見出し画像

1年を整理する冬

こんにちは。めんだこです。

冬ってどうしてこんなに美しいんでしょうか。
四季それぞれ好きですが、冬のなんとも言えない澄んだ空はため息が出るくらい美しいです。
きっと、美しい風景を前に、自分の内なる世界とぐっと近づける気がするからいいんでしょう。

私が最近聴きまくっている曲をご紹介しながら、皆さんと素敵に冬を迎える準備が出来たらと思います。

その曲とは、こちら。

Stray Kidsさんの「Winter Falls」という曲です。
胸がぎゅっと掴まれるような繊細な音楽と歌詞が素敵なので、
和訳を照らしながら是非聞いてみてください。

このアルバムの概要欄には、以下のようにコメントが寄せられています。

「一年を整理する季節である冬が訪れると思い浮かぶ複雑な思いを白い雪と一緒に頑張って消そうと努力する人の物語です。歌詞の"Winter Falls 雪が降る どんなものより綺麗に Falls まだ僕に残っている君の全て消し去ってみるよ"のように叙情的でおぼろげな感性を表現し、リズミカルで温かいメロディーが魅力的です。寒い冬に温もりになることのできる歌になるように願っています。」

Winter Falls - Stray Kids 歌詞和訳 かなルビ | そるさんの韓国語和訳ブログ (ameblo.jp)

私の中での解釈としては、
1年の終わりである冬を迎え、この1年間を整理しなければならないのに、
複雑で纏まらない想いに片が付かず、1つ前の季節である秋に何度も引き戻されていく、という曲だと受け取りました。

まさに、今の季節にぴったりの曲ですよね。(ちょっと遅いなんて言わないで)

実家から自分の拠点に戻る電車の中で、この曲をひたすらに繰り返し聴く。
何故か分からないけども、胸が痛くなって、張り裂けそうな気持ちになり、
声にならない声が涙となってぽろぽろと零れ落ちてきました。
もう一人の自分が、「もっと泣いた方がいいよ」「泣きたいときに思いっきり泣いておきなよ」と優しく言ってくれたので笑、帰り道しくしく沢山泣きました。
高校生の時、うまくいかなかった部活の帰り道をふと思い出しました。

私の好きな本の言葉で、「涙が流れるということは心が何か伝える準備が整ったということ」があります。
この曲を聴くことで、この1年を自分なりに整理する中で様々な出来事が蘇り、感情が押し寄せたのだなと思います。

この1年を整理した投稿もしようかな。
書くことで、言葉にすることで昇華していきましょう。2023年を。

週末は冷え込むみたいですので、温かくしてお過ごしください☃

めんだこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?