マガジンのカバー画像

【北方領土に行ってきた】

3
運営しているクリエイター

記事一覧

祖父が生まれ育った島に行って感じたこと。【北方領土に行ってきた】

祖父が生まれ育った島に行って感じたこと。【北方領土に行ってきた】

サクマンベツの浜辺から見る海は、想像していたよりもずっと美しかった。

日の光に照らされキラキラと輝く海を見ながら
「これでやっとじいちゃんと島の話ができる」と思った。

潮風が気持ちよかった。

——————————————————————

2018年8月。
僕は初めて、祖父の生まれた島に立った。

そこは何もないただの浜辺だった。
鬱蒼とした森と、ゆっくりと陸を侵食している冷たい波。

人が

もっとみる
【北方領土自由訪問2日目】「ついに上陸」

【北方領土自由訪問2日目】「ついに上陸」

2018年夏。祖父の故郷「国後島」へ行ってきたときの記録です。

※今回ついに上陸します!

自国の島なのに、他国の生活がある朝5時に朝食の準備が出来たことを知らせる放送が流れた。
朝食はししゃも2匹とご飯と味噌汁。納豆、生卵、味のり、塩辛、梅干しなど。あとヤクルトも。

朝食の後デッキに出ると、ロシアの船が周りに何隻もあった。
島が見えた。
島にはたくさんの建物があり、それは集落や村というより"

もっとみる
【北方領土自由訪問1日目】「俺たち本当は絹張じゃなかった」

【北方領土自由訪問1日目】「俺たち本当は絹張じゃなかった」

祖父の故郷「国後島」へ行ってきたときの記録です。

※今回の記事ではまだ上陸しません

事前の手続きが面倒くさいし、全然自由じゃない。自由訪問は毎回訪問する島と上陸地が変わる。

天候や海の状況次第では上陸できないこともよくあるらしい。だから自由訪問に参加したからと言って必ず自分が希望する場所に上陸できるわけじゃない。

今回は何年かぶりに国後島の祖父の出身地付近に上陸できるかもしれないと誘いを受

もっとみる