bébé

放し飼いの猫 2歳 メスです 天真爛漫な性格 自分のための記録 90年代の洋画、踊れる…

bébé

放し飼いの猫 2歳 メスです 天真爛漫な性格 自分のための記録 90年代の洋画、踊れる曲、服、芸術、美味しいものが好き

最近の記事

vol.2

一時的な麻酔のつもりで映画をつける。 画面の中でうさぎがスプーンでわらをすくって口に入れる。お腹に穴が空いているので、そこからわらが出てきてしまう。机から安全ピンを取り出し、自分でお腹を留めた。 どうしてこんなにも世界は生きづらいのだろうか、とまた同じことで頭を悩ませる。 昨日会社のお局から説教をくらった。内容は「わたしがあなたの年齢の時は結婚して子どもがいて家も買っていた、あなたは恥ずかしい、もっとしっかりするべきだ」という話だった。わたしはいくつになっても、どこの職

    • vol.1

      ゴダールの映画を観ながら眉毛を脱色していた。 女の子がローストビーフを焦がしていた。子どもがほしいと言う。彼女は天真爛漫で愛らしいが、みていると胃がむかむかしてくる。冷蔵庫にあった白ワインを彼のマグカップについで飲む。酸味を感じる。眉尻がぴりぴりしてきた。わたしも彼に子どもがほしいという日がいつか来るのだろうか。 明日の仕事に行きたくない。どうしても行きたくない。物事において全て感覚的なわたしにとって精密さが必要な今の職業が合わないことなんて分かりきっている。なぜそこで働