見出し画像

【日記】4年振りに物理開催された #AWSSummit 初日に参加した 2023/04/20(木)

Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が732本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。

セッションの内容をふりかえるタイプの #イベントレポ ではない。ツイートした内容を貼っていくスタイルの個人的な行動記録1日分だ。伝わるとしてもイベントの雰囲気くらい。それでも良い方はどうぞ。受講票を"印刷する"のが懐かしかった。


幕張メッセに向かう

朝食は食べた。長丁場なので、アイスでもカロリーを補給した。移動前のアイスが、自分にとっては気分を変えるスイッチになっている。


Day1 キーノートを聴講

キーノート開始10分前に着いた。噂のパイプ椅子対策用クッションも弁当引き換え券も売り切れていた。立ち見だったので、エスカレーターの上からキーノートを聞いた。冒頭に紹介されたイベントの数字を見ても、多様性を感じた。クラウドコンピューティング民主化は着実に進んでいる。

生成AIについてはアナウンスだけがあった。先行者がいる情勢で、フォロワーの位置からどんな立ち上がりをするのだろうか。

エンタープライズのKDDIさん。キーノートで経営が、エンジニアの個の力やコミュニティに言及するのは、クラウド10年の深化と変化を物語っていた。

続いてYaDocを展開するインテグリティ・ヘルスケアの話しだった。

また、もうひとつの大きなメッセージが公共セクターの活用の広がりだ。初代デジタル庁大臣の平井さん、神戸市、浜松市の取り組みが続いた。なんとなく「中の人」として関わった知人がいそうな気がした(個人の妄想)。

浜松の「やらまいか」精神、良い。市のページに解説があった。

トランスフォーメーションの支援もリニューアルされた。


今回の会場について

以前もあったが、今回も個別に充電スペースがあり、多くの方が利用していた。ありがたい。2023は人が多かったが、通路が広く歩きやすくなっていた。ぶち抜きの空間の自由度が活かされていると感じた。同じスタイルなら、東京台場のビッグサイトも良さそうだ。


ラウンジと認定ギフトとランチ

ラウンジが11:00からオープンしたが、あっという間に全冠Tシャツがなくなり、認定資格ごとのステッカーも売り切れが続出したようだ。認定者に対してラウンジが狭く、ずっとごった返していた。ドリンクやスナックがサーブされていたが、ドリンクは早々になくなっていた。需要が供給を大幅に上回っていた。

業務の要対応事案が多数発生していて、予定していたセッションをいくつかキャンセルしなくてはならなかった。"ひとり"しかいない不自由さを思い知った。

あきらめていた弁当は、救いの神(福岡の移住した知人)が現れて手に入れられた。ごちそうさまです。まい泉のカツサンドとガリを一緒に食べるとは。

結局16:00を越えるまで、業務に追われてサミットの半日つぶれてしまった。とてもでないが長期は難しい。大きな課題だと思った。


セッション:AWS サポートを賢く使ってコストもアーキテクチャも最適化しよう!

「【AWS-05】AWS サポートを賢く使ってコストもアーキテクチャも最適化しよう!」を聴講した。エクスポネンシャルバックオフとジッターについては公式に詳細な解説がある。


セッション:「金融リファレンスアーキテクチャ日本版」で加速する金融グレードのシステム開発

初日最後のセッションは「【AWS-15】「金融リファレンスアーキテクチャ日本版」で加速する金融グレードのシステム開発」を聴講した。Amazon Connectが組み込まれたコトはニュースだ。

公演後にご挨拶して、Amazon Connectの取り組みについて追いきれていなかった事例情報を得た。


AWS Expertブースで相談

AWS Expertブースに直行して、Amazon Connectのデモを見られた。検討に値する内容だった。具体的には書けないが、まさに「インテグレーション」な解決策だった。

今回の目的のうち、大きな2つを遂げられた。この1年で自分自身の立場が大きく変わったコトで、捉え方も意義も変わった。なぜ現場に行くのか、より理解が深まった。


懇親会1軒目で🍑桃と餃子🥟

サミットの後は、繋がりを深め、作る時間だ。正味5時間半過ごした。野暮なので「何を話したか」は書かない。

福岡と金沢と札幌の #JAWSUG コアメンバーとゆっくり呑めた。とても有意義だった。近々大きな公式発表があるようだ。大分銘菓「ざびえる」をいただいた。ちょっとした甘いものが嬉しい。ごちそうさまです。


#AWSHUB は大盛況

第2ラウンドはHUBだ、そう #AWSHUB だ。転職した元同僚が、とある取り組みのコアになっていたコト、そして、今自分自身がコミットしているコトのきっかけを作っていた事実を知った。この背景を知れて良かった。

みなが口々に「同窓会」と言っていたが、初日の集まり方は圧巻だった。前のり前夜祭、初日、最終日、さらに翌日のコミュニティイベントもあるそうで、3泊4日コースの方もいる。一色だ。


キャンプ地は天然温泉とサウナの湯〜ねる♨️

ひと足お先に解散して、アイスを食べながら新習志野行きの終電を待った。新習志野駅至近の #天然温泉湯 ~ねる のカプセルホテルに泊まった。終電がなくなっても歩ける距離、温泉とサウナは25:00まで入れて、朝風呂も06:00から09:00に設定されている。5,000円、満足だ。仮眠スペースだけならさらに安い。オススメだ。地元 #JAWSUG 千葉支部のcoosukeさんがブログで紹介しているのでご覧いただきたい。

業務と板挟みで100%参加できなかったが、前に進んだ1日だった。


Twitter: https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.732


この記事が参加している募集

イベントレポ

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915