多動力を発揮したい。株式会社ベイエリアの田中です。

堀江貴文さんと会社をつくりました。現在10事業、6不動産、8店舗に関わっています。まだ…

多動力を発揮したい。株式会社ベイエリアの田中です。

堀江貴文さんと会社をつくりました。現在10事業、6不動産、8店舗に関わっています。まだ余力があります。1996年に26歳で起業したヤンチャおじさんです。 ㈱ベイエリア http://www.bayarea.co.jp/

記事一覧

【みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ!】

盛り上がりの精神はどこかで繋がり、弾け、再び集合するものと感じます。自分が盛り上がり、感動の連続で人を動かすような世界観を創りたい。 さて、インフィオラータこう…

神戸の事業所-「平成21年経済センサス-基礎調査」(確報)集計結果-より。何が課題かを考えてみた。

●平成21年7月1日、神戸市の事業所数は73,635,従業者数は787,582人 男性は432,764人(54.9%),女性は354,325人(45.0%) ★従業員10人が平均。以外に女性も多い印象…

飲食店経営者へ

続く緊急事態宣言で、飲食店は大変だー。と煽るメディアしかないですが、実は飲食店はそんなに困っていません。雇用調整助成金と、休業補償でむしろ利益が出ています。確か…

色々やっているね。と良く言われますが

昨日、雑談してて、社長、色々やってますね。混んがらないですか?とか言われた。【全然、余裕です。】7月3日にロケット成功、翌週11日はウルトラマン内覧会、13日スタート…

神戸ルミナリエのリノベーションを考えてみた。

このnoteは、私が勝手に妄想しているもので何ら裏取りを取れてるものではございません。 さて、コロナの緊急自粛の期間を終え、少しづつ元に戻っていくが、完全に元に戻る…

クラフトビールのオンラインサロン

5月26日(火) ※5月28日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ハイボールはビールよりもカロリー低くてダイエ…

100KG超えのサロンのビジネスについて

5月25日(月) ※5月27日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 おもいつきのようにドンドン新しい事を考えては、…

100kgを軽く突破する3人と一緒にダイエット OVER the ONE HUNDRED

3人全員が100KG以下になると閉鎖するデブ専用オンラインエンターテイメント&コミュニティ 6月初旬開設予定! いきなりメガ盛&コーラ ダイエットする。 痩せなあかん…

飲食店を経営している方へ!アフターコロナでお店独自のクラフトビールをつくりませんか?

私も飲食店の経営に携わっていますが、居酒屋は元に戻るのでしょうか? 私の予測としては、3密を避けるように席と席の間を開け安くて美味い駅近の居酒屋は、当面は70%程度…

CRAFT BEER -ZOOM EXPO企画アイデア

■背景 コロナウイルスによって家飲み、家飲み会、バーチャルスナックなど、ZOOMを使った飲み会が流行り、これはアフターコロナでも一定の習慣となると思う。適当に何かを…

オンラインサロンに誰でも入る世の中になるのではないか?

当社はイベントの企画制作業を営んでいるが、コロナウイルスによる影響も大きく社内のイベント事業部のスタッフは、ほぼ無職になってしまった。 イベント事業部のみを生業…

西野亮廣さんとクラフトビールをつくれないか?

西野亮廣エンタメ研究所に入会しています。 本業でイベント会社をやっています。その他にも色々やってて、もはや何屋か分からなくなってます。(人材派遣や業務請負、イン…

クラフトビールの製造業の概況(平成29年度調査分)をざくっとまとめ

24年のビール出荷額は1兆1,800億円うちクラフトビールの市場規模は128億円程度であると推測され、シェアは1%程度にすぎないことがわかる。 平均営業利益額は750万円に…

チームラボが開発したプログラミング学習教材「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子供向けプログラミング教室[あそぶ!…

新小学1年~3年生対象のSTEAM型プログラミング教室が神戸元町にOPENします。 チームラボが開発したプログラミング学習教材「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子…

2019年、有難うございました。

2019年12月31日10時前。昨日まで上海で今日の午後に実家の淡路島に帰ります。少し時間があいたので今年を振り返ってみました。 1月17日、24年目となる「阪神淡路大震災1.1…

ながり鮨Ren 12月4日(水)Grand Open 18:00~

初めて握ったあの日から、何も変わらず信じてきた… 「鮨」は「錬」でもっとうまくなる ながり鮨Ren 12月4日(水)Grand Open 18:00~  要予約 おまかせコース13000…

【みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ!】

盛り上がりの精神はどこかで繋がり、弾け、再び集合するものと感じます。自分が盛り上がり、感動の連続で人を動かすような世界観を創りたい。

さて、インフィオラータこうべ北野坂2024も無事に終わったので、今後の企画をメモしときます。
インフィオラータでは、5月3日(金)118000人、5月4日(土)124000人、5月5日(日)113000人、合計355000人ものお客様にご来場いただきました。

G

もっとみる

神戸の事業所-「平成21年経済センサス-基礎調査」(確報)集計結果-より。何が課題かを考えてみた。

●平成21年7月1日、神戸市の事業所数は73,635,従業者数は787,582人
男性は432,764人(54.9%),女性は354,325人(45.0%)

★従業員10人が平均。以外に女性も多い印象です。

●民営事業所は72,748事業所であり,このうち「本所・本社・本店」「支所・支社・支店」の割合は全国,兵庫県く他の大都市と比較すると,事業所数,従業者数ともに19大都市中8位である。

もっとみる

飲食店経営者へ

続く緊急事態宣言で、飲食店は大変だー。と煽るメディアしかないですが、実は飲食店はそんなに困っていません。雇用調整助成金と、休業補償でむしろ利益が出ています。確かに酒を伴う飲食店で濃厚接触でコロナ感染しやすいのは理解できますし、ストップすれば感染者数が減るというのも理解できます。が、非常に公平で公正な日本国民感情を配慮した政治的な判断だと思います。

飲食店いじめとかSNSであがりますが、実は飲食店

もっとみる

色々やっているね。と良く言われますが

昨日、雑談してて、社長、色々やってますね。混んがらないですか?とか言われた。【全然、余裕です。】7月3日にロケット成功、翌週11日はウルトラマン内覧会、13日スタート、篠原さんのデリバリー店舗の新事業、25日ブルメール舞多聞のウルトラセブンのイベント、30日にライブラヒルトンのLNO、31日はロケットと1.17花火がありました。その他、経理や投資、貸付やら返済などで7000万が動きました。新事業と

もっとみる
神戸ルミナリエのリノベーションを考えてみた。

神戸ルミナリエのリノベーションを考えてみた。

このnoteは、私が勝手に妄想しているもので何ら裏取りを取れてるものではございません。

さて、コロナの緊急自粛の期間を終え、少しづつ元に戻っていくが、完全に元に戻るには、かなりの時間が必要だろう。そして当社の核となるイベントの企画制作業においては、元には戻らないかも知れない。

オンラインイベントの企画制作業として、オンラインイベントの集客や構成、課金まで一式で請け負うような事業を新しく立ち上げ

もっとみる

クラフトビールのオンラインサロン

5月26日(火) ※5月28日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
ハイボールはビールよりもカロリー低くてダイエット中には良いと言われ、ずっとハイボールにゼロコーラを混ぜて飲んでるベイエリア田中です。
でもそんなに痩せてはないです。

さて。
今日は「クラフトビールのオンラインサロン」について書きたいと思います。
日本全国にブルワリーが増

もっとみる

100KG超えのサロンのビジネスについて

5月25日(月) ※5月27日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
おもいつきのようにドンドン新しい事を考えては、実践して、もはや24年も会社を経営してきました。老眼も酷くなってきていますが、まだまだ新しい事をやりつづけているベイエリア田中です。

 
さて。
今日は『100kgを軽く突破する3人と一緒にダイエット OVER the ONE

もっとみる
100kgを軽く突破する3人と一緒にダイエット OVER the ONE HUNDRED

100kgを軽く突破する3人と一緒にダイエット OVER the ONE HUNDRED

3人全員が100KG以下になると閉鎖するデブ専用オンラインエンターテイメント&コミュニティ

6月初旬開設予定!

いきなりメガ盛&コーラ

ダイエットする。

痩せなあかんと言い続けるも贅肉は増える一方。
コーラ片手につぶやき早8年。 痩せない理由?なぜなら、本人が太っているという認識が無いから。
しかし、日常でわかる瞬間がある。
飛行機のシートベルトが届かない。
市バスのソロシートに座れな

もっとみる

飲食店を経営している方へ!アフターコロナでお店独自のクラフトビールをつくりませんか?

