見出し画像

【便乗】2022年「書く習慣」はじめてみない?

皆様、あけましておめでとうございます。
地方公務員のばたやんです。

2022年最初の記事は、私の友人がこぞって参加しているこちらのチャレンジ!
「書く習慣」著者のいしかわゆき様企画のイベントです。

私も参戦してみようと思います。

1.ことしはどんな年にしたい?

既に年末に投稿したnoteで目標は示したところですが、ことしはどんな年にしたいか、と問われると「自分を超えるために挑戦する1年」にしたいと考えています。
そのためにどのようなアクションをするのか、以下のテーマで語ります。

2.ことし新しくチャレンジしたいことは?

新しくチャレンジする事は、資格試験への挑戦です。
ウェブデザイン技能検定2級
色彩検定2級
色彩検定UC級
この3つの試験合格を目標に掲げているのですが、余力があればほかにもスキルアップできる試験に挑戦してみたいと考えています。

3.ことし訪れてみたい場所は?

訪れてみたい場所、そうですね、コロナウイルスの影響で長いこと行けていないライブに行きたいものです。
とくに、私が贔屓にしているジャズバンド「SANOVA」のライブが開催されるとあれば何よりも優先してしまうでしょう。
ピアニストの堀江沙知さんが立ち上げた和製ネオジャズバンドで、バンド名の「SANOVA」には沙知の場という意味が込められており、私も彼女の作りだす場所に行きたい、そう願っています。
好きすぎてnoteで熱く語っていますので、良かったら読んでみてください。

4.ことし会ってみたい人は?

2021年は公務員のオンラインコミュニティ”オンライン市役所”を通じて同業の仲間とたくさんつながることができました、ですのでことしはオフラインでたくさんの仲間に会ってみたいです。

5.ことし勉強したいこと、学びたいことは?

資格試験でもふれたWEB制作にとても興味があるので、デザインやWEB構築に関する勉強をしていきたいと考えています。
また、昨年から少しづつ組織マネジメントや経営学を学び始めているので、そちらの分野の勉強も本腰を入れられたらと思います。

6.ことしのうちに読みたい本・漫画は?

買ったはいいものの読めていない「進化思考」
Amazonの欲しいものリストに積まれている本たち
INTEGRITY:正しく美しい意思決定ができるリーダーの「自分軸」の作り方
リーダーシップに出会う瞬間
なぜ銅の剣までしか売らないんですか?
などなど
繋がっている仲間たちから次々と面白そうな書籍の情報が押し寄せてあれもこれも読みたい!となってしまっているので、その中からピンとくるものを地道に読んでいこうと思います。

7.ことしのうちに観たい映画・アニメ?

シン・ウルトラマン
これは外すことができない、小さいころはめっぽうウルトラマン派だったのと超が付くほどのエヴァヲタクですので観ないという選択肢はありませんww
無事上映されること今から祈っています。

8.ことし手に入れたい理想の環境は?

手に入れたい理想の環境としては「各々の目標を目指して頑張っている仲間たちと切磋琢磨しあえる環境」がほしいと思います。
私が所属している、公務員のオンラインコミュニティ”オンライン市役所”では日々業務に関する意見交換が活発に行われており、何かプロジェクトとしてメンバーと協力して取り組める環境づくりはできないか?と考えたところ、先述した色彩検定の合格を目標にお互いに研鑽できるチームを作るというアイデアが浮かびました。
色彩検定に向けての取り組みなどは別途noteの記事にできればと考えておりますので、お楽しみに。

9.ことし身につけたい習慣や、やめたい習慣は?

朝活や毎週note更新の習慣は昨年1年を通して体得できたように思います。
ことしはさらに毎月本を1冊読み切るという習慣を身に着けたいです。
試験勉強を始めてから、なかなか読書時間を確保できていないと感じており、また、複数の本を同時並行で読んでしまいどれも読了に至らないということも気づきました。
ですので、月1冊課題図書を決めて読み切るということをやってみようと思います。

10.ことしはどんな自分になってたい?

ことしはどんな年にしたい?でもふれましたが「自分を超えるために挑戦する1年」にしたいので。
今の自分を超えれるように精進を続けます。
そんな私の姿を見て、誰かが行動変容を起こしてくれれば幸いです。

昨年末のnoteは定量的な目標設定のお話でしたが、今回定性的な目標を設定してみて自分の中にあるこうしたいなを具体化でき、とても良い気づきがたくさんありました。
素敵な企画をしてくださったいしかわゆき様ありがとうございます。

この記事が誰かの刺激になればと思います。
本年も、地方公務員のばたやんをよろしくお願いいたします。