マガジンのカバー画像

15分考えて書くやつ

17
15分間で考えて書く。思考の可視化と蓄積。日々自分がどんなことを考えているのかをアーカイブしておく。
運営しているクリエイター

記事一覧

かっこいいからマネする|15分考えて書くやつ17日目

かっこいいからマネする|15分考えて書くやつ17日目

17日目/4時間15分目

昨日初めて消防団の訓練に参加した。
実は今年から上川町の消防団に入団してました。

だけど、コロナの影響でずっと訓練はやれてなくて、最近ようやく再開。
それでもなかなかスケジュールが合わなくて参加できずにいました。

そして昨日が初めて参加した訓練。
びっくりするくらい何も教えられないまま、消防車に乗り込み、現場(訓練の)へ行き、ホースを持って走らされ、あっという間に終

もっとみる
誰かの人生の中にいる自分|15分考えて書くやつ16日目

誰かの人生の中にいる自分|15分考えて書くやつ16日目

16日目/4時間00分目

めっちゃ嬉しいことがあったので久しぶりに書きます。

8年前。まだ学生だった頃。
いっくさん(嫁)と札幌から車で1時間くらいの長沼町へ日帰りのドライブデートに行った時のこと。(当時僕は免許を持っていなかったので運転はいっくさん)

道の駅の前にスーツケースを持った青年が立っていた。
ヒッチハイカーだった。

今でもはっきり覚えてる。
白いシャツを着ていて清潔感があって全

もっとみる
夏の思い出に入れてもらえなかった|15分考えて書くやつ15日目

夏の思い出に入れてもらえなかった|15分考えて書くやつ15日目

15日目/3時間45分目

最後に書いたのがもう6月の末だ。
しかもタイトルが「書いてもいいんだと思った」。
じゃあ書けよ。

ということで久しぶり書いてます。

夏。いろんなことがあった。
さっき娘を寝かせてる時に「今年の夏の思い出は?」と聞くと
「プールかな!父とは一回も一緒に行ってないけど!」と言われてしまった。悲しい。
一緒にキャンプに行ったことや、温泉にいったこと、初めて家族3人でカヌー

もっとみる
書いていいんだと思った|15分考えて書くやつ14日目

書いていいんだと思った|15分考えて書くやつ14日目

14日目/3時間30分目

自分が書く文章に自信がない。
仕事として書かせてもらうこともあるのに、こんなことを言うと失礼なのかもしれないけど、本当に自信がない。いや、なかった。

書く仕事をしようと思ったきっかけも、文章を書くのが苦手だし、好きじゃなかったからだ。
想いや考えを伝える、表現するために、文章を書けるようになりたいと思って、強制的に書かないといけない状態を作るために書く仕事をするように

もっとみる
「関わらせてもらう」はやめる|15分考えて書くやつ13日目

「関わらせてもらう」はやめる|15分考えて書くやつ13日目

13日目/3時間15分目

そわそわしてる。武者震いなのかな。
なんなのかわかんないけど。
たぶんプライドを脱ぎ捨てるというか、脱皮しようとしてる感じかもしれない。

見て見ぬ振りをしてきた自分の内側の奥の方にいる嫌な自分をしっかり見つめて、向き合って、変わろうとしてるんだと思う。
だと思うというか、そうなんです。きっと。

かき乱されてる。

今日、道東のアンオフィシャルガイドブック「.doto

もっとみる
生きてることは当たり前じゃない|15分考えて書くやつ12日目

生きてることは当たり前じゃない|15分考えて書くやつ12日目

12日目/3時間目

ユニセフのこの記事によると、年間540万人のこどもが5歳未満で亡くなっているらしい。
https://www.unicef.or.jp/news/2018/0152.html

今日娘が5歳になった。
生まれてすぐに病気にかかり、お医者さんに「30%くらいの確率で助からないかもしれない」と言われたあの日からもうすぐ5年が経つ。

誕生日を迎えるたびに、元気に生きてくれているこ

もっとみる
許さないけど、見捨てない。|15分考えて書くやつ11日目

許さないけど、見捨てない。|15分考えて書くやつ11日目

11日目/2時間45分目

今日はオンラインの打ち合わせ1本とリアル打ち合わせ2本と撮影と北海道シャトルラジオの収録4本とバタバタだったな。

最近は本当にムカつく案件があってモヤモヤしてる。
理不尽なこと、納得いかないことはやっぱり精神的にきついけど、それでも怒りに振り切らず、最善を考えて手と頭を動かし続けたい。ムカつくことがあってもヘラヘラしていられるように常に心に余白を持つようにしよう。

