特定非営利活動法人 バウム カウンセリングルーム

名古屋市を中心に愛知、三重、岐阜で事業所を運営しています。【B型作業所・GH・相談支援…

特定非営利活動法人 バウム カウンセリングルーム

名古屋市を中心に愛知、三重、岐阜で事業所を運営しています。【B型作業所・GH・相談支援・放課後等デイサービス】私たちは日本中の学生がなりたい職業No.1に福祉を選ぶ未来を作ることを目指します!

記事一覧

職員が生き生きと健康的に働ける環境づくり【福祉】

こんにちは! 働き方改革推進チームです。 働き方改革推進チームでは毎年従業員の皆様に対し…

eスポーツで社内外コミュニケーション【福祉】

こんにちは!eスポーツチームです! 2023年度下期の活動を振り返っていきたいと思います! 下…

B型作業所のネリネとグループホームのあじさい

ネリネ お疲れ様です! 今回は鈴木がネリネの事業所紹介をさせていただきます。よろしくお願…

入社2年目の職員にインタビュー【10問10答 #7】

1.自己紹介をお願いします 令和4年6月入社、指定共同生活介護なつめの高橋と申します。 休日…

やると決まっていることを『今やる』と決定して下さい【理事長のコラム】

「実行」 これまでコラムでも勉強会でも私が何度も取り上げている内容がいくつかあります。 …

法人全体で防災・減災・感染対策を継続維持するために【福祉】

バウムカウンセリングルームの安全推進チームです。 2023年度の安全推進チームの活動について…

入社式を開催しました【社内イベント】

こんにちは!広報課です🌳 4月1日にバウムも入社式を開催しました! 昨年度は採用課と新卒職…

放課後等デイサービスのデイジーとB型作業所のまごころ工房【事業所紹介】

こんにちは!広報課です🌳 今回は三重県亀山市にある放課後等デイサービスの「デイジー」と名…

入社3年目の職員にインタビュー【10問10答 #6】

1.自己紹介をお願いします 指定就労継続支援施設カトレアの山本です! 2020年度に新卒で入社…

時間は誰にとっても平等で、それをどう活用するかはあなた次第です【理事長のコラム】

「現在」 人の時間を区切る言葉の一つとして「過去」「現在」「未来」がありますね。「あなた…

内定者披露宴を開催しました【社内イベント】

こんにちは!広報課です🌳 3月はクレーム分析コンテストだけではなく『内定者披露宴』も開催し…

下期クレーム分析コンテストを開催しました【社内イベント】

こんにちは広報課です🌳 3月はクレーム分析コンテストを開催しました! クレーム分析コンテス…

コミュニケーション量の向上中のあさひとれもん【事業所紹介】

こんにちは広報課です! 今回は名古屋市北区にあるグループホームの「あさひ」と岐阜県岐阜市…

入社3年目の職員にインタビュー【10問10答 #5】

こんにちは広報課です! 今回は2021年入社で、県内でも珍しい宿泊型自立訓練施設の職員にイン…

『それが何を意味するかが、誰にとっても同じ』言葉【理事長のコラム】

「共通の言葉」 皆さんが仕事をするにあたって『共通の言語』がありますね。 以前にもコラム…

25卒向け会社説明会のお知らせ【3月】

こんにちは!広報課です🌳 ついに3月1日から2025年度の新卒採用が本格的にスタートしますね!…

職員が生き生きと健康的に働ける環境づくり【福祉】

こんにちは! 働き方改革推進チームです。 働き方改革推進チームでは毎年従業員の皆様に対し…

eスポーツで社内外コミュニケーション【福祉】

こんにちは!eスポーツチームです! 2023年度下期の活動を振り返っていきたいと思います! 下…

B型作業所のネリネとグループホームのあじさい

ネリネ お疲れ様です! 今回は鈴木がネリネの事業所紹介をさせていただきます。よろしくお願…

入社2年目の職員にインタビュー【10問10答 #7】

1.自己紹介をお願いします 令和4年6月入社、指定共同生活介護なつめの高橋と申します。 休日…

やると決まっていることを『今やる』と決定して下さい【理事長のコラム】

「実行」 これまでコラムでも勉強会でも私が何度も取り上げている内容がいくつかあります。 …

法人全体で防災・減災・感染対策を継続維持するために【福祉】

バウムカウンセリングルームの安全推進チームです。 2023年度の安全推進チームの活動について…

入社式を開催しました【社内イベント】

こんにちは!広報課です🌳 4月1日にバウムも入社式を開催しました! 昨年度は採用課と新卒職…

放課後等デイサービスのデイジーとB型作業所のまごころ工房【事業所紹介】

こんにちは!広報課です🌳 今回は三重県亀山市にある放課後等デイサービスの「デイジー」と名…

入社3年目の職員にインタビュー【10問10答 #6】

1.自己紹介をお願いします 指定就労継続支援施設カトレアの山本です! 2020年度に新卒で入社…

時間は誰にとっても平等で、それをどう活用するかはあなた次第です【理事長のコラム】

「現在」 人の時間を区切る言葉の一つとして「過去」「現在」「未来」がありますね。「あなた…

内定者披露宴を開催しました【社内イベント】

こんにちは!広報課です🌳 3月はクレーム分析コンテストだけではなく『内定者披露宴』も開催し…

下期クレーム分析コンテストを開催しました【社内イベント】

こんにちは広報課です🌳 3月はクレーム分析コンテストを開催しました! クレーム分析コンテス…

コミュニケーション量の向上中のあさひとれもん【事業所紹介】

こんにちは広報課です! 今回は名古屋市北区にあるグループホームの「あさひ」と岐阜県岐阜市…

入社3年目の職員にインタビュー【10問10答 #5】

こんにちは広報課です! 今回は2021年入社で、県内でも珍しい宿泊型自立訓練施設の職員にイン…

『それが何を意味するかが、誰にとっても同じ』言葉【理事長のコラム】

「共通の言葉」 皆さんが仕事をするにあたって『共通の言語』がありますね。 以前にもコラム…

25卒向け会社説明会のお知らせ【3月】

こんにちは!広報課です🌳 ついに3月1日から2025年度の新卒採用が本格的にスタートしますね!…