見出し画像

ポーカー初心者に向けてのあれこれ。


※note及びブログ処女作なので
 色々見にくい点があると思いますが多めにみてください。
 …という保険をかけておく。

0.始めに

こんにちは。ばるという名でTwitterやってる者です。
Twitter:@barusan300
ポーカーに興味があるフォロワーさんが数人いた為、どうせなら記事というものにも挑戦してみたく、練習がてらに書いてみることにしました。
今から始める人や、なんとなく知ってるけどよくわからん、って人向けの記事になっています。
麻雀も雀魂で流行りだしてるしポーカーも流行ってほしい。うん。。。

ここでいうポーカーとは、「テキサスホールデム」(以下ホールデム)というルールを指しています。
世間一般的な、5枚引いて1回入れ替えて役を確定する「5ドローカードポーカー」ではないことご了承ください。

↓こんなの。
ホールデムは自分のハンド2枚と場に出るカード5枚、計7枚を組み合わせて役を作ります。
下の図でいうと手前の人は「KKK33」のフルハウス、
左上の人は「AKJ33」の3の1ペアです。
左上のオールイン(所持金全額ベット)に対し、手前プレイヤーは約2.46$勝っている画面です。
(相手が2.46$ベットし、こっちがコールしたため合計4.92$が真ん中に置かれ、勝負に勝ったのでその4.92$を獲得している図。)

例


主に書こうと思ってるのは
・ホールデムを始めるにあたり、どこで勉強すればいいか
・遊びかた
・おすすめのサイトやツール
・個人的に思ってること
あたりです。

わかる人向けの説明になりますが、
自分は4年前くらいのポーカースターズの10NLZoom6Maxでトントンくらいの実力であり、つい最近再開した程度の実力です。あしからず。
また、キャッシュゲーム向けの記事になってます。

それではよろしくお願いします。


1.ルールについて

いきなり別サイトにぶん投げで申し訳ないのですが、そもそもルールよく知らないです、って人は以下サイトの「1.初めてのポーカー」「2.基礎編」を読んでください。

・ポーカー道
https://www.pokerdou.com/
取り敢えずここに書いてるの全部読めば最低限のうち手になると思う

ベット、コール、フォールドが分かってればゲーム自体はなんとなくプレイできると思いますが、一番わかりにくいのはブラインド(BB、SBと言われる。場代のようなもの)とポジションかなと。
特にポジションは滅茶苦茶重要です。ポーカーは後手が最強なゲームのため、最初に行動しなければならない人は滅茶苦茶不利です。また、ブラインドを払わないといけない人はそのポジションにいるだけでお金が減っていきます。そのため、ポジション毎にアクションを変えなければならないのが難しいところでもあり、面白いところです。

また、ホールデムの中でも対戦モードが幾つかあります。

▼リングゲーム(キャッシュゲーム)
自分がよくやってるモードです。席に座り、自分の有り金あるだけ使って戦うモードです。(レート毎に持ち込み最大量有り)
特にその中でも、ポーカースターズというサイト内でいうと「Zoom キャッシュゲーム」というモードがあります。こちらは、自分がフォールドしたらすぐに次のハンドで遊ぶことができます。サクサク数を回すことができるのでストレスフリーです。欠点として、普通のキャッシュゲームよりZoomのほうが強い人が多い傾向にあります。
腕に自信のある人は手軽に一番稼ぎやすいモードかもしれない。
▼トーナメント
参加費を払い、開始時刻になり次第スタートします。全員同じ量のチップを持って開始され、自分のチップがなくなり次第終了です。(リバイ・アドオンというチップかさ増し機能がありますがここでは省略)
ルールの基本形として、〇〇以内になると賞金がもらえるので、セオリーとしては賞金が入手できるまで(インマネって言われてます)を目指すのが大事です。
キャッシュゲームとの大きな違いとしてもう一つ、ブラインドが時間経過によってどんどん増えていきます。なので、ちまちましてるとブラインドだけでチップが消えてしまいます。よって、ブラフの重要度がキャッシュに比べて高いので、ブラフが好きだったり得意な人はこっちのほうが楽しめるかもしれません。
このモードの利点として、キャッシュより下手な人が多いです。実力差が付きやすいため、長期的にみるならトナメ専門が一番稼げます。
欠点として、時間拘束が長いこと、分散が激しいことが挙げられます。
▼Sit & Go(SnG)
小規模なトーナメントモードです。ある決まった人数が揃い次第開始され、全員決まった額のチップを持ちゲームが始まります。基本的にトーナメントと同じです。身内でわいわい遊ぶ時もこのモードがいいかもです。
稼ぎ面ではこちらはトーナメントよりお手軽ですが、やはり分散がきついです。


