見出し画像

統合性に関して学んで気づいた、「自分の構成要素が一致団結していくことの重要性」ファウンデーション(自己基盤)講座 統合性④

昨夜は、MCP主催で近藤真樹コーチがメインファシリの、パーソナルファウンデーション講座、

「統合性を取り戻す
Restore your Integrity.」

の全4回中の4回目(最終回✨)に参加。

1回目の様子は↓

2回目の様子は↓

3回目の様子は↓

分かったようで、分かっていなくて、そして、最終的には、なんとなく分かってきた感じもすれば、まだまだ分からない感じもする(笑)、統合性。

でも、それでいいのだと思う。

というか、いいとか、よくないとか、そういうことだけじゃない気がするのが、統合性というか、このファウンデーション(自己基盤)を学ぶことなんだよね。

〜〜〜

改めて、統合性、英語で言うと

「Integrity」

意味としては、正直、清廉潔白、完全、全一性。

これまた、なんとなく分かるようで分からない。

でも、4回を通じて、また、昨日の最終回で、私の頭の中に浮かんでいる、統合性のイメージとしてのキーワードは、

「構成要素」

うん、「構成要素」。

そして、この「構成要素」が、自分の描いているビジョンに向かって、一致団結して、「エイエイオー💪‼️」な感じで向かっているのが、

私にとっての、

「統合性を取り戻す」

な感覚。

〜〜〜

例えば、あるゴール地点に向かって歩いているときに、

統合性が取れている状態であれば、自分の構成要素である、頭も、右腕も、左腕も、右足も、左足も、そこに向かっている。

だけど、統合性が取れていない状態だと、左足だけ、違う方向にいったりしてしまっている。

この状態って、進もうと思えば進めるし、ゴールにも到着できるかも知れないけど、ゴールに到着した時に、疲弊しきっていたり、身体の中で喧嘩が起きているかもしれない。

このことは、身体だけでなく、心理的な部分や、自分以外の環境要素、家族だったり、コミニュティだったり、といろいろな要素も、その構成要素に含まれてくる。

〜〜〜

そこで必要になってくるのが、コミニュケーションで、

人との外側のコミニュケーション
自分との内側のコミニュケーション

なんだよね。

コミニュケーション、対話を繰り返しながら、自分の構成要素がどうなっているのかを確認していく感じ。

この構成要素も、一度確認して、あとは問題なしではなくて、人も、その周りもどんどん変化していく中で、

常にコミニュケーションを取りながら、軌道修正していく必要もある。

〜〜〜

そして、その構成要素が一致団結して向かう先、目標、目的だったり、大義名分的なものも同じぐらい大切なんだよね。

構成要素が迷子にならないように、それらを定めることにより、そこに向かって進むことができる。

その中で、私的には、それらが、自分のMVV(Mission,Vision,Value)に当たるもの。

このMVVに基づいて、構成要素も総動員できると、

それが、私にとっての、

「統合性を取り戻す」

状態に近いと、一旦、今のところは、統合性に関して、そんな理解をしている。

それが、私、山田真伸が、私らしくイキイキと過ごせていることにも繋がって行くのだと思う。

〜〜〜

今回は、4回を通じて、統合性に関して学んだのだけど、統合性もそうだし、やはり、ファウンデーション(自己基盤)の学びは、深くて広くて楽しい。

改めて、私のライフワークとして、学び続けたいなと思えることに出会えてハッピーな気分。

そして、ファウンデーションを、真樹さん、そして、素敵な仲間の皆さんと学べる環境にあることに、心から感謝。

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

私は、統合性に関して、「構成要素」がキーワードに今回感じたのだけど、昨夜もいろいろな方のお話を聞いて、それこそ十人十色な感じがして刺激になった。

この、答えのない感じが、クセになるんだよね、ファウンデーションの学び😆

さぁ、本日もガンバルンバ💪

全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)パーソナルコーチングセッションの案内は↓

Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓

stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓

あなたの″ユニークさ″に着目し、あなたの″自己効力感(自分はやればできる!)″を育む言語化コーチ山田真伸のSNSのまとめは↓

山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