見出し画像

いいね!子育てポジティブキャンペーン

先ほどnoteのおすすめ記事なるものの中に、こんな記事を見つけました。

年子ママさん!snsでネガティブな記事を拾ってしまって、余計疲れていたそうな。
わかるわ〜!!!
うちの二児は5歳離れているので、1人はもう小4だし、おそらく比べたら楽なのかもしれないけれど、
それでもしんどーーー!!な時もあります。
習い事の送迎とかね。兄妹トイレ争いとかねw(大抵兄が折れてくれる)
よくわからない嘘をついてきた時とかねw(大抵妹が兄のせいにする)
疲れていれば妹がしんどいと感じるのかいじめたくなるのか、そんな瞬間をみてしまうともう、こちらもどっと疲れるし。
でもそんな愚痴を愚痴で見てしまうと余計疲れるのよね。
だったら寝る前でも朝起きた時でも、今日のうちの可愛いところ、昨日のうちの可愛いところ♡って発信できたらもっとハッピーが広がりそうです。

残念なことに、こどもの記事について日本は繊細なところがあります。いない人のことを考慮しろ、とか。
しかも子育てだって、何かと全部母親がしなきゃいけなかったり。母親が子育てして当たり前な空気もまだまだ根強い。
なんか、そうじゃなくて、みんなで子育てできたらいいよね。産後ママさんでもママが抱っこして旦那さんが荷物すら持ってないとか見かけるけど、いやいやいや。
荷物持って抱っこぐらいしろよ、と声かけたくなります。
昨日も書いたけど、夜泣きで寝れないから部屋を分けました、とか、ないから。
むしろ日中ママさんが子育て頑張ってるなら、夜中はパパさん担当しようよ。
子育て手伝うとかいうな。なんでそんなに他人事??
でね。
現実。子どもは未来の納税者なわけですよ。みんなで育てなくて、喜んで納税する大人に育つかっつーの。
ワクチンにはあんなに積極的なのに、子どもがエスカレーターで横に並んで乗せたら舌打ちとか、やめましょうね。
エスカレーターは歩かない!立ち止まりましょう。

なーんて、便乗して色々書いてしまいましたが、
もっと気軽に子育てを楽しむ環境にあってもいいと思うのですよ。
もっと気軽に互いに声をかけられてもいいと思うのですよ。
基本遠慮なしにどんどん声かけてますが。大阪や東京で遠慮なく声かけてたら、それ私です。おせっかいババアしてます。

お役立ちアイテムだけを載せるのがブログではないと思うのですよ。日常のことを書くだけでもわかる〜と共感できてホッとしたり。
そういうコミュニケーションって楽しいと思います。
子育て楽しい〜!!って伝えたら、産後不安になってるママさんたちの励みになると思います。
そう子育てって、大変なことだけじゃない!
おむつなし育児だって、楽しかったですよ。
離乳食初期だって大変ばかりじゃない。
どんだけ笑って過ごせたか。『ま、いっか』で過ごせるか。

そして今の糧がこの先、きっと役に立つから!
今日も楽しみましょ〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?