見出し画像

本当は教えたくない【実質無料で さんふらわあ】に乗る方法

ネタ記事です

今、夜行フェリーが話題沸騰中です。
というのも、各社が新造船を投入してホテルと遜色ないサービスが受けられることや、宿が値上げする中で相対的に夜行フェリーは割安になってること、また他人とは違う旅をしてみたいという需要に応えることができる……といった理由があるからです。

そんな数ある夜行フェリーの中でも、特別な体験をできることで知られているのが、みなさんご存知「商船三井さんふらわあ」です。


そんな、さんふらわあに【実質無料】で乗れてしまう方法を見つけましたので、この記事を読んでいる皆さまだけに、その方法を教えます。それは……









商船三井の株です。
これを買うだけです。

株を買うと配当金というものが貰えます。
ここ2,3年は海運バブルでヤバい配当をしていましたが、2024年も年間で190円の配当を予定しています。

配当金:190円×100株=19,000円


それとは別に、株主になると株主優待というプレゼントを貰える会社もあります。商船三井の場合は、9月末に株主だと、さんふらわあ5,000円割引券が貰えます。

株主優待:5,000円

こんな感じで貰えます


つまり、配当金と割引券で合計24,000円!

スイートルームは無理としても、スーペリアシングルルームなら十分な金額です。なんなら、朝晩のバイキングを食べて御船印を買っても、お釣りが帰ってくるほどの金額ですね。

また、最近始まった新NISAの成長投資枠で株を買えば、税金もかかりません。
みなさんも、商船三井の株を買って、さんふらわあにタダ乗りしよう!






【念の為、注意事項】

※商船三井の単元株式数は100株です。なので、2024年1月12日現在の株価ですと、最低でも484,400円の資金が必要になります。

※そもそも株は元本割れのリスクがあります。

※海運株は景気に敏感でハチャメチャな動きをします。

※最近は中東情勢の不安定化で見通しが分かりません。

※一日の中でも変な動きをすることがよくあります。


※東海汽船は無配予想なのでタダ乗りはできません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?