各種手続きを代行していくれる留学エージェント(=手配代理店)を用いることにしました。

留学エージェントの活用

 エージェントとしてはスマ留さんを利用しました。大学主催のものや、エージェント数社と比較しましたが、

・料金体系がシンプル(渡航先と滞在期間の2要素だけで料金が決まる)
・比較した中ではダントツで最安値(最大30万くらい安い印象)
・航空券は自分で購入できて自由にアレンジ可能
・大学主催のものは「授業」が主なテーマで拘束時間が長いが、こちらは語学:観光=3:7くらいだったので自由に動き回れる

などといったメリットがありました。
滞在先や語学学校の入学手続きといった面倒な手続きを代行してくれる他、海外保険や航空券の購入のサポートなどもありました。
とにかく情報提供が丁寧で充実しているので、情報源がスマ留さんだけだとしても安心して留学できるほどだと思います!

デメリットは特に感じませんでした。
(※別にこれ案件ではありません笑)

学校はどうやって決めた?

 スマ留さんのシステムだと、渡航先と期間などある程度決定してから学校を決めるプロセスに入ります。特に学校の入試などはなく、希望した学校にそのまま入学できるはずです。(ただし、クラス決めのために語学力を測るオンライン試験はありました。)
 私が学校を選ぶ際に基準にしたことは、

◾️観光を大事にしたいので、ロンドンの中心部に近く交通の便が良さそうな立地
◾️授業のクオリティや量<アクティビティの充実度

の2点になります。放課後は様々な場所に動き回りたいので、地下鉄駅や中心部に近いという立地がなによりも優先事項でした(笑)。また、せっかく海外にいてかつ3週間という短い期間なので、日本でも学べるinputというよりはoutputが多い授業を受けたいと思っていました。
そして、大英博物館に程近いThe English Studioを選択しました。

クラスから賑やかな街並みを眺められます。奥は大英博物館です。


スケジュール

以下の通りに手続き等を進めました。

5月 留学を決意
   様々なエージェントのカウンセリングを受けてスマ留に決める
   手続き開始 
6月 学校・滞在先タイプの希望調査、決定
   航空券の購入(シンガポールでストップオーバーしたいのでSQを選択)
   ※1週間で数万円も上がりました。とにかく早く取ること!
   大学の英語コミュニケーション講座を受講開始(計6コマ)
7月 海外保険・海外SIMカードの申し込み
   海外用のスーツケースや鞄、スリ対策グッズ(下記写真)などの追加購入
   クラス決め用テストのオンライン受験
8月 日本出国

パスポートや予備のクレカはスキミング防止ポーチに入れて、服の中に忍ばせていました!念入りに!

 留学をするにあたって半年や1年など膨大な準備期間が必要だと思っていましたが、私費留学の場合は案外スムーズに、準備に比較的時間をかけずに渡航できます。手数料はかかるとはいえ、エージェントの利用がかなり効いたように思います。
 なんでも、経験がある人を頼るのが一番だと感じました。


さあパッキングも終え、万全を期しての出発…のはずでした。
何が起こったのか!?詳細は次の投稿をご覧ください。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?