もっとみる
友達って素晴らしい|15分考えて書くやつ10日目

友達って素晴らしい|15分考えて書くやつ10日目

10日目/2時間30分目

今日は札幌で一緒に暮らしてた友達が久しぶりに上川に来た。仕事で。

去年から仕事でなんども上川に来てくれている。

札幌のときは一緒に仕事できるなんて全く想像もしてなかった。
札幌ではうちの家族とシェアハウスして暮らしてて、めっちゃ楽しかったな。

Earth Friends Campのメンバーは気がつけばもう5年も一緒に遊んでる仲間たち。
本当に家族のような存在で、そ

もっとみる
感覚だけでどうにかするのをやめる|15分考えて書くやつ9日目

感覚だけでどうにかするのをやめる|15分考えて書くやつ9日目

9日目/2時間15分目

家族が活躍したり、褒められたりすると自分のことのように嬉しくなる。

それと同じように、仲の良い友達や先輩、後輩たちの活躍も自分のことのように嬉しい。
自慢したくなるし、自分も負けないぞ!って気合が入ったりする。

あ、15分はかるの忘れてた。

今日本を買った。
デザイン関係の本を2冊。
1冊はレイアウトについての本。
もう1冊はデザインの思考プロセスについての本。

もっとみる
何のために働くのか|15分考えて書くやつ8日目

何のために働くのか|15分考えて書くやつ8日目

8日目/2時間目

今日はEarth Friends Campのメンバーでキャンプに行く予定だったけど、雨予報だったから置戸町にある「おけと勝山温泉ゆうゆ」に来た。
ここは源泉かけ流しの温泉付コテージがある。

外には屋根付のBBQスペースもあるし、コテージは綺麗で快適。

温泉入ってお酒飲んで、温泉入ってお酒飲んでを繰り返してめっちゃ気持ちよくなった状態で書いてます。

最近は休みの日にしっかり

もっとみる
それが本当に最善か|15分考えて書くやつ7日目

それが本当に最善か|15分考えて書くやつ7日目

7日目/1時間45分目

今日はこのツイートについて

https://twitter.com/kin6r/status/1271678566174830593?s=21

それが本当に最善か。問い続ける。おかしいと思ったことに対しておかしいと言わずに生きていると、どんどん生きにくい世界になってしまうということに気がついた。

ただ、指摘したり、提案したり、議論したりするのはとっても疲れるし、肉体

もっとみる
バランサーのままでいいのか|15分考えて書くやつ6日目

バランサーのままでいいのか|15分考えて書くやつ6日目

6日目/1時間30分目

今日もまずは5分考えてから。

まだ3分しか経ってないけどもう書いちゃう。

バランサー最近ある人に「絹張くんはバランサーだね」と言われた。

言われた時に違和感はなく、たしかにそうかもなと思った。

誰かと誰かの間に入ってバランスをとる役を誰に頼まれたわけでもなく勝手に引き受けてやってるような気がする。

相対で考えるクセ誰がどの役割を担うとバランスが良いのか、「全体の

もっとみる
「今は無理して働く時期」15分考えて書くやつ5日目

「今は無理して働く時期」15分考えて書くやつ5日目

5日目/1時間15分目

一昨日はキャンプでデジタルデトックスしてて書けなくて、昨日はキャンプで疲れて帰ってきてすぐ寝ちゃって書けなかったので3日ぶりに書きます。

今日もまずは5分考えよう。

5分たった。

来るときは来るし、来ないときは来ない仕事あるあるよく聞く話だけど、やりたい仕事や好きな仕事の話は、来るときはまとめてどんどん来る。受けきれなくて困るくらい。

でも、来ないときはパタリと来

もっとみる
「できることの中には」15分考えて書くやつ4日目

「できることの中には」15分考えて書くやつ4日目

4日目 60分目

今日はまず5分考えてみる。

「できること」「できること」について考えてみた。
最近ありがたいことにいろんなお仕事の相談をいただく。

でも「できるかなぁ」とか「あんまりやりたくないなぁ」と不安になったり、乗り気にならないこともある。

そこで、「できること」と「できないこと」から少しずつ分けて考えてみることにした。

「できないこと」はできないんだから考えない。「できること」

もっとみる