私も飲食店の経営に携わっていますが、居酒屋は元に戻るのでしょうか?
私の予測としては、3密を避けるように席と席の間を開け安くて美味い駅近の居酒屋は、当面は70%程度にしかならないのでは無いかと思います。満席になっていると大丈夫とお客さんが思うし地下店舗などは難しい。

そして家飲みやZOOM飲みなども少し流行ってしまったので、ますますコンビニの焼き鳥やつまみに流れてしまうかもしれない。外食するのな

もっとみる

CRAFT BEER -ZOOM EXPO企画アイデア

■背景
コロナウイルスによって家飲み、家飲み会、バーチャルスナックなど、ZOOMを使った飲み会が流行り、これはアフターコロナでも一定の習慣となると思う。適当に何かを飲むのではなく、何かテーマを提供した飲み会の方がコミュニティになるし話題のネタづくりにも良いと考えた。
そこでクラフトビールの飲み比べをしながら飲むのが良いのではないか?
まずは、クラフトビールのブルワリーの情報発信からスタートする。

もっとみる

オンラインサロンに誰でも入る世の中になるのではないか?

当社はイベントの企画制作業を営んでいるが、コロナウイルスによる影響も大きく社内のイベント事業部のスタッフは、ほぼ無職になってしまった。
イベント事業部のみを生業にしているスタッフは私も含め役員、管理職クラフが大半なので、会社を揺るがす程の大問題ではない。その他の事業部が根を張って頑張ってくれている。

正直、来年のオリンピック開催も難しいと思っていて、そうなれば、イベントの企画制作業界はシュリンク

もっとみる

西野亮廣さんとクラフトビールをつくれないか?

西野亮廣エンタメ研究所に入会しています。
本業でイベント会社をやっています。その他にも色々やってて、もはや何屋か分からなくなってます。(人材派遣や業務請負、インターネット関連、投資用不動産とか、飲食店も焼き肉、寿司2、居酒屋2とか、リサイクルとか、上海とか。)さらには、昨年には堀江貴文さんと新会社をつくったり、ロケットの看板スポンサーもやってたり、チームラボのプログラミング学校をやっていたり。ちな

もっとみる

クラフトビールの製造業の概況(平成29年度調査分)をざくっとまとめ

24年のビール出荷額は1兆1,800億円うちクラフトビールの市場規模は128億円程度であると推測され、シェアは1%程度にすぎないことがわかる。

平均営業利益額は750万円になっており、近時、利益幅も拡大。
クラフトビール製造事業が営業黒字50万円未満もしくは営業赤字であると回答した業者は合計で44.9%存在しており、半分しか儲かっていない。

売上総利益率が高いものの、販売費・一般管理費率が47

もっとみる

チームラボが開発したプログラミング学習教材「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子供向けプログラミング教室[あそぶ!天才プログラミングの学校]神戸元町校

新小学1年~3年生対象のSTEAM型プログラミング教室が神戸元町にOPENします。

チームラボが開発したプログラミング学習教材「あそぶ!天才プログラミング」を活用した、子供向けプログラミング教室[あそぶ!天才プログラミングの学校]神戸元町校 が2020年2月開校します。

2019年12月26日より無料説明会を開始します。

遊びながら次世代の「生きる力」を養う、全く新しいプログラミング教室です

もっとみる
2019年、有難うございました。

2019年、有難うございました。

2019年12月31日10時前。昨日まで上海で今日の午後に実家の淡路島に帰ります。少し時間があいたので今年を振り返ってみました。

1月17日、24年目となる「阪神淡路大震災1.17の集い」にて黙祷を捧げ、

2月は、ルミナリエのイタリア工場へ訪問。
すごく刺激的で熱狂しましたが少々残念な結果となりました。マリアーノ・ルッチョさん有難うございました。藤川さん、益田さん、再起しますので少しお待ちくだ

もっとみる

ながり鮨Ren 12月4日(水)Grand Open 18:00~

初めて握ったあの日から、何も変わらず信じてきた…
「鮨」は「錬」でもっとうまくなる

ながり鮨Ren 12月4日(水)Grand Open 18:00~ 
要予約 おまかせコース13000円~
神戸市中央区北長狭通2-9-62階(神戸サウナ南) 078-334-6363

鮨屋が競合する中で新規でオープンし「鮨屋をアップデートします」
鮨屋というのは、高額になることから非日常の演出が大事な要素

もっとみる