見出し画像

【日記】 #CLS道東 vol.3前夜祭に参加して大雨の中5次会を楽しむ 2023/06/30(金)

Journeymanと呼ばれています。日々noteで【日記】を書いて、この日記が804本目になります。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数です。


早起きと朝の挨拶

果敢にも、いや無謀にも何もパッキングぜずに寝て早起きにチャレンジしました。何とか早起きに成功してやりたいコトもできて、パッキングま間に合いました。が、バタバタして登山用の手袋を忘れました。フライト前に事務所に向かってひと仕事しました。

朝は白米にのりたまとキムチで食べました。デザートはわらび餅でした。何もつげずそのまま、きな粉だけ、きな粉と黒蜜と楽しみました。根っからの甘党です。

今日は普段の食事とは少し違うので「食メモ」セクションはなしです。


メルセデスのMINATOYA LOUNGE

もりもりと肉つけそばを食べた。SNSで緩募して、数名が推してくれた店だ。美味しい。


釧路へフライト、ジェットコースター、保安検査場でお試し

501搭乗口、つまりバスです。今回はコードシェアで機材が一緒だったので、1,000円ほどリーズナブルなAirDo申込を試してみました。チェックインシステムはANAでした。車輪の再開発は要らないですね。

もうひとつ試しました。保安検査場にカップのドリンクを携えて通るチャレンジてした。係員の方に「この場で飲んでください」と言われました。。なるほど。勉強になりました。


本日のキャンプ地⛺はドミトリー

釧路のゴールデンコース。 #ゲストハウスプルーフポイント さんへ。3,850円、リーズナブルで大変助かります。


#CLS道東 懇親会は浜番屋さん

ダントツの #花咲ガニ 、アスパラ、椎茸、イカ、ホタテ、ホッケのちゃんちゃん焼き、ホクホクのじゃがバターいただきました!

前夜祭から最高潮です!琴絵さん、たつやさん、運営のみなさん、いつもありがとうございます!


2次会はラーメン日本、通称"Japan"さん

スープチャーハン、未知の体験でした。たつやさん、ご紹介いただき、ありがとうございます!


3次会は釧路の友人と合流して馴染みのブッダバー

ひとたび釧路に入ると連日お邪魔します。敢えて説明は不要なソウルプレイスです。


4次会は携帯電波の入らない釧路の隠れ家バーへ

釧路に来たら、必ず寄りたい道東スペシャルのオーセンティックバーへ。バー好きに強くオススメしたいです。🍑桃のカクテル、美味しかったです。#桃が好きなんです


締めの5次会も馴染みの #BAR佐久間 さんへ

入店と同じに「🍑桃、終わちゃいました」と教えていただけるくらいにはお世話になっております。

バーテンダーさんと乾杯して、語らいながら、ブログを書くルーティーンでした。明日は🍑桃を多めに仕入れていただけるとか、恐れ入ります。

いつきても、最高の夜が過ごせる釧路です。


Twitter: https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.804


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915