見出し画像

【日記】てんこ盛り 2023/01/26(木)

Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が644本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。

最強寒波がどれだけ厳しかったか実感した。それにしてもてんこ盛りだ。やれやれ。時間を大事に使おう。

そんなコトを考えていたら「現場ネコ」のパロディも最強寒波をネタにしていた。芸が細かい。

はしもとさんがおっしゃるととても説得力がある。

何度も繰り返し見ているという上記に関する動画も紹介されていた。口髭のTシャツが印象に残った。それ以上に誰かに似ている思った。

今度、冬の北へ行く。ちょうどその美しさを感じる写真が流れてきた。写真家、朱門さんの写真だ。

昼も全然時間が取れず、サッとうどんを食べた。目覚ましに七味を入れて。

昼のラジオはオンタイムで聴けなかった。ながらでできる作業の時に聞いた。OSHIROの計測、あらためて聞いた。

鈴木さんとはCMXConnectの繋がりだ。次回はそろそろ開催だろうか。

CXConnectには、こんな参加の仕方をしたコトもある。

冬の阿寒湖には過去行ったが「フロストフラワー」は見たコトがない。

数々の気象条件が重ならないと出現しません。その条件とは、
・湖面に雪が積もっていない
・気温が-15℃以下
・ほぼ無風
です。

道東は雪が少なく冷え込みもあるが、最後のほぼ無風の条件が難しそうだ。

タイムラインではAWS界隈の知人のツイートが流れていた。名古屋と言えば「コラボベースNAGOYA」のイメージが自分の中ではできている。

夜は親子丼をサッと食べた。しっかり味わう時間がない。その後、ハンドルを握った。

しばらく、余裕がない状態が続きそうだ。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.644


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915