beach_wave888

海辺の街から中国に単身赴任中です。海やアウトドアも大好きですが、赴任先ではカメラや写真…

beach_wave888

海辺の街から中国に単身赴任中です。海やアウトドアも大好きですが、赴任先ではカメラや写真などゆっくり勉強中です。日々感じたことや写真など書き留めて行きたいです。

記事一覧

Sigma fp powder blue + ドリアン

beach_wave888
1日前
4

今日もフォトウォーク、と思ったらまた雨 Leica M11

なんだよー、という感じでまたご近所フォトウォーク(散歩)に行ってコーヒーでも飲もうかと出かけた途端に雨が降り出しました。 M11のファームウェアアップデートがあっ…

beach_wave888
2週間前
22

久々に近所フォトウォーク、と思ったら雨 M-P typ240

出張の疲れか、何となく体が重くて遠出をする気になれず、久々に240を持って近所でも散歩をっと思ったら、5分で大粒の雨が降って来ました。 撮ったのは数枚。 それでも240…

beach_wave888
3週間前
11

タイ チェンマイ Sigma fp

タイのチェンマイに出張でした。 香港から3時間弱のフライトです。 観光名所は訪問出来ませんでしたが、最終日に少しだけ時間があったので、ホテルの周辺をフォトウォーク…

beach_wave888
3週間前
19

逗子海岸 CINEMA Caravan Sigma fp

今日の夜中国に戻るので、私はGW最終日となりました。早朝に目が覚めたので逗子海岸へ。 毎年GW期間にシネマキャラバンが行われています。が、朝という事もありイベント自…

beach_wave888
1か月前
13

鎌倉散歩 Sigma fp

午後は少し洋服を買い足したくて鎌倉に行きました。 鎌倉には洋服のお店はあまり無いのですが、ノースフェイス、パタゴニアと無印良品があるので私的にはぶらっと行ってみ…

beach_wave888
1か月前
9

Sigma fp + Color skopar 28mm + パウダーブルー

朝、子どもを駅まで送った後、車で少し走って海岸へ。 今日はカレンダーでは平日という事もあり、公共駐車場が無料だったので葉山公園に車を停めて朝のフォトウォーク。 …

beach_wave888
1か月前
12

Sigma fp + color skopar 28mm

GWに一時帰国しました。 深夜香港発のLCCで早朝羽田着が出来るので一日有効に使えます。 日本はとても気持ちの良い季節で、深圳などの都市部に比べると空気の透明感を感じ…

beach_wave888
1か月前
11

Sigma fpの動画保存用に本体に装着してSSDが抜き差し出来るホルダーを購入しました。DarkPowerLaboratoryという会社のもので、こう言ったもの中国のTech企業は得意です。
ミニマルデザインを損なわないサイズ。写真も保存できるので便利です。

beach_wave888
1か月前
3

Sigma fp とライカで撮る雨の日

深圳はこの季節は雨が多く、近年の異常な気候のせいか雨量も多いです。 週末は暴風雨の予報なので中国語の授業もオンライン授業に切り替えて実施、家でのんびりして過ごし…

beach_wave888
1か月前
9

曇天の窓際の光

beach_wave888
1か月前
5

Sigma fp 天気の良い一日

深圳はこの時期雨が多くなりますが、今日は一日いい天気に恵まれました。もう日中の気温は30度近いです。 今日は朝公園にフォトウォークに出かけ、夜はまた近所の写真を撮…

beach_wave888
1か月前
6

富士フイルム X100Fで巡る香港

春休みを利用して家族が香港まで旅行に来てくれました。中国本土まで来るにはまだビザが必要で面倒なので香港で落ち合って週末を一緒に過ごす事にしました。 出発前にこの…

beach_wave888
2か月前
3

夏のような一日

今日は気温が30度まで上がり、夏のような一日でした。 中国語の勉強の後に深圳の南山エリアにフォトウィークに行きました。 ロケット型の特徴的なビルがあるエリアで、周…

