見出し画像

No.2超超初心者。アラフォー派遣女子が6ヶ月で3つのアプリを公開したお話。

こんばんは。

昨日からアプリ開発の道のりを綴ろうと思ってnoteを始めてみました。

本当に超超超〜〜〜初心者から始めました。

いや、今でも超超〜初心者です。Macが触れるようになったので少し進歩したかな。ぐらいです💦😅

始めた理由は

2020年になった1月、「今年何か新しいことやりたいな〜。」なんて漠然と何か勉強しようかな。と思っていました。

以前ちょっと勉強していた英語をもっと深く勉強しても良いし、

カメラとかも興味があったので綺麗な写真を撮れるようになりたいな。

なんて思っていたけど。

ふとした会話で「ITって面白いよ」と会社の人からの勧めで「IT」に目が向いてしまったのです(笑)

そういえば派遣でIT会社に数カ所働いていた時もエンジニアの方や技術の方はいつも忙しそうにしていたな。なんて思い出しました。

そしてなぜかIT関係者は英語が出来たんです!

はい。そこでスイッチが入りました。

プログラミングをすれば英語も必須で勉強するだろう。

なんて1隻2丁の考えがよぎったのです。(←本当に能天気)

そして手ごろなIT(←全然手ごろでは無かったですが😅)を探して体験を申込みお教室に通うことになるのです。

すみません。

・始めた動機

・目的

・信念

みたいな物は全く無でした💦

今回noteを書こうと思い他の方の記事を読んでみましたが、皆さんバックグランドやお仕事内容が素晴らしい方達ばかりでこんな自分がアプリ開発をした。なんて到底大きな声では言えないのです。。。

でも

・知識ゼロ

・興味ゼロ

・努力ゼロ

世の中の人よりマイナス地点だった自分がアプリが作れたお話を綴っていこうと思います。

世の中のデベロッパーさん本当に尊敬します!

作ったアプリも他の方でも作れるようなシンプルな簡単アプリです🌱




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?