見出し画像

韓国 韓国人でも移住を検討するレベルなのか・・・

なかなか、面白い記事があってので、紹介してみる。

韓国「衝撃的選挙」のウラで、ここへきて韓国から「日本に移住したい人」が出てきた”意外な事情”
 
韓国で「このままでは滅びる」発言

韓国では4月の国会議員総選挙で大敗をきした大統領に対して、さっそく野党が何とかネガティブな印象をつけようと躍起になっている。

一部のメディアでは「大統領の支持率が23%になった」と伝え、与党内部から「このままでは滅びる」という発言が出たなどと報じている。
 
尹大統領にとってはさっそく厳しい視線が強まっている形だ。

今回の選挙で明らかになったのは、野党さえも現時点では「反日」を掲げることの不利を理解していたことだ。

そして、票は補助金を公約にあげれば取れるという判断が的中したということだ。

今後は成果が中々出ない大統領への個人攻撃で、国民が野党の手のひらの上で踊り出す頃合いを見計らって、「反日」に移行していくという算段だろう。

韓国「衝撃的選挙」のウラで、ここへきて韓国から「日本に移住したい人」が出てきた”意外な事情” (msn.com)

 あとは、いつ反日をするのか?というのは、みんな関心を持って注目しています。今月に中国も加えた3か国で首脳会談するらしいので、そこまではやらないのかな?それとも、その場で中国と組んで日本批判という手もある。

 そうなれば、韓国大好きな増税クソメガネ首相は、びっくりするだろうな。

韓国知人が「日本で、家を買えませんか…?」

これまでならば「反日」とセットで、「祖国統一、同じ民族」の「従北姿勢」もアピールしていたが、年末年始に北朝鮮が「平和的祖国統一」を放棄したうえ、韓国を第一敵対国として指定し、武力行使の準備に入っていることから、そこはさすがに次期大統領選までは従北思想を口にできないと見られている。

それより何よりも見捨てられた韓国従北思想者たちは野党にしがみつき、政権奪取こそが北朝鮮に対してさらなる忠誠の証しだと感じているフシすらある。それでも北朝鮮の信用を勝ち得る可能性は低いが、まずは着々と国内での好感度を上げなければならないと考えているようだ。

そんな韓国の選挙中に、友人記者(韓国人)が私を訪ねてきた。
 
期日前投票を行い、東京、関西で取材を終えて久しぶりに私の顔を見にきたという。

大分県の別府駅まで迎えに行き、会って開口一番が「日本で仕事できませんか、家は買えませんか?」だった。

私も韓国の選挙の結果を見て、彼ならばそう言うだろうと思っていた。

今回この韓国人の記者は3人で訪日していたが、その3人ともが選挙結果を見て、真剣に移住を考えると言い出しているのだ。

韓国「衝撃的選挙」のウラで、ここへきて韓国から「日本に移住したい人」が出てきた”意外な事情” (msn.com)

 韓国人が日本に移住というのも、正直勘弁してほしい。彼らの行動を知っているからだ。日本に来て、日本に馴染むわけではない。日本で、韓国のやりかたをするだけだ。そして、韓国のほうが凄いと日本人を下に見る。日本人と違う扱いがあれば、人種差別と騒ぐ。まあ、これも定番。

私は以前、韓国でビジネス上の不払いに対して「あなた方に常識はないのか」と尋ねたところ、「島国で通用する常識と大陸(半島)の常識は違う」と40代後半の男性に言われたことがあった。

私にしてみれば連絡もよこさず不払いを起こした当人の言い分がそれかとなるが、韓国ではそういった経験をしたことが一度だけではなかった。

韓国「衝撃的選挙」のウラで、ここへきて韓国から「日本に移住したい人」が出てきた”意外な事情” (msn.com)

 韓国の常識、世界の非常識と言われるくらい、韓国が言う大陸の常識というのは、中国からも非難されるレベルで、決して大陸共通ではない。韓国にとって、都合のいい言い訳なだけだ。これが、韓国人。

世間を見渡せばどこに行っても左派のデモだらけ。田舎に行っても左派の垂れ幕が目に入る。TVをつければ左派の擁護番組、人と話せば最終的に政治問題(日韓問題)となる……そうした“日常”がしんどくなったのだ。知人の日本人駐在員も同じ様な不安を抱えているのを聞き、安心した覚えがある。
 
良くも悪くも、文在寅政権は日本に韓国という国を知らしめ、韓国民に左派の「嘘」を暴かせたが、今回の選挙結果をみれば「だから何だったのか…?」としか言いようがない。

野党『共に民主党』の李在明代表は選挙公約通りに、「民生回復」、いわゆる補助金に13兆ウォン(約1兆4700億円)を投入すると発言した。だが、今年は1-3月だけでも韓国政府は韓国銀行のマイナス通帳(銀行ローン)から財政補填として約32兆ウォン(約3兆円)を借りたことがわかっている。