beach_wave888
2か月前
6

Leica M 公園フォトウォーク

深圳にはたくさんの大きな公園があり市民の憩いの場になっています。 風水のためか大体大きな池を中心に構成されています。日本の公園と比較してもよく整備されて綺麗です…

beach_wave888
2か月前
5

Leica M-P typ240 雨の日

今日は雨 電気を消すと窓から薄暗い部屋に外からの弱い光が入って、Leica M-P を手に取りました。 ベッドの布とカーテンの皺がきれいです 窓枠の金属感 ソファの陰影 …

beach_wave888
3か月前
19
今日もフォトウォーク、と思ったらまた雨 Leica M11

今日もフォトウォーク、と思ったらまた雨 Leica M11

なんだよー、という感じでまたご近所フォトウォーク(散歩)に行ってコーヒーでも飲もうかと出かけた途端に雨が降り出しました。

M11のファームウェアアップデートがあったので、早速実行しました。
それもあって今日はM11を持って散歩に出かけようと思い、Summilux 50mmを装着してようようと出かけたのですが、先週と同じく撮り始めてしばらくしたら雨粒がおちてきました。

なのでまた写真少なめ…

もっとみる
久々に近所フォトウォーク、と思ったら雨 M-P typ240

久々に近所フォトウォーク、と思ったら雨 M-P typ240

出張の疲れか、何となく体が重くて遠出をする気になれず、久々に240を持って近所でも散歩をっと思ったら、5分で大粒の雨が降って来ました。

撮ったのは数枚。
それでも240+Summiluxから出てくる写真はくっきり、こってりで雰囲気があります。

シグマfpのパウダーブルーのような爽やかな雰囲気ではなく、雨が降る直前の少し重たい空気感や中国の雑踏の雰囲気がよく出る気がします。

写真はうまく無くて

もっとみる
タイ チェンマイ Sigma fp

タイ チェンマイ Sigma fp

タイのチェンマイに出張でした。

香港から3時間弱のフライトです。
観光名所は訪問出来ませんでしたが、最終日に少しだけ時間があったので、ホテルの周辺をフォトウォーク。

2泊でスーツケースは持たない前提だったのでカメラの持参を迷ったのですが、撮りたくなる事を想定し持って行くことにしました。ただコンパクトに行きたいので最小構成で。

コンパクトにするためにハンドグリップも外し、リストストラップのみで

もっとみる
逗子海岸 CINEMA Caravan Sigma fp

逗子海岸 CINEMA Caravan Sigma fp

今日の夜中国に戻るので、私はGW最終日となりました。早朝に目が覚めたので逗子海岸へ。

毎年GW期間にシネマキャラバンが行われています。が、朝という事もありイベント自体は行われていません。

少し写真撮影を楽しみました。
今日はAPS-CレンズのContemporary 18-50mm F2.8 DC DNで撮影しました。

カラーモード パウダーブルーでシネマキャラバンの雰囲気たっぷりの色合いで

もっとみる
鎌倉散歩 Sigma fp

鎌倉散歩 Sigma fp

午後は少し洋服を買い足したくて鎌倉に行きました。

鎌倉には洋服のお店はあまり無いのですが、ノースフェイス、パタゴニアと無印良品があるので私的にはぶらっと行ってみることが多いです。

お供にはSigma fp+Color skopar 28mmを

今日は天気が良くて陽射があったのでモニターでのマニュアルピント合わせは厳しいと思いEVFを装着。

いざ鎌倉へ
GWですが平日なので人でごった返しては

もっとみる
Sigma fp + Color skopar 28mm + パウダーブルー

Sigma fp + Color skopar 28mm + パウダーブルー

朝、子どもを駅まで送った後、車で少し走って海岸へ。
今日はカレンダーでは平日という事もあり、公共駐車場が無料だったので葉山公園に車を停めて朝のフォトウォーク。

今まで28mmはあまりしっくりと来なかったのですが16:9と組み合わせる事で自分の中でなんとなくいい感じになって来ました。

ただこのcolor skoparは周辺の減光が結構あり、味といえば味なのですが、多くの写真がそうだと一様な感じで

