BBT大学院同窓会

ビジネス・ブレークスルー(BBT)大学大学院の同窓会アカウント。修了生のその後を記した…

BBT大学院同窓会

ビジネス・ブレークスルー(BBT)大学大学院の同窓会アカウント。修了生のその後を記したコラムや、地方支部での活動を紹介しています。同窓会サイト:https://alumni.ohmae.ac.jp/

最近の記事

2月17日(土)BBTネットワーキングサロン(第2回)開催報告

BBT同窓会理事のUS18池田陽平です。 2月17日(土)にBBTネットワーキングサロン(第2回)を開催しました。 今回は、オンラインで、4名で、15:00から16:50まで2時間弱、濃厚な近況報告・カケアイができました。 長年勤められた会社から転職され、さらに、ベトナム現地法人の社長に就任されたばかりの上東純さん(US06)による、30度超の現地気温を超える激アツの近況報告に、セカンドキャリアのロールモデルを見ました。 今後の展開について、大原達朗先生(US05)からの貴

    • 23年11月5日(日)BBTネットワーキングサロン(第1回)開催報告

      BBTネットワーキングサロン、企画しました目的 学年委員(運営委員)を活性化し、BBT大学院同窓会の発展・継承に資すること。 概要 主として学年委員が気楽に参加・学習交流できる場を、同窓会理事会が定期的に創る。 日時:3ヶ月に1回程度の頻度で、土日の午後、約2時間半 場所:リアルの場合は原則としてBBTラウンジ@麹町、オンラインの場合はZoom 具体的内容 【主催】BBT大学院同窓会理事会又は学年委員有志 【参加者】主として学年委員(BBT大学院修了生等も可)  

      • BBTナイト2023、盛況の巻 〜国内外7か所同時開催、BBTアワード〜

        BBT大学院US18の池田陽平です。BBTナイト2023の結果レポートをいたします! BBT大学院のアルムナイ(同窓会)のホームカミングイベントは、6月のBBT ABC、12月の BBTナイトの年2回。 本年末は、東京・虎ノ門のレストランに70名超が集まりました。 BBT大学院の先生、事務局、05年入学の先輩から現役生まで幅広い方々にご参加頂き、盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました! 国内外7か所同時開催・乾杯本会場である東京のほか、サテライト会

        • 大盛況 第一回BBTナイト開催!!

          22年12月19日大手町のカトープレジャーグループのレストランTRATTORIA CREATTAでBBTナイト2022を開催させていただきました。コロナ後初のリアルでのイベント開催で大前学長含め多くの先生方とアルムナイおよび現役の学生の皆様総勢80名のご参加いただきました。 町田会長:タテヨコナナメの関係を広げる場まずは開会のあいさつという事で、われらが新理事会長の町田さんからのメッセージ。 「BBTナイトは、1500人の規模になった同窓会の求心力を高めるために企画しました

        2月17日(土)BBTネットワーキングサロン(第2回)開催報告

          月に1時間のゆる交流「BBTコミュニティ座談会」を実施しました

          こんにちは。BBT大学院同窓会理事の河田壮一です。今回は3月27日に実施した「BBTコミュニティ座談会」のご報告をします。イベントの存在は知っているけど良くわからないので参加したことがないという方にお読みいただき、次回以降ご都合のつく際には気軽にご参加いただけると嬉しく思います。 1.BBTコミュニティ座談会とはまず、BBTコミュニティ座談会について簡単にご説明すると、以下のような感じです。 ・毎月最終土曜日の21時から1時間のオンライン交流会 ・毎回一応テーマ設定がある

          月に1時間のゆる交流「BBTコミュニティ座談会」を実施しました

          リアル×オンライン忘年会「BBTナイト」をやってみた

          こんにちは。BBT大学院同窓会理事の河田壮一です。今回は12月10日に開催した「BBTナイト」について書いてみようと思います。 1.BBTナイトとは12月10日の夜、国内・海外8つの会場とSpatial Chat(バーチャル空間)でBBT生の忘年会が行われました。そして、20時から21時の1時間はこれらの会場がZoom上で繋がり、さらには自宅など思い思いの場所からZoomに集まった仲間が交流し、時間を共有しました。そして21時からはまたそれぞれの会場での忘年会。これが初開催

          リアル×オンライン忘年会「BBTナイト」をやってみた

          BBT大学院同窓会の近況(2021.11)

          みなさん、こんにちは。BBT大学院同窓会です。 あらためて、同窓会がどういう形で運営されているかをご紹介したいと思います。 同窓会は大学院の各期の同窓生からなる組織です。それぞれの期から3名程度の同期会理事が選任され、その同期会理事の中から同窓会の理事が選出されています。 同窓生の理事は、主にWebサイト、BBTABC、地方活性化、会計などの役割を分担して、同窓会の運営を行っています。運営方針は、月に一度定例会をセットし、ディスカッションを行って、それぞれがアクションを

          BBT大学院同窓会の近況(2021.11)

          BBT大学院同窓会note、はじめます!

          みなさん、こんにちは。BBT大学院同窓会です。このページをご覧いただきありがとうございます。 この度、BBT大学院同窓会のnoteを始めることにしました。BBT大学院の同窓会は、同大学院を修了したメンバーからなる同窓生組織となります。今回は、私たちが同窓会をnoteではじめるきっかけについて書き記していきたいと思います。 noteで同窓会を始める理由私たちBBT大学院は開学してから15年。これまで卒業していった修了生は1,500名に迫る状況にあります。世の中を見ればまだ歴

          BBT大学院同窓会note、はじめます!