これも文在寅政権の後始末の結果だが、これからも国民はそんなことはお構いなしに補助金を出してくれる政党に票を入れていくのだろう。そこには国も未来がないと思ってしまうのは、私だけなのだろうか。

韓国「衝撃的選挙」のウラで、ここへきて韓国から「日本に移住したい人」が出てきた”意外な事情” (msn.com)

 文さんは偉大だった。日本人の多くに韓国という国がどういう国なのか、はっきり認識させてくれた。いや、本当に凄い。

 票欲しさに、野党が補助金を13兆ウォン(約1兆4700億円)を投入するというのも変な話だ。いや、野党だろ?しかし、韓国政府は絶賛金欠中だ。税収が大幅に減っているので、金がない。

 この補助金は、どこから出てくるのだろうか?まあ、そんなことは国民からすれば関係ないのだろう。補助金は、沢山くれ。税金は上げるな。反日はやれ。日本からの支援はもらえということだ。

 韓国というか朝鮮半島の歴史を見てもわかるように、彼らがまともに政権運営できた時代はない。

 彼らが大王と言って、大学名とか駆逐艦の名前にもなっている「世宗」という王は、李氏朝鮮時代には、全く評価されていない。これは、名前で判断できる。

 王は、現役時代には、個人名はあるが、なんとか王というのはない。王はただ1人固有名称なので、王様だ。しかし、王を退いた後は、王様の名前を功績を評価して付けられる。「〇祖」というのは、後の時代に功績が高いと評価された王だ。ドラマ「イ・サン」の主人公の王は、正祖だ。初代の王様は、太祖だ。「祖」という名前が重要視されているので、ここでもわかる。

 次に、「〇宗」という名前は、「祖」以外の王は、みんなこれだ。だから、「世宗」というのも、普通だ。例外として、「〇〇君」という王様がいる。燕山君と光海君だ。この2人は、王として在任中にクーデターなどで失脚したために、王として認められないので、「君」という名前になっている。

 しかし、この光海君については、個人的には評価が高い。というのも、秀吉公の朝鮮出兵の際に、王であった宣祖は、「パジョン」と言って自分だけ逃げた。民衆は放置して。明に救援を願うためと言って。その王が「祖」と王名になっているのが不思議でしょうがない。

 その時に、対応したのが光海君で、光海君が王となった時に、江戸幕府と和議を結んでいる。それに、新興勢力だった後金とも関係を持ち、明との関係継続する微妙な外交をしていた。しかし、明を宗主国として支持する派閥がクーデターを起こして、王(光海君)を廃位させ、新しい王を擁立した。

 その王が、仁祖なのだが、その時代に、後金が勢力を拡大し清と名乗り、皇帝を名乗った。しかし、朝鮮は認めなかったので、清に攻め込まれ、戦に敗れて朝鮮王は、三田渡にある清軍本営に出向き、ホンタイジが天子であることを三跪九叩頭の礼によって認めるという屈辱的な城下の盟を余儀なくされた。三度ひざまづいて、その度に、三度額を地面に叩きつけるという、かなり屈辱的な行為だ。

 そして、清の使者を迎えるために作ったのが「迎恩門」だ。朝鮮の王が出向いて、清の使者を迎えた場所だ。日清戦争で、日本が勝利した際に、この門が壊されて、「独立門」が出来た。今では、日本からの独立という事になっているが、実際は、清からの独立だ。それも、日本が日清戦争に勝ったからだ。韓国では、この歴史も教えないらしい。清の属国だったというのも、知らない人が多いとか。

 話は、長くなったのだが、世宗が大王なんて呼ばれるのは、「ハングル」を作った王だからだ。しかし、ハングルは朝鮮時代を通して全く使われなかった。中国の一番の属国である朝鮮が独自の文字を持たないというのは、小中華思想では重要だ。だから、ハングルのような誰でも読める表音文字は、全く普及していない。

 それを普及させたのが、日本人だ。それだけでも、屈辱なのだろう。この事実も、韓国では知られていないらしい。全く使われていなかったハングルを、日本人でないのなら、誰が普及させたのか?この答えも出てこないのだろう。

 漢字も使わなくなった韓国では、ハングルが素晴らしい!となっているので、ハングルを作った世宗を「大王世宗」(テワンセジョン)と呼んで崇めている。

 しかし、そんな素晴らしい王として評価されているなら「祖」という王名でないと矛盾している。ハングルが全く評価されていなかった証明が、その王名からわかるというのも、悲しい話だ。

 こういう矛盾を指摘しても、明確な回答は出てこないだろう。いつの時代も、自分達で何も出来ていないから、中国も、日本も、アメリカも嫌う。全然、理解できない思考だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?