見出し画像

No.6 超超初心者。アラフォー派遣女子が6ヶ月で3つのアプリを公開したお話。

いざアプリ作りです!最初はこんな質問から。

今まで使っていたパソコンはWindows。Macは初めてでしたので慣れるのに時間がかかったのを覚えています。

MacとWindowsは操作が色々違うことがありました。

・Macのキーボードには、[BackSpace]キーは無かったし、

・Macの[閉じる]ボタンの位置も左上でWindowsでは右上と違うし、

・スクロールする時、Windowsでは、キーパットを手前に動かすと、下へスクロールだったのですが、Macでは、上へスクロールと違っていました。

そんなこんなで使い慣れるまでにはとても時間がかかり、おぼつかない手つきでMacを操作していました。

もちろんアプリ作りももちろん上手くはいきませんでした。

チャットの質問を見返すとひどい質問をしていました💦

・ViewController.swift はどこからみますか?

・MainStoryBoardの見方が分からなく、「Iphoneの画面が半分です。全画面を見るにはどうしたら良いですか?」

などなど。

今見直すと恥ずかしいぐらいひどいものです💦

スクリーンショット 2021-03-16 18.02.08

スクリーンショット 2021-03-16 18.04.24

ちょうど1年前の質問内容です。

最初は操作方法も分からない所から始めました。

名称も、必要な操作も、クリックして何を出すかも分からなかったのです。

でもこの後、集中してXcodeに向き合ううちにだんだん慣れ、3ヶ月で1つのアプリを公開することが出来るのです。

自分でもびっくりしましたが、人間成長するもんなのですね!

なのでアプリは誰でも開発出来ると自信を持っていえます。

こんな私でも申請→公開が出来たのですから。

もし、

・アプリ作ってみたいな。でも自信無いし。。。

・作れるかな。変なアプリしか作れないかも。

・プログラミングって難しそう。。。

と思っていても大丈夫です!

アプリは公開出来ます😊

次からはちょっとずつ慣れて行く様子を書こうと思います。

こんな私でも公開が出来たので、もしアプリ作りたいな。と思っていたらぜひ始めてみてください♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?