見出し画像

うわ、もうこんな時期やん

冒頭は、からし蓮根の漫才の伊織くんのボケ。

や〜、早く早く!って言ってたのにもう2月が来てしまう。そう。超楽しみな2月が。ヴァレンタイン?授業終わり?そんなんじゃねえ!こいつだ!

Netflix様、このようなオリジナルドラマを作っていただき本当にありがとうございます。

このドラマ

このキャスト

この原作者

この原作者が作る音楽

このドラマに出てくる挿入歌

それは全て今の私に大きな影響を与えました。

SF最高!海外ドラマ最高!ウヒャヒャ!

それでは行ってみよう!その名も!

THE UMBRELLA ACADEMY season3

きゃー!ついに始まります!こちら、マイケミのジェラルド・ウェイ原作のアメコミをNetflixオリジナルドラマで実写化されました。

知らない人のためにあらすじを。

1989年のある日、無作為に選ばれた43人の女性が前日まで妊娠していなかったのに、突然出産するという怪事件が起こりました。

その時生まれたうちの7人の子供たちが億万長者のハーグリーヴズ氏にひきとられました。

その子たちはスペースボーイ、クラーケン、ルーマー、セアンス、ナンバーファイブ、ホラー、ホワイトバイオリンとそれぞれニックネームがあり、生まれつき違った特殊能力を持っています。

ハーグリーヴス氏はその7人の子供たちを世界危機に立ち向かえるようなスーパーヒーローに育てようと、アンブレラ・アカデミーというスーパーヒーロチームを作りました。

やがて、個性の強い7人は互いにぶつかり合うようになり、バラバラに分かれてしまいます。

しかし、養父、ハーグリーヴス氏の謎の死をきっかけに、ぶつかり合いながら、共に力を合わせて養父の死の原因を解明していくのです。

怪力・剣術士・気持ちを操る・死者と話せる・時空旅行・死者・バイオリニスト

すんごい兄弟。そしてすんごい家族。すんごい特殊能力。伏線回収すごすぎて、ひと時も目を離せません。これ以上話せませんが。

No.5

私が一番好きなキャラクターはNo.5です。時間や空間を移動する能力を持っています。ピーナッツバター&マシュマロのサンドイッチが好物で、こう見えても58歳。未来に飛んで45年間戻れなくなったことがあり、このような姿に。あまり詳しく言えませんが、彼は冷静かつ博識でカッケーです。

ジェラルド・ウェイは天才だってば

マイケミも十分素晴らしいのですが、この原作者のジェラルド・ウェイの楽曲は超かっこいいです。このドラマのために新曲を書き下ろしたりしてて最高なんですわ。是非聴いてね。

挿入曲のセンス

やはり、ミュージシャンが作るドラマなのだから挿入曲のセンスも抜群。70年代のロックから、最近のポップス、そのカヴァーと幅広いのですが、どれもかっこいいんだあ。ノエル・ギャラガーの最近の曲も!スッゲー。おしゃれBGMすぎる!

そんな素敵ドラマが、2月からシーズン3始まっちゃうのです!最高!SPECとかが好きな人にはおすすめです!

みんな是非見てね〜!!!!

では、この辺でやめさせてもらいます。

どうも、ありがとうございました〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?