見出し画像

ファイナルファンタジーXIV(FF14)【新年初戦】元日決戦「古代の民の迷宮」を”下限”でクリアしてきたぜよおおお!

2023年1月1日、ペぷシさん主催の下限で挑む「古代の民の迷宮」へ、FCのマスターに誘って頂き参加してきました!

下限未予習&初見での突入です!

ジョブは機工士で参戦。

LEVEL 90
アイテムレベル(IL):619
武器:ファイア・オブ・ラウンド
装備:ダーバー・レンジャーコート

まず、FF14において、「下限アイテムレベルでコンテンツに行く」って、つまりどういう状態なのか?

簡単に言うと、以下の様な感じですかね^^;

油断してると攻撃で死ぬ。

みんなで頑張らないと勝てない。

下限は、そのコンテンツに突入可能なアイテムレベルの一番弱い装備の強さ。

つまり、弱いってことですね(爆)

で、下限チャレンジですが、ギミックをちゃんと理解しないとほんと難しかったですねぇ^^;

下限なのでいつもと同じように攻撃に集中していたら、案の定、死んだ(T_T)

下限すげぇぇぇよ!!!

さて・・・・・・

古代の民の迷宮の真のラスボスと言われているキングベヒーモス!

普通に行っても壊滅の可能性のあるキングベヒーモス!!



ここは、ほんとうに凄かった!!!

それに痛い。

機工士は、銃を使用し遠くはなれたところから攻撃するジョブで、その分防御力やHPが低めになっています。

なので、下限で敵からの攻撃に当たってしまうとHPが激減り^^;

結果、何度も屍の山(爆)

やはり、今までのように勢いだけで越えれるほど甘くはない古代の民の迷宮でした^^;

各アライアンスの担当任務をしっかりこなすことが要求されるんですよね。

知りませんでした。

Aアラは、ボムを撃破して、Cアラは、巨人を撃破する役目なんだとか。

避雷針である塔も放置できないし、落ちてくる岩の落とし場所も考えなければならないので、大変です^^;

ここのエリアでは、プレイヤーは、常に感電してる状態であり、放置していると徐々にHPが減少していきます。

そのため、実は、4つの塔がそのダメージを軽減してくれているわけなんですね。

荒ぶる鉄巨人。

メテオでコメットに隠れた一行を好機とばかりに一斉に薙ぎ払って殺戮の宴開幕(T_T)

壊れるコメット。

すごく痛いDOT攻撃。

間に合わない回復。

何回全滅したのか数えていませんが、死んだ。

すんごく死んだ。

数度の全滅を経て辛くも撃破した瞬間!

「わあああああああ!たおしたあああああああああ!」

皆がアライアンスチャットで叫ぶ叫ぶ(爆)

多分、今回の企画で、一番盛り上がった瞬間だったと思います(^^)

アライアンスレイドは、どれも実装当時、ギブアップが多発してボロボロになりながらクリアしていた話を聞いていたのですが、自分でプレイしていて実感しました^^;

残す所はラスボス・ティターンのみ。

エンシェントフレアで逃げ遅れなければ、普通に行く時とさほどは変わらなかったけど、ティターンの範囲攻撃って、だんだん安置なくなっていくの初めてみました(@@)

サクサク終わらせるのもいいかもしれませんが・・・・・・

一つ一つのギミックをしっかりやってクリアした時の達成感は格別でした。

ギミックをちゃんとこなす古代の民の迷宮は最高に面白かったです(^^)/

年明け早々から遅い時間まで遊んでくれたみなさん、ありがとうございました~♪

無事クリアできたので、参加した皆様と記念撮影をして解散となりました。

そうそう、参宿の月運に「友人からの誘いやイベントは、幸運をもたらすので進んで参加を。」は正しかったことも証明されたし、今年は、幸先、良いね(^^)

下限での参加ではないけど、以前、レベルシンク(そのレベルの一番強い装備の強さ。)で参戦した時の動画を参考までにアップしておきますね(^^)

レベル:LEVEL 80
武器:デスロック・ルクス
装備:ホワイトオーク・レンジャーアタイア

【関連動画】
古代の民の迷宮
https://www.youtube.com/watch?v=Yo4Belj1EiM

【関連記事】
【改訂版】勝負曲を教えて!
https://note.com/bax36410/n/n4f7cf30fdede

【改訂版】わたし流暮らしのコツ(Vol.1)
https://note.com/bax36410/n/n1dd0cb1ead0c

【全力で推したいゲーム】ファイナルファンタジーXIVにおける個人的戦闘スタイルの考察とその結果について
https://note.com/bax36410/n/n5ececd5eb3a3

ファイナルファンタジーXIV(FF14)『暁月のフィナーレ』でもっとも印象深い楽曲「Flow」
https://note.com/bax36410/n/na92373ff57ab

【参考記事】
世界最高峰のMMORPGへ 今から始めるFF14のススメ
https://jp.ign.com/final-fantasy-14-endwalker/59338/feature/mmorpg-ff14

全7話でFF14の基本を学べる動画「ファイナルファンタジーXIV スターターガイド」が公開
https://jp.ign.com/final-fantasy-14-endwalker/61673/news/7ff14xiv

『FF14』タンクは難しい?いやいや、コレだけ押さえれば「なんとかなる」6項目─CFは即シャキ、仲間を守り抜く喜びをあなたにも
https://www.inside-games.jp/article/2020/09/09/129490.html

『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”
https://www.inside-games.jp/article/2022/02/11/136757.html

『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント
https://www.inside-games.jp/article/2022/02/12/136774.html

ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介
https://www.inside-games.jp/article/2020/09/02/129410.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?