もっとみる
Sigma fp + color skopar 28mm

Sigma fp + color skopar 28mm

GWに一時帰国しました。

深夜香港発のLCCで早朝羽田着が出来るので一日有効に使えます。
日本はとても気持ちの良い季節で、深圳などの都市部に比べると空気の透明感を感じます。

今回カメラはfpを持って来ました。

海辺の街にはパウダーブルーだろうと言うことで。
16:9で撮影してみました。

朝は青空で陽射し十分だったのですが、午後は少し雲がかかっていました。

こういう昔ながらの雑貨屋の軒先は

もっとみる

Sigma fpの動画保存用に本体に装着してSSDが抜き差し出来るホルダーを購入しました。DarkPowerLaboratoryという会社のもので、こう言ったもの中国のTech企業は得意です。
ミニマルデザインを損なわないサイズ。写真も保存できるので便利です。

Sigma fp とライカで撮る雨の日

Sigma fp とライカで撮る雨の日

深圳はこの季節は雨が多く、近年の異常な気候のせいか雨量も多いです。

週末は暴風雨の予報なので中国語の授業もオンライン授業に切り替えて実施、家でのんびりして過ごしています。

窓から見える景色を動画撮影して編集したりを楽しんでいます。
そう、最近動画もチャレンジしてみたくて色々試しております。

今日はSigma fpにライカのElmarit 90mmの組み合わせで部屋から動画と写真を撮って見まし

もっとみる
Sigma fp 天気の良い一日

Sigma fp 天気の良い一日

深圳はこの時期雨が多くなりますが、今日は一日いい天気に恵まれました。もう日中の気温は30度近いです。

今日は朝公園にフォトウォークに出かけ、夜はまた近所の写真を撮りました。

午前中の写真のテーマはパウダーブルー風写真。

こちらは雰囲気が出た感じです。

天気が良くて緑が気持ちよかったです。

夜はティール&オレンジで。

昼と夜で全く雰囲気の違う写真を楽しみました。
写真はなかなか上達しませ

もっとみる
富士フイルム X100Fで巡る香港

富士フイルム X100Fで巡る香港

春休みを利用して家族が香港まで旅行に来てくれました。中国本土まで来るにはまだビザが必要で面倒なので香港で落ち合って週末を一緒に過ごす事にしました。

出発前にこの旅行をどのカメラで収めようかと考えたのですが、今回は街歩きをしつつ子供達をうまく撮影したいのでAFが使えるX100Fを持参する事にしました。

香港はこの時期は曇りがちの天気が多く少し蒸し暑い感じです。

九龍から香港島に向かうフェリー乗

もっとみる
夏のような一日

夏のような一日

今日は気温が30度まで上がり、夏のような一日でした。
中国語の勉強の後に深圳の南山エリアにフォトウィークに行きました。

ロケット型の特徴的なビルがあるエリアで、周囲はまだまだ大規模な開発が行われています。

海の近くでもあり、天気も良かったのでNDフィルターを装着して出かけましたが、暑過ぎてゆっくり水辺を撮影する余裕もなかったです。

近くの公園を見てみます。
芝生が多くて気持ちいいですが、日陰

もっとみる
Leica M 公園フォトウォーク

Leica M 公園フォトウォーク

深圳にはたくさんの大きな公園があり市民の憩いの場になっています。

風水のためか大体大きな池を中心に構成されています。日本の公園と比較してもよく整備されて綺麗です。

家の近所にも人民公園という公園があり、今薔薇を含めて春の花が綺麗らしいので写真の練習も兼ねて行って見ました。

公園の中に小川が流れていて、その両岸によく手入れされた花々が植えてあります。

本当に綺麗だったので、二日も通ってしまい

もっとみる
Leica M-P typ240 雨の日

Leica M-P typ240 雨の日

今日は雨

電気を消すと窓から薄暗い部屋に外からの弱い光が入って、Leica M-P を手に取りました。

ベッドの布とカーテンの皺がきれいです

窓枠の金属感

ソファの陰影

ピンぼけの写真にも光が見えます。
やっぱりM-P type240はM11とは違う楽しさがあります。

日曜日の雨も悪くない感じです