2.プレイマネーで遊ぼう

気ままにどんなもんか無料で遊びたい、って人は以下サイトをお勧めします。

・ポーカースターズ
https://www.pokerstars.com/ja/
有料版もありますが無料版もあります。ネットでやるならUIが一番いいので、無料でやる場合もおすすめ。部屋作ったりもできるので身内でやるときとかいいかも。
・SunVy Poker(サンビ・ポーカー)
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.sunvy.poker
こちらはスマホ向け。iPhoneの人はこの名前で調べてね。
UIがよく練習におすすめ。
・lipoker
https://lipoker.io/
ブラウザ起動、基本登録など無しで遊べる、知り合いが使ってたサイト。
身内で遊ぶなら、トナメ形式でブラインドを時間で自動的に上げる、みたいなのが出来ないこと以外はお手軽でいいと思う。


3.リアルマネーで遊ぼう

一部の人はここが気になってるかもしれません。
ポーカーで稼ぐことは可能なのか?と。
答えはYesです。腕さえあれば稼げます。
ちょっと頑張れば地方アルバイトレベル、上位プレイヤーは数万、トーナメントで上位入賞とかしたもんなら数百万規模で稼げます。
ただ、ポーカーは魚釣りするゲームだという認識を持ってください。
強い人がフィッシュ(弱い人)を釣るゲームです。そういうことです。
自分はランクマッチのポイントだったり、失うものがなければ本気で対戦できないと思っている派なので、リアルマネーのほうで遊んでます。が、いきなりリアルマネーで遊ぶと上記の通り魚釣りされるだけなので、最初はプレイマネーで遊べるサイトで練習するのがいいと思います。
…強い人にボコられながら俺は育つんだ、っていうマゾい人はそのまま挑んでいいかもしれません。そんなドMな人は5NL6MAX zoom($0.02/$0.05 USD No limit Hold'demの6人打ち、zoomモード)くらいのレートをお勧めします。暫くは自分はそこでプレイしているのでお待ちしています。大歓迎です。4面打ちくらいで是非お願いします。

画像2

リアルマネーで遊びたいなら自分はポーカースターズをお勧めします。
滅茶苦茶デカい大手サイトなので、詐欺とか怪しいサイトではないです。

・ポーカースターズ
https://www.pokerstars.com/ja/

<<< 注意 >>>

アカウント登録時に、無料で30$分のボーナスかMAX600$のボーナスを貰うか選んで入力することができます。よく考えたうえで決めてください。また、どのサイト経由で登録すべきか、といった違いもあるのでよく考えて登録してください。
また、入出金についてのルートについて、敷居が高いと思うのですがここで書くと長くなりそうなのと、自己責任諸々の問題が発生しそうな点なので省略します。自分宛に直接連絡いただければ教えることは可能ですので、勇気が出た人はぜひぜひ。壺の勧誘とかではないのでご安心を。
ちなみに自分は入出金は別の人から送金してもらう、代理でトランスファーするといった方法をとってます。

https://twitter.com/POKERSTORES?s=20

ここ経由。2020/11/24に自分が使って入金できたので大丈夫と思われる。不安点あれば相談聞きます。

また、スマホでもリアルマネーがあります。

・KKPOKER
https://twitter.com/maidoroid/status/1281625121942372353?s=20
リアルマネーのみ。自分も触りはしましたが今はやっていないです。



4.初心者はまずどうすれば?

先ほども出てきた「ポーカー道」の中級くらいまで一読して、まずはポーカースターズかサンビポーカーで遊んでみるがいいと思います。そこからやる気が湧いてきたらこの記事の「5.強くなるには」あたりで気になるのを読んでみるといいかも。周りにポーカー知ってる人がいればトーナメントを開催して遊んでみるのもいいと思う。


5.強くなるには

ポーカーのルール自体は難しくないと思いますが、それでも覚えることが沢山あります。特に数字に強くないと勝てないゲームです。
大したレートで勝ってないくせに何言うとんねん、って言われてもおかしくないですが、自分が勉強したやり方とか持ってる知識を乗せておきます。
因みにトーナメントやSnGについては聞きかじり&忘れている部分も多く、自信がないので省略します、主にキャッシュゲームについてのお話と思ってください。

