見出し画像

ファウンデーション(自己基盤)と「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」の関係性~ペット業界の方向けのファウンデーション講座3回目が終了しました🌈~

今夜は、ペット業界の方向けのファウンデーション(自己基盤)講座の、3回目(全5回)でした。

1回目の様子は↓

2回目の様子は↓

今回のテーマは、前回に引き続き、

「蓄える」

でした。


前回の講座で、一人ひとり、あり方を言語化していただき、そこに基づき、

「蓄える」

ことを決めていただきましたので、今夜は、その取り組みの結果やそこで気づいたことを、

お一人ずつシェアしていただき、それに対して、他の参加者の方が、フィードバックや感想を共有する、

とにかく、たくさん言語化していただくスタイルでした。

~~~

私は、ファウンデーションは、アフリカのことわざで、

「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」
(If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together.)

にもあるように、人生という遠くのテーマを最終的に扱う時に、

一人ではなく、安心安全な多様性の場で学ぶことが大切だと思っています。

その意味で、今夜、それぞれの取り組みに対して、

参加者の方が、フィードバックを感想を伝えて、

気づきの善い連鎖がたくさん現れているのを見て、私は幸せな気持ちになりました。

また、安心安全な場での、自己開示とフィードバックは、

ジョハリの窓で言うところの、

「未知の窓」

を開くことにも繋がることも、改めて感じました。

~~~

特に、印象的だったのが、言葉一つにしても、

一人ひとり、違う解釈だったり、それこそアンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)があることを前提に、

参加者同士が、お互いの考えを尊重しているところでした。

「自分には無い視点のフィードバックは、刺さるけどありがたい。」

こう言った言葉に、その意味が凝縮されているなと感じました。

この、ライブ感は、こういった講座ならではの気づきですよね。

このメンバーで、この話題でお話しをすることに、縁も同時に感じました。

~~~

、、、言語化してスッキリ☆☆

「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」

このことわざ、最近、とても気に入っています♫

さぁ、残り2回の講座もガンバルンバ💪

〜〜〜

【言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス】

山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓

〜〜〜

【言語化コーチ山田真伸の他のSNS】

X(旧Twitter)↓

stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓


#言語化 #言語化コーチ #コーチング #理学療法士 #毎日note