チームラボが開発したプログラミング学習教材「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子供向けプログラミング教室[あそぶ!天才プログラミングの学校]神戸元町校

新小学1年~3年生対象のSTEAM型プログラミング教室が神戸元町にOPENします。

チームラボが開発したプログラミング学習教材「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子供向けプログラミング教室[あそぶ!天才プログラミングの学校]神戸元町校 が2020年2月開校します。

2019年12月26日より無料説明会を開始します。

遊びながら次世代の「生きる力」を養う、全く新しいプログラミング教室です。

チームラボについて

株式会社ベイエリアは、STEAM学習振興会との契約により阪神間で、本校の運営を行っている神戸の企画会社になります。STEAM学習振興会は、チームラボより教材の提供を受け、FC方式で「あそぶ!天才プログラミングの学校」を運営する唯一の団体です。

「あそぶ!天才プログラミングの学校」の本部(STEAM学習振興会)
※より詳しい情報が見れます。

まずは、無料説明会にご参加ください。
※無料説明会は、約30分になります。授業の目的や内容などを講師からご説明させていただきます。体験授業はできませんが、実際に授業で使用するプログラミング映像をご体感いただけます。保護者の方のみでも、お子様と一緒に来ていただいても大丈夫です。
保護者はなるべくお一人でお願いします。参加人数に限りがあります。


チームラボが開発した教材
最新のテクノロジーを活用したシステムやデジタルコンテンツの開発をおこなうチームラボは、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団です。アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越える、集団的創造をコンセプトにした活動の中で、「あそぶ!天才プログラミングの学校」教材が誕生しました。

独自のカリキュラム
この教材の特徴を最大限に活かして、次世代の生き抜く力を育む「STEAM学習」のカリキュラムを用意しました。
STEAM学習とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの知識領域を重視する教育方針。問題を解決に導く力や今までにないものを創造する力を育む教育のことを言います。日本においても、2018年6月に文部科学省からSTEAM教育の導入方針が公開されました。

他プログラミング教室との違い
単にプログラミングを学ぶだけでなく、子どもたち自らが描いた「ピープル」を動かし、クラスの仲間とのグループ学習を通じて、AI時代に必要とされる問題解決力、創造力、人と協力して物事をすすめる協働力を育むことを目指しています。

バリエーション豊富な13+1のテーマ
生徒たちは学年に関係なく、「空間認識」「創作」「コミュニケーション」など学習目的によって分類された13種のテーマに沿って参加します。
「楽しい」と感じるカリキュラムに熱中し、やる気や意欲、粘り強さを探求する力を身に付け、ICTを活用して問題解決をするだけでなく、ひとつの空間の中でみんなで目的を達成することを通じて、協働と創造を学びます。

住所  神戸市中央区元町通3-9-4元町カルチャービル6階
電話  078-261-8141 
運営会社 株式会社ベイエリア 

無料説明会について

実施日 12月26日から1月31日
平日は15時からと16時30分から17時30分の2回
土日祝は、10時から、11時30分、13時30分、15時、16時30分からの5回
※12月29日から1月3日は行いません。
定員   各10名(保護者が必ず同席)
申込方法 https://motomachi.bayarea.jp/ から申込み

以下、よくある質問です。

Q「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子供向けプログラミング教室って何ですか?

チームラボが開発した「あそぶ!天才プログラミング」というプログラミング学習教材を使用した、プログラミング教室です。

Q 授業のカリキュラムとコースについて教えてください。

13 のテーマに分かれています。テーマごとに3つのコマがあり、オリエンテーションと合わせると、合計40コマのコースとなります。週1回(月4回)で10 ヶ月で全てのコースを受講する事が可能です。基本的には毎週決まった時間の受講になりますが、欠席などで受けられなかったコマを、土日祝などに振り替えて受講できるようにしています。 13のテーマの中の一例として、「方向」というテーマがあります。自動車を運転する際には、自分自身が必ず正面を向きますがドローンを操縦する際には常に「今、どちらが正面か?」を把握しながら操縦せねばなりません。今後、普及するであろう倉庫内ロボットや事務所内ロボット、家庭内ロボットでも同じです。「方向」というテーマでは、これからの社会で必要となる空間認識力を学びます。 詳しくはホームページをご覧ください

Q 1クラスの人数は、何人ですか。

生徒全員が、お互いに、試行錯誤を繰り返し、一緒に楽しく熱中できるように1クラス20名が定員となります。それ以上の生徒は受け入れしかねます。

Q 受講料について教えてください。

全て税込みで、入会金33,000円、月会費(4回受講)12,100円となります。40コマありますので10ケ月で全てを受講していただけます。また体験コースとして、オリエンテーションと最初の3コマを22,000円で受講していただけます。無料説明会に参加いただき、1週間以内に入会された方は、入会金をサービスさせていただきます。なお、説明会後の入会は、先着順となりますので入会をご希望の方は、早い目の入会申込をお願いします。

Q 授業の中身を見て判断したいのですが。

授業中の教室への立ち入りは、お子様1名に対し保護者1名に限らさせていただいており、見学いただく事はできません。体験コース(オリエンテーションと最初の3コマを22,000円)のお申し込みをお願いします。

Q チームラボの展示会は、全国どこでも人気で、入場待ちの行列ができます。御校の場合、伺っても説明会に参加できないという心配はないでしょうか?

無料説明会も全て予約制になっています。予約されましたら全員参加できますのでご安心ください。

Q 経営母体の株式会社ベイエリアについて

株式会社ベイエリアは、STEAM学習振興会との契約により阪神間で、本校の運営を行っている神戸の企画会社になります。STEAM学習振興会は、チームラボより教材の提供を受け、FC方式で「あそぶ!天才プログラミングの学校」を運営する唯一の団体です。

無料説明会について

実施日 12月26日から1月31日
平日は15時からと16時30分から17時30分の2回
土日祝は、10時から、11時30分、13時30分、15時、16時30分からの5回
※12月29日から1月3日は行いません。
定員   各10名(保護者が必ず同席)
申込方法 https://motomachi.bayarea.jp/ から申込み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?