マガジンのカバー画像

備忘録

316
未来に対する最上の準備は、現在をしっかり見つめること、なさねばならぬ義務を果たすことであることを忘れずに、日々、踏み出す一歩が未来への道を作っていくのだということを肝に銘じて、恐… もっと読む
運営しているクリエイター

#私の学び直し

【手控え】[新旧仮名遣い版]旧仮名遣いの日本語を楽しむ

竹の宮さんからのコメントで、この記事を書くときに気付きもしなかった視点が得られたので、早…

trafalgar
10か月前
23

【備忘録】貢献できるかどうかという意識に変えていく

他者からの評価によって、自分の価値を実感する。 周りから褒められて、自分は間違っていなか…

trafalgar
11か月前
19

行き先は言わない!

その方が楽しいから(^^) 映画『ライフ・イズ・ビューティフル』の中のセリフなんだけど、ね。…

trafalgar
1年前
22

こんなTシャツで!真っ向勝負 the winter match in the blog!

何のだよ?って、思うでしょ。 それも、冬にTシャツでって(´艸`) 服選びが、面倒くさいな…

trafalgar
1年前
22

アメリカ人は味音痴?で、日本人は服装音痴??なのか!?

あまりにも独断と偏見に充ち溢れる発言かもしれませんが、アメリカに20年以上住んでいる日本…

trafalgar
1年前
25

【心に残ったゲーム】メタルギアオンライン(Metal Gear Online、MGO)

【心に残ったゲーム】メタルギアオンライン(Metal Gear Online、MGO) 心に残ったゲームと言…

trafalgar
1年前
13

~永遠に~

始まりがあれば終わりがあります。 出会いがあれば別れがあります。 どんなに、大好きな人でも。 どんなに、大切な人でも。 いつか必ず、別れはおとずれるもの。 点けた花火はつかのまにか消えていき、篝火もやがては燃え尽きます。 雪もやがて溶けて消えていき、桜の花びらも風につれられて散っていきます。 蛍は死にます。 人も死んでいきます。 多くの夢や希望とともに・・・・・・ 「別れ」や「さよなら」までの時間が永遠じゃないことを・・・・・・ 知っているはずなのに・・

それぞれの価値観

世の中には、法律や常識やマナーなど、いろんな規定がありますよね。 もちろん、それらは守ら…

trafalgar
1年前
39

一人よりも二人がいい?

今でもそうなのですが・・・・・・ 特に、「一人でも平気」という生き方に憧れていました。 …

trafalgar
1年前
15

『私らしく』

誰も『私らしく』生きたいと思っていると想います。 大切に思う人が増えたり、日常が暮らしと…

trafalgar
1年前
21

Now And Here

直訳すれば、「今、ここで」なんですが、一期一会のことをいいます。 今、この瞬間に、ここで…

trafalgar
1年前
21

一人で自分に向き合う場面

かなりの年月を生きてきたけど、なかなか一人で自分に向き合う場面って、日常の中で作り出し難…

trafalgar
1年前
260

二度とない人生だから

希代の詩人坂村真民が半世紀におよぶ詩作生活のなかで歌い上げた一万余篇の作品から、128篇…

trafalgar
1年前
29

いい言葉は、いい人生を作る。

誰が言った言葉か知らないが、上手いことを言ったものである。 というか、私が今! 考えた言葉だ。 いや、騙してすまない。 ウソです^^; 実は、斎藤茂太さんの言葉(^^) 「いい言葉は、いい人生をつくる―いつも私は「言葉の力」を味方にしてきた」(成美文庫)斎藤茂太(著) ただ、人はいい言葉に出会うと何だかよく分からないが、謎の興奮と感動に包まれる。 例えば、こんな台詞とか・・・・・ 「コンビニ兄弟〈2〉テンダネス門司港こがね村店」(新潮文庫nex)町田そのこ(