▼▼ひゃっほう掲示板から情報を仕入れる▼▼
https://bbs.hyahhoopoker.com/
特にこのサイトに載ってる「ポーカー関連サイト」リンクがとても大事だと思うので一読をお勧めします。内容が重なりますが以下詳細説明。

▼▼ポーカー道を読み込む▼▼
https://www.pokerdou.com/
基礎のき、がわかっていないと話になりません。
ここに書いていることは、理想論は全部ですがせめて中級編まで理解はせずとも目を通すことを強くお勧めします。

▼▼ポーカーストラテジーの記事を読む▼▼
https://ja.pokerstrategy.com/strategy/bss/
自分は主にここで勉強しました。
とはいえ5~6年前の話なので今はどうなってるかわかんないです。また、一部有料記事なので別の方法をお勧めします。
因みにですが、自分は後述のHUDをこのサイトで購入したため読むことが出来ました。

▼▼動画で学ぶ▼▼
自分がやってた頃はlivetube(通称らいつべ、今はもうない化石サイト)で配信みて勉強してました。現代流でいうとYouTubeで探して勉強するのが一番早い気がします。あまり漁っていないですが見つけた中で個人的なオススメを。

・ポーカーの沼 さん
https://www.youtube.com/channel/UCIi-mr2N_ajHsgiqGUj3Kig/videos
自分が最近復帰する前、これを見つけて軽く眺めましたがわかりやすかったので初心者にオススメです。

・世界のヨコサワ さん
https://www.youtube.com/watch?v=tGoA4OWzzAk
学ぶというより面白いからオススメ的なやつ。凄い人。

▼▼HUDを使う▼▼
https://shura-poker.com/what-is-hud/
こちらの記事参照。最初の方は必要ないと思いますが、レートを上げて本気で勝ちにいったり稼ごうと考えているなら必須のツール。
自分はホールデムマネージャーってのを使ってました。
データが溜まらないと相手の情報が参考にならないことが殆どですが、長く続けるのであればこれがなければ少なくともキャッシュゲームだと必ず勝てないと思います。自己分析にも使えるので便利。

▼▼自分より弱いフィッシュを見つける▼▼
書いてる文字が酷いですが事実なので仕方ない。
滅茶苦茶なハンドをショウダウンしていたり、何でもかんでもレイズするような人がいたら、その人をメモしましょう。
ポーカースターズではID事にメモすることが出来ます。
例えば何でもかんでもリバーまで見ようとコールする相手には、
バリューベットを無限に打てる、などなど。

▼▼マイクロレートで勝つ個人的な感想▼▼
上記のサイトを一読してる前提のお話。
当たり前なこと且つどこにでも書いてそうな文章ですが、大事なのは

「TAG(タイトアグレッシブ)になれ、ブラフを極力しない、CBを打つときの見極め大事、バリューベットを打て、リンプしない、スロープレイは極力しない」

だと思います。記事読んでたら似たようなことがどっかで出てくると思うので言葉の意味とかは省略します。
あと、強い人と差をつけたいのであれば、強そうな人ほどTAGで多面打ちで機械的にしてると思うので、少し広めに3Bet(ライト3betっていうやつ)すると降りてくれるかもしれない。よくわかんないプレイヤーに対しては禁物。強そうかどうかは
・多面打ちしている(スターズのロビーで確認可能)
 →追記:テーブル数見れなくなっていました。。。
・利確していない(300BBとか持っているのにプレイを続けている)
・ショウダウン時のハンドが標準的か
で判断しています。もちろんデータが溜まるまで気にしてはいけない。


6.終わりに

外部サイト誘導ばかりで申し訳ないです、ですがこれ全部記述してたら一生終わらないので、、、自分もまだまだ勉強中なところはありますが一先ずはこんな感じで。
これを読んで興味を持ってくれた人が、少しでもポーカー触ってくれたら嬉しいです。日本にカジノ出来るらしいしもーちょい流行ってくれたらなあと思います。まあギャンブルだから仕方ない部分もあるんだけどね。

あと自分の目標として、5NL勝ち越せそうなので一旦は10NL目標、その後他にやりたいゲームがなくモチベがあればトーナメントも勉強したいなあとか考えてます。資産1000ドルくらい目標に稼げたらいいなあと。
もしこれを見たポーカー強い人いたら色々教えてください、お願いします。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
よきポーカーライフを~