ベアソムとナギ

私の好きな世界はヨーロッパの街並みに擬人化したクマが住む世界。その絵の中にいる「ベアソ…

ベアソムとナギ

私の好きな世界はヨーロッパの街並みに擬人化したクマが住む世界。その絵の中にいる「ベアソムとナギ」を探すイラストを描いています。 家には猫が7匹いるし、お金もないのでGoogleマップ旅しかできないけど、そんな私の好きな世界が誰かに届くといいな。そしていつか本になるといいな。

最近の記事

ドイツ・メルヘン街道の旅(イラスト)

「ベアソムとナギ」を探しながら旅するイラストを描いています。 北ドイツに位置するメルヘン街道のかわいい町を描きました。 ドイツのロマンチック街道は旅したことがあるのですが、メルヘン街道は残念ながら訪れたことはなく、憧れの街を絵にして旅した気分になってます。 私の妄想旅行記を見て頂けたら嬉しいです。 絵の中にはグリム童話のお話も隠れています。 Bremen旅の始まりはグリム童話の舞台を巡るメルヘン街道の町、ブレーメン。 ブレーメンの音楽隊、ラプンツェル、漁師とおかみ、兄と妹

    • ベアソムとナギを探してね!

      3年かけて描いた作品を本にしてみました。 きっとバズることもなく余ってしまうであろうこの本。 でも、両親にどうしても私が描いた絵を手元で見て欲しくて「本にしてみよう」と描き始めて1年目で大好きだった父が亡くなり、なんでもう少し早く描かなかったんだろうと後悔して、それから3年。 ようやく本という形で完成させ、母の日のプレゼントとしてやっと母に贈ることができました。 怖くて感想は聞いていないけど、喜んでくれたかな。 最近は目も弱くなった母には細かすぎて酷な絵本かもしれないな

      • 【2023年5月】 スマホ待ち受けカレンダー

        昨日、福岡天神のフリーマーケットで惨敗で落ち込んでる朝。 全然売れなかったメッセージカードのイラストでスマホ待ち受けカレンダー作ってみました。 使ってくれる人がいるといいな。

        • 小さな絵

          7cm×5cmぐらいの作品です。

        ドイツ・メルヘン街道の旅(イラスト)

          イギリスのLichfieldの街の「Tudor Cafe」。

          Googleマップで見つけたイギリスの木組みお家 ちょっと歪んだ感じがとっても可愛い。 モノクロお家だから、お花もクマ達も映えますね! #オンライン展覧会 #404美術館 #デザイン #アート

          イギリスのLichfieldの街の「Tudor Cafe」。